[378] こんにちは NAME:さんぺい DATE:2002/05/28(Tue) 10:19:05

こんにちは。さんぺいです。
以前に、書込みさせて頂いたものです。
こちらで、回答して頂いた通りメダカと他の魚を別にしたら、
最近、メダカが卵を持つようになりました。
そこで質問なんですが、卵を回収する時とか皆さんはどうしてるのですか?
それと、卵を孵化させるのに、何か必要な物はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。


[378へのレス] NAME:たろ DATE:2002/05/28(Tue) 15:05:45

初めまして、さんぺいさん!未だメダカ以外の魚の飼育になかなか進めないたろです(^^)!
 我が家のメダカもどんどん産卵・孵化してます。昨日数えたら、稚魚の数が80匹くらいになってました(^^;。
 僕がやった卵の回収方法は、ほぼ100%回収できますが、「めんどう・魚のためによくない」です(^^;。だから、今はやってませんが参考のために書くと、「親メダカを網で掬う→絵の具の筆などでお腹から卵をからめとる(水面ぎりぎりのところ位でメダカを半分水につけながら作業します)→プラケ等に水を入れて隔離→特に何もしなくても暖かくなれば自然に孵る」です。
 でも、これをやると、毎日網で掬われるメダカは非常に臆病になり且つヒレとかに傷を負います(当たり前!!)。だから1週間ほどで止めました(^^)。
 僕がやるなら「淡水魚倶楽部」の「飼育と繁殖」で紹介されている繁殖方法をやります。結構大掛かりですが、そんなに大量のメダカを誕生させるつもりじゃなければ、この方法を一工夫すれば今家にある物だけでも繁殖させることが出来ると思います。いかがなもんでしょう?


[378へのレス] NAME:TAKE DATE:2002/05/28(Tue) 22:12:39

夜に懐中電灯で照らすと目が光ります
動きも昼より弱いしメダカ稚魚は深く潜れません
ひたすらスプーンですくって
稚魚水槽にいどうします(^_^;)
今夜も5匹 老眼にはつらい作業です…

http://homepage1.nifty.com/gemsan/


[378へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/28(Tue) 22:40:19

さんぺいさん、二週間ぶりのカキコですよ〜!!(^-^)/ドモ
メダカ繁殖に必須のものは卵が付着する為の水草若しくは人工産卵藻(毛糸・薄いポリエチレン等を細く裁断して束ねる)。
それと卵の付着した水草等を隔離するプラケ又はスチロールBOX等。
あとは特に不要です。・・・・・水温上昇(容器が小さくて日向に置くと直ぐにお湯になってしまいますからね)には要注意!!
TAKEさんもスプーンで掬っていますか、SAKUも淡水魚倶楽部を立ち上げる前に同じ事を・・・・・・・妻に何時も笑われていましたが?


[378へのレス] NAME:いわいわ DATE:2002/05/28(Tue) 22:44:44

もっとも必要なものは『愛』です^^

ではでは〜〜(^^)/


[378へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/28(Tue) 23:05:16

『愛』が必須なのは・・・・・あ♥な♥た◇\(o・Q・o)/◇


[378へのレス] NAME:いわいわ DATE:2002/05/28(Tue) 23:15:26

( ̄▽ ̄;)!!ガーン
負けないもん。。。。( p_q)エ-ン


[378へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/28(Tue) 23:36:49

(・_・。))まいったなぁ・・・・usagiさんの息子さんに続いて泣かしてしまったか〜!!(・・、)ヾ(^^ )ナクンジャナイヨ


[378へのレス] NAME:さんぺい DATE:2002/05/29(Wed) 08:37:29

たくさんのレス有り難うございます。
先日の会社から帰って、メダカの水槽を除くと朝、卵を抱えてた
メダカから卵が消えていました。
おそらく、水槽内の水草に付着しているとは思うのだけれど、
自分の目では確認しきれなくて困ってます。
まさか、他のメダカが卵を食べてしまってるとは思えないですけど
・・・・
水草は、アナカリス、カボンバ、ウィローモスを入れてます。
産卵用に別にした方がいいのかな?


[378へのレス] NAME:しゅう DATE:2002/05/29(Wed) 17:34:27

メダカ卵食べちゃいますよぉ、卵どころか稚魚も(^_^;)
水草にない場合、卵や稚魚は砂利底に落ちてる、フィルターに吸い込まれてる、成魚のお腹ん中に詰まってるかのどれかしかありませんです ( ̄▽ ̄;)
南無!阿弥陀仏!


[378へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/29(Wed) 21:42:40

そうですね〜!!
メダカの卵の場合には残念ながら砂底又はフィルターに吸い込まれるケースは非常に確率が少ないと思いますが???
水草に付着していると良いですね!!お腹の中は最悪で〜す(;_q))クスン
淡水魚倶楽部でも何度もメダカの親が卵を咥えているのを目撃しています。
口がさほど大きくないので暫くは口の横に付いていますがね!!
さんぺいさんが水草に付着した卵を探しきれない事を祈っていま〜す((+_+))


[378へのレス] NAME:TAKE DATE:2002/05/29(Wed) 23:36:44

今夜は妻がやりたいと言って
二匹掬ってメダカの学校に移動しました
もう少し暖かくなって集団抱卵したら
うちはどちらにもホテイアオイをいれているので
まとめて交換すると結構
夜のメダカすくいから解放されますって
やっぱり毎晩のぞくのですが…

http://homepage1.nifty.com/gemsan/


[378へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/29(Wed) 23:42:31

TAKEさん〜!!奥様と一緒にメダカ掬いですか〜!!良いですね〜!!
SAKUも今度お邪魔する時はスプーンではなく『デカ網』持参して行きますので・・・・ヨロシク〜ρ(⌒◇⌒)ノ


[378へのレス] NAME:TAKE DATE:2002/05/29(Wed) 23:49:02

ダメ!!絶対あげない!!
目に入れても(って本当に入っちゃいますが)
痛いくらい かわいいんだから、
メダカと3チビ大将は私の タ カ ラ モ ノ
カミさんの次に大事な生き物です
(ノロケ モード )

http://homepage1.nifty.com/gemsan/


[378へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/30(Thu) 22:45:13

TAKEさん、(^-^ゝ了解!!
寝静まってからお伺いしますです・・・・(_ _,)/~~ マイッタかな?


[378へのレス] NAME:TAKE DATE:2002/05/30(Thu) 23:25:37

落とし穴と電流が待ってま〜〜す
チ〜〜ン

http://homepage1.nifty.com/gemsan/


[378へのレス] NAME:TAKE DATE:2002/05/31(Fri) 21:13:33

チ〜〜ン チ〜ン
今日は暖かかったので(暑かった?)
7匹様ご案内〜〜 でした
今年は だいぶ 増やせそうじゃ(笑)

http://homepage1.nifty.com/gemsan/


[378へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/31(Fri) 21:42:34

チ〜〜ン チ〜ン???TAKEさん、危ない!!危ない!!


[378へのレス] NAME:TAKE DATE:2002/06/01(Sat) 09:57:06

暑かったので風鈴の風情を表現してみたのですが…
一晩たって気が付いた(^_^;) ヤバ!
リーンでもなんだし、Thi〜nですかねえ…

http://homepage1.nifty.com/gemsan/


[378へのレス] NAME:しゅう DATE:2002/06/01(Sat) 23:39:16

ちり〜ん ちり〜ん
って具合でいかがでしょ!?
チ〜ンとリ〜ンを足してみました(⌒◇⌒)ノ


[378へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/02(Sun) 11:37:15

TAKEさん、風鈴のイメージでしたか(・_・。))まいったなぁ
しゅうさんの『ちり〜ん ちり〜ん』は抜群に良いかもね・・・39!!


[383] ぴんくのさかな NAME:usagi DATE:2002/05/29(Wed) 22:54:25

SAKUさ〜ん、「ぴんくのさかな」画像有難うございました!
我が息子のためにホント有難うございます・・・
しかし・・・また今度何を言い出すだろうか・・・
それと今度お魚飼う時はSAKUさんちみたいにひょうたん池にしようかなと思っているのですが(これには主人も賛成してくれました)そこにうちの近所で捕れるお魚(主にめだか、フナ、カダヤシ)を混泳させようかと思うのですが・・・サイズは我が家はベランダ飼育しか出来ないので一番小さいサイズになります。モノは見に行ったのですがサイズ確認してくるのを忘れました。何か注意点、利点、難点、等ありましたら教えてください。(もう私、お魚飼育に思いを馳せています・・・。)早くがさがさに行きたい今日この頃です!


[383へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/05/29(Wed) 22:59:17

ひょうたんも、結構高いですよネ?
エッ?こんなモノが?と思いました。


[383へのレス] NAME:TAKE DATE:2002/05/29(Wed) 23:28:21

うちは最初ピータンの瓶でした
友人が中華料理屋しているのでもらったのです
あれでもけっこういけました

http://homepage1.nifty.com/gemsan/


[383へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/29(Wed) 23:39:30

usagiさん〜『ピンクのチビニラミ』画像届いたようで、ヨロシクです。
いよいよ、『ひょうたん池』の購入計画ざんすか???☆ミ(*^▽^*)ノ彡☆
ゆはさんが言うようにプレス加工品にしては割高ですね!!
タイに旅行した時には道端で安価で色々な型とサイズのものを売っていましたが・・・・・・・タイに行く費用と輸送費で駄目か!!(^。^)
淡水魚倶楽部のひょうたん池サイズ(MAX寸法)は1200×800×300と600×400×150の二本ですが、大きい方は定価¥28,000のものを¥6,000前後の特別バーゲンの際に購入、もう1本は東航へら研のメンバーより貰ったものです。
小さいものは排水口が付いていませんので水替えがチョット大変かな?
でも淡水魚倶楽部では水替えは年に一回かな?目的はお魚・エビ等の調査ですがね・・・・・先ず自然環境に近いので水替えは不要!!
但し、小さいサイズのひょうたん池をベランダに設置するのはチョット危険!
これからの季節には直ぐに水温上昇(お湯!!)になり、お魚君達が茹ってしまいますよ!!・・・・・ヨシズ等で遮光すれば少しは水温上昇を防げますがそれでは水草等の育成及び観賞が出来なくなりますのであまりお薦めではありませんね!!
やはりひょうたん池を自然環境状態に保つには日照時間があまり長くない事と日照範囲が全面にならない事が必須です。
上記が保たれれば水替え不要、水草繁茂(適当にまびく必要あり)、お魚繁殖が観察出来ると思います。


[383へのレス] NAME:TAKE DATE:2002/05/29(Wed) 23:54:22

う〜ん 陶器の瓶ですと半分地べたに埋めるので
温度管理はそれほどいりません、バケツに水道水
いれて3日も日向水してエアレーション用の
パイプで少しづつあふれさせて(昼間ね)
水換えしてます、
下にいれる泥がポイントかなぁ…
良いのを入れると浄水作用もあるようだし
病気の発生も予防するような気がします

http://homepage1.nifty.com/gemsan/


[383へのレス] NAME:usagi DATE:2002/05/30(Thu) 21:59:25

さっそくのRES有難うございます!ただホームセンターで見た目が可愛かったので(ひょうたん池)・・・ベランダは南向きなのでもうちょっと考えてみます。小さいサイズで6800円だったのですが、それ一つ買うより水槽買おうかな・・・あ よくお魚飼育セットなる水槽が売っていますがあれをS・M・Lでそろえてみようかしら?う〜〜〜ん、悩むなぁ〜〜〜


[383へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/30(Thu) 22:21:49

終いには淡水魚倶楽部の様に水槽が増殖して○○本になっちゃうかもね(^O^)
自然観察派なら『ひょうたん池』だ〜!!・・・上からしか観賞出来ない!!
色彩観賞派なら『お魚飼育セット』だ〜!!・・・横から観賞出来る!!
さてさてどちらを選択しましょうかね?
本日は寝ないで考えてみよう!!明日昼ねすれば大丈夫!!(●^o^●)


[383へのレス] NAME:usagi DATE:2002/05/30(Thu) 22:39:21

わかりました!!!おやすみなさ〜〜〜い!(ってか)


[383へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/30(Thu) 22:41:51

usagiさん、お(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^)


[383へのレス] NAME:TAKE DATE:2002/05/30(Thu) 23:31:31

水槽をですね四隅でワイヤで釣るんです…
昔〜〜し DX東寺ってとこで成功した方法です
上下左右裏表 から 観察出来ます

http://homepage1.nifty.com/gemsan/


[383へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/31(Fri) 21:55:19

(-_-)ウーム


[375] アカムシげっと NAME:TAKE DATE:2002/05/27(Mon) 13:17:53

スレが長くなってしまったので発言にしました
昨日江ノ島帰りにJ州屋に寄ってみたら川より海に
近いのに売っていました>アカムシ
早速あげてみましたら 生まれて初めてなのに
良く食べてました、釣り餌なので一番のチビには
少しきついみたいですが、シッカリ飲み込みました(笑)

最近イトメの保存は家で一番の冷暗所に柔らかい綿入れ
みたいなクーラーを置いて保冷剤を朝晩換えています
水もついでに朝晩換えると、一週間は持っています

http://homepage1.nifty.com/gemsan/


[375へのレス] NAME:TAKE DATE:2002/05/27(Mon) 13:19:06

自己レスです エアーレーションもやってます(^_^;)

http://homepage1.nifty.com/gemsan/


[375へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/05/27(Mon) 17:29:34

我が家のチビにらみがメダカを食うようになりました。
なかなかの成長速度です。
メダカを食うと言っても我が家では魚を餌にするつもりはないので(ギルは別)アカムシを再び与えています。
ドンコくん2匹もメダカを食う大きさなので、アカムシの消耗が激しいです。(^_^;)
今後餌はSAKUさんみたいにクリエにする必要がありますね。

http://urawa.cool.ne.jp/jolno/


[375へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/05/27(Mon) 21:48:05

4日前イトメを買ってきました。食べる子達が少ないので最少単位で購入したのですが、まだ余ってます。なんとかハット…でしたっけ?イトメ入れ。
これに入れて、水槽に入れっぱなしですが全然腐ってきません?
保存法発見?水悪くなる?


[375へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/27(Mon) 21:48:22

TAKEさん〜アカムシ食べた〜!!
イトメの保存はこれからはどんどん気温上昇に伴い厳しいですd(^-^)ネ!
直ぐに溶け出すんだから(-_-)ウーム、ショップでは一日に二回は水換えを実施しているそうです。
ショップも古いイトメから売り飛ばすからもちが悪くて困りますね!!
ジョルノさん〜『クリエ』頂き〜!!今後淡水魚倶楽部では『クリル』ではなく『クリエ』で行きまっか〜!!


[375へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/05/27(Mon) 22:32:48

間違えてましたね。クリルでしたね。
クリルの餌で「クリエ」としておいてください。(^_^;)

そうそう、エビ専用に60センチ水槽をエビ天国にしていたんですが、ショップから買ってきたリシアにへんな虫が付いていたようで、エビより大繁殖してしまいました。
無念ですが、このままエビ天国にしておくのは危険、されどエビ専用水槽をつくる余力(水槽)もナシ。
しかたないので本日カワバタモロコ2匹(おそらくつがい)を投入しました。
これによりエビの赤ちゃんは食べられてしまうでしょうから繁殖力は抑えられてしまうでしょう。(T_T)
エビの赤ちゃんは小さくて、回収ができないままエビ天国は一時閉鎖になりました。

http://urawa.cool.ne.jp/jolno/


[375へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/05/27(Mon) 22:34:27

カワバタモロコがうまく虫だけ食べてくれると良いですが、多すぎてダメでしょう。・・・
また来年エビ天国をつくることとします。

http://urawa.cool.ne.jp/jolno/


[375へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/27(Mon) 22:37:50

そのエイリアンは何者???
今年はtakaxさんのX線のお世話にならぬように『カワバタモロコ』の繁殖にリベンジしますよ〜!!・・・・現在♀はだいぶお腹が張ってきました。


[375へのレス] NAME:TAKE DATE:2002/05/28(Tue) 00:32:36

仕事柄、4BくらいのX線写真は簡単です
今度、何か撮ったらSAKUさんに送って
みてもらおうかな??

http://homepage1.nifty.com/gemsan/


[375へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/05/28(Tue) 02:16:53

そのエイリアンは一見するとダンゴムシのようなデザインなんですが、後ろへ行くと上下に体が別れていて無気味です。
カワバタさんによりエビもいなくなりましたがムシも減ってきました。

http://urawa.cool.ne.jp/jolno/


[375へのレス] NAME:よつであみ DATE:2002/05/28(Tue) 09:05:53

そのエイリアンはミズムシでは? ↓ここ
http://www1.cjn-online.com/ecokids-aichi/book_mizu25.html
屋外水槽をセミ自給自足水槽にしようと、以前、ヨコエビと一諸に
ミズムシを投入しましたがどちらも増えるより早くタナゴや
メダカに食われてしまいました。


[375へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/05/28(Tue) 10:57:21

ああっ!!こいつです。
うちのエイリアンは!!!
昨日カワバタモロコを入れてから激減したように見えますがカワバタモロコがなにやらお互いにからみ合うようにして泳いでいます。
産卵するのかも・・・

http://urawa.cool.ne.jp/jolno/


[375へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/28(Tue) 23:26:19

ミズムシ(学名:Asellus hilgendorfii)でしたか、アセルスと言うくらいなのでアセルワな〜!!
ミズムシと言っても皮膚病菌でもなければ虫ではない、水生昆虫でエビやカニ等の甲殻類に属するの節足動物ですにゃん!!・・・・餌を購入しなくても良い餌が一杯(#^.^#)!!


[375へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/05/29(Wed) 08:55:09

カワバタモロコくんが2日間で完食しました。(^_^;)
エビもいなくなっちゃったけど・・・
このままカワバタが増えてくれたら良いのですが、しばらくはこの水槽カワバタとヒメダカの4匹(お互いにつがい)だけで行こうと思います。

http://urawa.cool.ne.jp/jolno/


[375へのレス] NAME:ナカジマ DATE:2002/05/29(Wed) 15:58:10

話しがそれますが、ミズムシはゲンゴロウなどの餌にベストです!
ゲンゴロウと言ってもベビーですが。
家のタガメが産卵しまして大変オモシロイデスよ!
それなりに残酷になりますが。 いかが?^^


[375へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/29(Wed) 21:59:03

水中のギャングであるタガメ君が産卵!!\(><)/ギョッ
卵は100以上有ると思いますので10日もしたら薄黄緑色した幼虫がウジャウジャと孵化するのかなY(°_°)Y ウッ!
直ぐに餌が不足すると共食いが始まると思いますので一匹づつ隔離して大変でな〜ガンバ(T.T )( T.T)オロオロ


[375へのレス] NAME:ナカジマ DATE:2002/05/29(Wed) 22:21:07

それが、もう孵化してまして。(爆!)
卵塊は結構グロテスク。。。 今日2令になってるんです!(爆爆!)
1匹づつ隔離していると水取り換えがヤッカイなので、1つの大きいケースを
何十個かに区切ってるんです。 ミズカエは、毎日しないと星様に・・・。
今は4匹落ちてしまいました。 大変だけど、羽化した時の感動を♪^^*


[375へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/05/29(Wed) 22:37:22

大変そうだなぁ…。でもカワイイんだろうなぁ?
餌は石神○公園で?
そうだ!石神井○園、「テナガ」いるんだね。オッサンが爆釣してたよ。


[375へのレス] NAME:TAKE DATE:2002/05/29(Wed) 23:32:39

私が前に騒いだホウネンエビも
水虫(漢字だと…)みたいですね
まだエビ メダカ稚魚用の水槽に泳いでいます

http://homepage1.nifty.com/gemsan/


[375へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/29(Wed) 23:48:59

TAKEさんの所の○○○もアセルスでしたか???


[375へのレス] NAME:ナカジマ DATE:2002/05/30(Thu) 19:54:57

石神井O園は。ブルーギル多くなってきましたよ。(t0t)
クチボソが盛んに産卵してますし。
でも、ぎるに食べられちゃうんだろうなー・・・。
みずむしって勝手にわいてくるのでしょうか?
それとも採集ですか? 知りたいです。。


[375へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/30(Thu) 22:41:07

『みずむし』は勝手にはわかないでしょう!!
渓流のやや流れの遅い栄養分の豊富な場所に生息していると思いますよ、採集して餌代を節約するってか〜!!≧0≦ ≧0≦ こんなのが一杯!!


[385] きりん洞・店主 NAME:キリンの♂ DATE:2002/05/30(Thu) 10:20:40

今回より、改めてキリン♂からのメッセージをお届けいたします。
先日、キリン♀こと、うちのかぁちゃんに「デジタル音痴のおっさんが
私のハンドルネームの方から勝手に送りよってに」と窘められました。
カアチャン、ゴメン。
と、言うことで、これからは正しく?きりん洞・店主こと、キリン♂よりの書き込みでございまする。

さて、先日。淡水魚倶楽部のBBSを見た感想と言うか、皆さんのご意見をキリン♀と色々話しておりました。
何となく感じたのは、皆さんカジカやヨシノボリ、アユカケ等の魚類が
お好きなようですね。
私が描く魚たちも、どうしても俯瞰に近い構図の場合、体型の面白さから、そう言った類が多くなります。あとはナマズとかドジョウも。
カネヒラや、タナゴ等はあまりにも平た過ぎて、なんやら線見たいになってしまうので、真横に近い構図が多いです。

そうそう、ユハさんからの書き込み拝見いたしました。掲載されている
カマツカがお気に入りになられたのですね。嬉しいです。
たまたま、と言うかこの子は未だアトリエに棲んでいます。もし宜しければ里子に出しますよ。
いつでもご連絡ください。では。


[385へのレス] NAME:キリンの♀ DATE:2002/05/30(Thu) 12:45:00

♀より追伸。
ゆはさんは、おかまなんですか。だから、カマツカが欲しいのかな? うちの♂も、カマツカ好きのかまおですよ。何を隠そう、うちも偽装結婚です!?
つづく


[385へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/05/30(Thu) 17:26:55

キリンさんの石のお魚見てきました。
すばらしい!!
家にいくつも飾りたいですね。ひとまず玄関とトイレと私の自宅の事務所に。
現物を見たいですが遠いですね。日帰り圏内ですが子供連れての移動はつらいです。
大阪には飛行機仲間も沢山いるので1日では用事が終わらない・・・(^_^;)

http://urawa.cool.ne.jp/jolno/


[385へのレス] NAME:usagi DATE:2002/05/30(Thu) 21:49:27

えっ!!!そうなんですか!?・・・(爆!)


[385へのレス] NAME:usagi DATE:2002/05/30(Thu) 21:51:13

何がそうなんですかって驚いているのか書き忘れた・・・>ゆはさん疑惑・・・デス・・・・


[385へのレス] NAME:おかま DATE:2002/05/30(Thu) 21:56:16

なんか、収集が付かなくなって来た…。
まぁ、いいや♪


[385へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/30(Thu) 21:56:23

ゆはさん〜、早く手を打たねば・・・・・おカ○ツ○になってしまうぞ〜!!
急げ〜‖wc‖ ヾ(^ ^ゞ =з =з =з


[385へのレス] NAME:ゆは@おかま疑惑 DATE:2002/05/30(Thu) 21:58:15

上記のresは私です。名前間違えた…(汗


[385へのレス] NAME:いわいわ DATE:2002/05/30(Thu) 22:00:22

あらら 大変。。。。 ゆはさんオカマ疑惑。。。。
本人の為に私が正しい情報をご報告いたします。
ゆはさんは 正真正銘の『お○○の子』です。だから オカマではありません。
これでもう大丈夫でしょう???
ではでは〜^^/


[385へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/05/30(Thu) 22:10:15

↑ちゃんと○○を埋めて書いてくれ〜!


[385へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/30(Thu) 22:10:25

(゜゜;)\(--;)オイオイ・・・正真正銘の『お○○の子』ではますます疑惑だにゃん!!・・・ResでのHN(オカマ)は不味いだろー!!
何処で如何間違ったか『ゆはさん、オカマ疑惑』??
ゆはさんは二枚目の青年でけっして『オカマ』ではありません〜!!


[382] 有難うございました NAME:ゆたつよ DATE:2002/05/29(Wed) 22:05:52

息子たちへの、丁寧なご返事有難うございました。
息子たちも、大変喜んでいます。
いま、ゆうたは、図鑑を片手にフナの種類を調べています。
また報告させます。
有難うございました。


[382へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/05/29(Wed) 22:19:39

ゆうた君ガンバレ!!q(^-^q)ファイト。


[382へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/29(Wed) 23:53:28

RESが漢字に変換してしまったので読めましたか?
次回は全て『ひらがな』でRESさせて頂きますのでお許しを!!
子供の頃より生き物に接しているときっと優しい心の持ち主になる筈ですのでこれからもヨロシクです。
ゆうた君とつよし君にヨロシク〜!!このBBSにも近々に登場してね!!


[379] いやいや、ちょっと照れながら。 NAME:キリンの♀ DATE:2002/05/28(Tue) 15:48:23

こんにちは。きりん♂です。
皆様、如何ですか。私の創る石の魚の世界。
もともと、理科美術イラスト等を生業にしているのですが
元来、魚や虫、小動物、野鳥が大好きな
自然科学大好き少年がそのまま親父になったような私ですが
たまたま始めた石の水族館。
けっこう色々な人に可愛がってもらっています。

今回、淡水魚倶楽部にて掲載していただき、
お魚大好きな人たちに感傷していただけて
嬉しく、ちょっと照れながら悦に浸っております。
もし、実物を目の当たりにしてみたいとか
手でさわってみたいとか、
ご希望がございましたら、皆さんお気軽に
きりん洞までご連絡くださいね。


[379へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/28(Tue) 23:09:32

キリンさん、ドウモで〜す!!
沢山の皆さんに見て頂けると良いですd(^-^)ネ!
今後も創作に頑張って下さいね〜!!キリン♀さんにもヨロシクです。(^。^)


[379へのレス] NAME:たろ DATE:2002/05/28(Tue) 23:50:05

 すごく丁寧なカキコですね(^^)!なんだかピンクカードが出る昨今の淡水魚倶楽部の掲示板とは思えない(^0^)?!!
 「岩に棲む魚」みました!僕は、”リアルな絵”が一番好きで、それが書ける人は本当にすごいと思います。お世辞ではなく。大阪なら行けない距離ではないので、何かの機会にお邪魔するかもしれません。今後もがんばってください!


[379へのレス] NAME:キリンの♀ DATE:2002/05/29(Wed) 11:44:29

きりん♂です。たろ様ありがとうございます。
まだ、作品としてはよちよち歩き、石の魚たちは幼魚?なのですが
皆さんに可愛がってもらい、成長していけたらと思っています。
もし、大阪にお越しの際は、ぜひアトリエまでどうぞ。


[379へのレス] NAME:キリンの♀ DATE:2002/05/29(Wed) 13:54:03

ほんまもんのキリンの♀です。うちの旦那は本当にアナログ野郎で、いつも♀でカキコしているような状態。私もあまりデジタルしていませんが、♂よりは少しばかり、ましです。
さて、この度は石絵水槽コーナーを作っていただき誠にありがとうございました。たくさんの方に見てもらい、愛でてもらえる機会が増え、夫婦共々たいへん喜んでおります。
うちのHPも何とか7月ぐらいにはアップできると思うのですが、何分、頼んだ友人が怠け者で、なかなか仕上がりません。
それに先駆けて、SAKUさんが紹介してくださったので、キリンとしては棚からぼた餅的に嬉しいです。今後とも何卒、よろしくお願いいたしま
す。会員の皆様、感想などをどしどしメールくださいね。


[379へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/05/29(Wed) 20:25:30

キリン(♂♀)さん>水槽(^.^)拝見しました!
一番右上のカマツカ(?)かな、欲しいです〜♪
カンバスとなる「石」選びも大変なのでしょうネ?
キリン洞〜行きたいですけど、大阪かぁ‥。
ウチの近くのJRにも「東西線」ってありますけど、
これじゃ行けないしなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。 。
これからも良い作品を期待しております!!(^-^)v!


[379へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/29(Wed) 21:45:34

本物のキリン♀さん登場かな?
HPが早く開設出来ると良いですね、それまではSAKUがサポートしますので更新等有りましたらメールにてどうぞ!!よろしくう(^○^)/


[373] こわ〜!! NAME:たろ DATE:2002/05/26(Sun) 17:02:13

表紙の「アユカケ」!
ページを開いてドキッ!としました(@∇@)/!
ごつい顔ですね!一瞬、噂の「どんこ」君かと思いましが、アユカケですか。やっぱ、あの人相(魚相?)では、肉食魚なんでしょうね(^^)。また、淡水魚倶楽部式で餌付けですね!
しかし、「釣行と採集」ページをみると「クーラー」という超貴重な代物まで用意されて・・・、アユカケ君も幸せ者ですね!鮎をひっかけるような仕草って1度見てみたいですねぇ ̄∇ ̄。


[373へのレス] NAME:kajika DATE:2002/05/26(Sun) 17:22:07

!!カワイイ〜!!私はこの手の魚、大好きです。ネコじゃらし様の遊び方、ご存じですか?大きな目をキュッと寄せて...あ〜もぅたまらんです。一般的にはブサイクなどと言われますが、飼ってみるとこいつはスゴイやつですよ。


[373へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/26(Sun) 18:47:35

たろさん、ドンコ君のトップページ用画像も用意してあったのですが、『アユカケ君』が先になってしまいました。
ドンコ君はもっと恐〜いで〜す\(><)/ギョッ・・・次回アップしま〜す!!
餌付けなのですが、現在は未だモツゴ君等を『パクッ』って感じでいただいています。・・・・・水中でも物凄い吸い込み音です。
早めに絶食させてクリルにチャレンジする予定です。
鮎を引っ掛けて食べると良く言われるのですが、水槽内ではじっーとしていて目の前に来るとバックリといった感じですね!!
水槽の前面ガラスを叩くと大きな口を開けるのですが、その時には鰓ぶたの後ろにある4本の棘は良く観察出来ます。
これで鮎を掛けると言うのですが・・・・・・???本当なら見てみたいところです。


[373へのレス] NAME:カラツン DATE:2002/05/26(Sun) 21:08:13

『アユカケ君』可愛い目をしていますね。アユカケの4本の棘を出している写真が撮れたら、観たいで〜す。∋(^_^)∈ ←コンナノ


[373へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/05/26(Sun) 22:34:35

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・↑コレ良い♪・・・・・・・・
また、強烈なトップページでf(^_^;。いつかは来るな…と思ってたけど。


[373へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/27(Mon) 22:17:48

ゆはさん〜、チョット強烈過ぎたかな〜???o((=゚ェ゚=))o


[373へのレス] NAME:たろ DATE:2002/05/27(Mon) 23:15:20

 アユカケ、人気ですねぇ(^_^)。僕も、ヌマチチブとかドンコは初めて見たとき恐かったけど、今ではお気に入りの魚になってます(*^^*)。アユカケもそうなるんでしょうかね!!肉食魚は、「えげつない」けど、魅力的な魚ですよねぇ ̄∇ ̄。
 あっ!ドラ〇もん?!


[373へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/27(Mon) 23:52:00

『アユカケ』君の仕草が何とも可愛いんで〜す!!⊂(◎(工)◎)⊃


[373へのレス] NAME:kajika DATE:2002/05/28(Tue) 00:04:56

飼育と観察にも書いてありましたがモゾモゾとバックする仕草、なんとも可笑しいですよね! それと穴の目の前をエビなんかが歩いたときにハッ!とする仕草なんかもたまらなく好きです。


[373へのレス] NAME:usagi DATE:2002/05/28(Tue) 23:23:59

SAKUさん うちの息子(長男)アユカケ君の写真を見ておお泣きしました・・・理由は・・・「ピンクの魚じゃない〜〜〜」ということでした・・・あ それとポンプは安いほうにします。長男の網がなにやら高そうなので・・・(ウルトラマンの書いてあるやつ、しかも虫捕り用(−−X・・・)で 私も網も新調するので。そして私は今年も主人に言われるのです。。。「熱くなるなぁ〜〜〜!!!)


[373へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/28(Tue) 23:34:36

usagiさん〜!!息子さんを泣かしてしまったようで(゜o゜;;ギクッ申し訳有りません〜!!(T.T )( T.T)オロオロ・・・・後ほどメールに『ピンクのチビニラミ君』画像を送付しておきますので、それで許してくだされ!!
ポンプは安価のものでOK〜、長男君へのタモ網はなるべく軽量のものがベストですよ!!・・・・usagiさんのはご主人様には内緒でチョット高価なものを購入しておきましょう!!(^x^)ナイショネ


[380] 失礼、誤字がありました。 NAME:キリンの♀ DATE:2002/05/28(Tue) 17:09:46

きりん♂でございます。
私、メールなど不慣れなため
間違いを2カ所ほど。追記で訂正いたします。
その1・キリン♀の方で書き込みました。書き込んだのは♂です。
その2・本文中、感傷とありますが、当然、鑑賞の間違い。
失礼いたしました。

何分、今回初めてサイトへの書き込みなるものをしました故
よく解らず、適当に試みましたが、なんとか皆さんへ
メッセージを送ることができそうです。
石の魚のモチーフとなる資料・写真など、また
皆さんのアイデアやご意見等、
あつかましくもご協力と言うか、ご相談申し上げる
こともあるかと思います。
今後とも宜しくお願いもうしあげます。


[380へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/28(Tue) 23:07:09

誤字等は了解〜で〜す!!^^^^^


[381] もつごは、、、 NAME:辻本 DATE:2002/05/28(Tue) 20:06:33

もつごが産卵可能になるサイズはなんcmですか?
ギルもなんcmですか?(SAKUさんの場合)


[381へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/28(Tue) 23:01:00

モツゴは成魚で約80mm位に成長(淡水魚倶楽部のデカモツゴは全長100mm程度)すると思いますが60mm位から産卵する筈ですよ!!
淡水魚倶楽部ではモツゴ君の産卵・孵化は観察していませんが、下記の淡水魚倶楽部員(甥っ子)のページで繁殖記事がありまのでご覧あれ。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ben1969/
ギルは淡水魚倶楽部の900水槽で産卵・孵化を観察していますが、その時のサイズは約150mm程度でした。
水槽内には大磯砂利を引いておけばOK、♂が円形で皿状の産卵床を造り♀がそこに産卵しますよ!!
≪エピソード≫
妻が穴を掘ってしまうので2回程、平に直してしまったのですが実はギル君の♂が造った産卵床だったのです・・・・・・(爆笑)
詳細は『飼育と繁殖・ブルーギル』のページをご覧下さい。
http://homepage2.nifty.com/SAKU/sub29B.html


[370] 部品 NAME:とも DATE:2002/05/25(Sat) 03:11:52

前にワンタッチーフィルターのインペラーカーバー
という部品を排水溝に落としてしまって・・・。
どうしたら手に入るでしょうか?


[370へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/25(Sat) 10:12:08

インペラーカバーを排水口に・・・・・・Tetra製(OT−45等)では一体となっているので取れない筈ですが???
Tetra製ではないような気がしますが、メーカーに問い合わせて部品注文するしかないですね!!
もしTetra製ならば下記に問い合わせを
テトラインフォメーションセンター 03−5487−6815 で〜す!!


[370へのレス] NAME:とも DATE:2002/05/25(Sat) 23:01:44

いや、テトラ製ですよ。OT−60です。
じゃあ、問い合わせてますね^^


[370へのレス] NAME:あや DATE:2002/05/25(Sat) 23:35:45

こんばんは。
先月だったと思いますが、ワンタッチフィルター用の部品が販売されるようになりました。
インペラーセットが、定価で500円です。他にもいろいろ出ていますよ^^ 普通に観賞魚屋さんで手に入ると思います。


[370へのレス] NAME:とも DATE:2002/05/26(Sun) 05:59:06

>あやさん
情報ありがとうございます^^
早速買いに行きますね〜♪


[370へのレス] NAME:とも DATE:2002/05/27(Mon) 21:50:04

気づいたんですけど僕のはインペラーカバー一体にになってないやつみたいです。
僕のはインペラーカバー黒かったですもん。
初期版かな??


[370へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/27(Mon) 21:52:33

『OT−45』と『OT−60』とは機構が違うのですかね?(・_・?)ハテ


[370へのレス] NAME:あや DATE:2002/05/27(Mon) 23:43:51

 そういえば、インペラーカバーがないんですよね。
 ということは、インペラーセットじゃなくて、ワンダーチューブセットというヤツじゃないとダメなんですね。
 60用だと定価1000円のようです。
 詳細はテトラのHP、ニュースのページに載っています。
 うちでは30しか使ってないんですが、確かにインペラーカバーは一体ですね。価格の差でしょうか(笑)。


[370へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/27(Mon) 23:50:18

ドモドモ\(^_^ ) ( ^_^)/ドモドモあやさん毎度調査ご苦労様で・・・・
SAKU宅にあるのもOTー45でして、一体タイプで〜す!!


[372] 渓流魚 NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/05/25(Sat) 23:47:43

今日、例の女の子を御案内してトロピカルランドへ行ってきました。
小さい卓上水槽を買いました。
本人喜んでいました。

さてヤマメとイワナの稚魚が大量に入荷されており、みんな元気に泳いでいたので、水温を確認するとなんと24℃!!
まだまだ上がっても大丈夫なくらい元気でした。
いったい何度まで大丈夫なんだろう?

http://urawa.cool.ne.jp/jolno/


[372へのレス] NAME:いわいわ DATE:2002/05/26(Sun) 00:09:08

つ、ついていきたかった。。。。


[372へのレス] NAME:kajika DATE:2002/05/26(Sun) 01:42:37

手元に淡水魚養殖なる本があるのですがヤマメは18℃を超えると餌付きが悪くなり20℃を超えると成長もしない、イワナはさらに厳しく20℃以下で生存可、成長には8〜11℃が最適と書いてあります。実際もそんなもんだと思います。うちの90cm水槽はレイシーをフル稼働させても18℃程度。水質の問題もあるでしょうから沢の引き水を生活用水にしているような山里に引っ越さないと、質の高い飼育は無理でしょうな。やっぱ渓魚は川で育ったやつが美しい!ってなわけで来週末は長野に釣行予定です。


[372へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/27(Mon) 22:46:10

w(^_^)ンーナニナニ?
ヤマメは20℃越えると成長しない・・・・それって900水槽では良いかも??
kajikaさんもレイシークーラー?18℃がMAX???('';)ウーン


[361] スジエビの誕生準備 NAME:カラツン DATE:2002/05/23(Thu) 00:29:29

 158番のカラツンです。皆さんヨロシクです。
 抱卵しているスジエビを二匹、45センチ水槽に移しました。この水槽で子育てにチャレンジしてみます。産まれる瞬間を観たいのですが、時間的には難しいですね。ズーット(@_@)観ていられないもの。。で、もし産まれたら(^_^)v 子供のエビはすぐに餌を食べるんでしょうか? 捕らぬたぬきの皮算用をしてます。。


[361へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/05/23(Thu) 09:45:23

> カラツンさん>おはようございます。貴名を目にするたびに、精進湖でのイライラがf(^_^;。と言うのはウソで、ウチでもスジエビ君が孵化したのですが
生れる傍からヨシノボリに食べられちゃいました。スジエビ君にはカワイソウでしたが、生れるのを後方で待ってるヨシノボリが可愛かったです。)^o^(。
って言うか本題。スジ夫君は降海型でわ?


[361へのレス] NAME:よつであみ DATE:2002/05/23(Thu) 12:39:20

私もスジエビに挑戦したのですが、そのときスジエビさんを卵から育てた
成功例をネット上で検索してみましたが見つかりませんでした。
陸封型とするHPと陸封型、降海型の両型有るとするするHPが両方有りました。
ネタ元の文献でもあたらないといけないかも。
身近すぎてあまり関心が持たれていないのかも。
我が家のスジエビさんは少しずつゾエアを放出していました。
そんなすぐには終わらなかったようです。
たまに覗いてみて水中にゾエアがいるようだったら、放出シーンが見られるかも。
我が家ではヌカエビの繁殖水槽にぶち込んだのですが、
ゾエアは消えたと思っていましたが、最近稚エビが現れました。
でもヌカエビかスジエビかわからなくなってしまっています。
(なんかヌカエビっぽくて不安)


[361へのレス] NAME:カラツン DATE:2002/05/23(Thu) 21:02:09

先ほど覗いたら、居ました!小さいのが。ちゃんとエビらしい形を
しているのが。(^O^) なぜか逆立ちをして、ガラスにつかまっていたり、漂っていたりしています。可愛いもんですネー。でも、降海型だと育てるのは難しすぎる(>_<)
放出シーンを観たかったのに、お腹がスッキリしたスジエビになっていました。。


[361へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/05/23(Thu) 21:10:08

ココで質問!!
「ぞえあ」と「稚えび」ってどう違うの?


[361へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/23(Thu) 21:52:53

カラツンさん、『スジエビ』は淡水魚倶楽部でも何度となくチャレンジしていますが、非常に難しいですね!!
ゆはさん、『ゾエア』は甲殻類に共通の幼生であり降海型(通し回遊)で浮遊生活(水中を漂う)を営む、又一般に『稚エビ』と称しているのはミナミヌマエビのような陸封タイプ(非通し回遊)の孵化後に浮遊せずに底又は水草等に定着する完璧な親エビと同様な容姿をしている。・・・参考に淡水魚倶楽部の『飼育と繁殖』のエビページを見てチョ!!ゾエアと稚エビ画像あります。


[361へのレス] NAME:カラツン DATE:2002/05/23(Thu) 22:43:09

ゆはさん・・こん○○は。カラツンを目にするたびにイライラが・・なんて、ご冗談を!(^^)精進湖では準優勝なさったと、SAKUさんからメールを戴いたばかりですヨ。私はへら鮒釣りを始めて五年目の駆け出しです。これからもヨロシクです。
よつであみさん・・こん○○は。詳しく教えて戴きましてありがとうございます。<(_ _)> ゾエアをじっくり見過ぎて、眼精疲労です(@_@) 小さくてかわいい♪ 
 これからもヨロシクです。


[361へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/23(Thu) 22:45:34

へら鮒釣りは『カラツン』が出せなくては勝負に勝てないのです〜^^^^^^


[361へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/05/23(Thu) 22:47:16

(浮きが)動かないよりイイですけどネ。
動いたらまたそれはそれで問題が…、でもそこがおもしろいんですけどネ♪


[361へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/23(Thu) 23:01:10

先ずは『へらを寄せる』事!!・・・・この後は的確な喰いあたりを取る!!
ヘラにこれだ〜!!


[361へのレス] NAME:カラツン DATE:2002/05/24(Fri) 08:24:02

へら鮒釣りの秘訣ですネ!!φ(。。)メモメモ♪


[361へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/24(Fri) 22:27:09

カラツンさん、東航へら研への参戦まっていま〜す!!
5月の例会がチョイト遅かったので来週の土曜日はもう例会が開催されま〜す!!・・・・・次回は千代田湖だ〜!!


[361へのレス] NAME:カラツン DATE:2002/05/24(Fri) 23:10:09

(T_T) 土曜日は仕事で〜す。千代田湖!イイナ。イイナ。昇仙峡もイイナ!たのしんで来てね〜。(^^)/~


[361へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/25(Sat) 21:06:50

千代田湖はあまり良い戦歴が無いので・・・・・・
前々回は午前中は全然アタリが無くて敗退!!
前回はアオコが湖面全体に広がり敢え無く敗退!!
今年は如何かな???e(^。^)g_ファイト!!


[361へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/05/25(Sat) 21:12:03

「へらニュース」ではなかなか良い知らせが。
数なら浅場の底、型モノ狙いは深場の宙と。


[361へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/25(Sat) 22:53:12

ゆはさん、どっちにするねん!!
千代田湖はやはり『信玄べら』の大型賞狙いで、中央ロープの21尺深宙で!!・・・・・・SAKUの東航へら研での大型賞は43cmですので今回は45cmで頂き〜???
『捕らぬ狸の・・・・・』にならぬように頑張ろうd(^-^)ネ!


[361へのレス] NAME:カラツン DATE:2002/05/25(Sat) 23:51:39

千代田湖の中央ロープは人気がありますから、ボートが並び過ぎて、パンクしないといいですネ!
21尺の深宙から抜き揚げる45cmの信玄べら・・スゴイでしょうね♪ (^^)


[361へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/05/26(Sun) 22:47:07

密かに年間優勝を狙ってる、ゆはとしては、SAKUさんを抜かなければイケナイので、不確実な型モノより、チャンスの多い「数」で…
と考えていたのですが、「信玄ベラ」の引きも味わってみたい…。
のでいつも通り船宿で情報収集してからですね。


[361へのレス] NAME:いわいわ DATE:2002/05/26(Sun) 22:55:17

盛るのが 優勝への近道かと、、、、
。。。。。。。。タッッタッタッタッタッタタタタタタタ!(;ーー)ノノ ニゲロ~~


[361へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/05/26(Sun) 23:07:38

「盛り(ナニを?)」ですか?


[361へのレス] NAME:いわいわ DATE:2002/05/26(Sun) 23:14:33

ふふふ、、、それは秘密です


[361へのレス] NAME:TAKE DATE:2002/05/27(Mon) 13:21:06

うちのメダカ瓶の沼エビ君も卵を抱いています
孵ってもメダカとヤリタナゴ(先日一匹いるのを確認)
の餌だろうなあ…

http://homepage1.nifty.com/gemsan/


[361へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/27(Mon) 22:03:05

ゆはさん、やはり『年間優勝』を狙っていたか〜☆☆\(^o^♪エイッ
ヾ(>y<;)ノうわぁぁ今回はゆはさんと別ポイントへ入釣か???
いわいわさん、『盛る』って???何を!!酒・塩・○???
TAKEさん、水草沢山入れてあげて下さい〜!!保護地域の設定を!!


[361へのレス] NAME:ゆは君&hearts DATE:2002/05/27(Mon) 22:13:15

そうか!SAKUさんには「酒」という手もあったか?
そろそろ「親(SAKUさん)離れ」の季節でしょうか?


[361へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/27(Mon) 22:25:03

『酒』大好き人間で〜す!!・・・・本当は甘酒でもう『グイッ』で〜す!!
『飲んだら釣るな、釣るなら飲むな』なんですよ!!
未だオッ○○・・・・(おっとと危ない危ない)ミルク飲んでいたほうが良いのではないかい???ここはデンジャラスゾーンでした。


[361へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/05/27(Mon) 22:28:14

柔道だと「有効」くらいカナ?つぎ来たら合わせで「一本」ですヨ?


[361へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/27(Mon) 22:33:33

ここのRESはついつい危険地帯に引き込まれそうで・・・・・・(恐〜)


[376] カマツカは面白いゾ! NAME:ゆは DATE:2002/05/27(Mon) 22:20:25

彼はエラからなんでも出します。
石はもちろん、今食べた餌、ミミズが半分エラから出てるし、ストーンの上に乗ればエラからエアーが…。
餌を与えて「おぉ食べてる!!」って喜んでるそばから、
「おい!エラから全部もれてるゾ!?」みたいな。
最高です♪J・ムッシュ・カマツカ君。長生きしてネ。
って言ってもたぶん御高齢、デカイからネ。


[376へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/27(Mon) 22:32:06

カマツカ君の摂餌の特徴は砂利・砂等を口から入れて、鰓で濾しているので鰓の病気にならぬように注意してくださいね〜
100歳まで生きるんだぞ〜(ゆは君より長く生きるのだ!!)^^^


[368] ショック!!お魚大量★に NAME:takax DATE:2002/05/24(Fri) 15:22:12

一昨日、90cm水槽の掃除をしました。たまには綺麗にしようと念入りに掃除をして、水は半分近く交換したと思います。
そして、今日見ると、魚が大量に浮いたり、沈んだりしています。エビも大量に死亡し、外に飛び出して干からびているエビもいました。
結局、オイカワ3,モツゴ、シマドジョウ、ヌマチチブ、エビ20匹以上の死体を回収しました。泳いでいる魚は少ないので、まだ、水草の中に死体がありそうです。
原因は、なんでしょう? 水換えの後で水質の悪化とも思えません。実は最近、水換えの時、面倒なので塩素の中和をしていませんでした。それで、特に何事もなく過ぎていたので、油断していました。今回、換水の量が多かったし、水道水の塩素が多かったのか・・・・多分塩素にやられて大量死になったと思います。かわいそうな事をしました。
お気に入りのヌマチチブが死んだのは、特にショックでした。

http://member.nifty.ne.jp/tamafish/


[368へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/05/24(Fri) 17:11:50

うちも殆ど塩素中和してないけどみんな元気にしています。
塩素だけが原因なのかちょっと気になりますね。
水温が関係しているかも・・・
ショックですね。

http://urawa.cool.ne.jp/jolno/


[368へのレス] NAME:takax DATE:2002/05/24(Fri) 20:09:15

水温は、電気式湯沸かし器のお湯を入れて、手の感覚だけですが、大体温度は合わせたつもりなんですがね。貯湯式のポットなのですが、最近暖かくなってあまり使っていないので、古いお湯が原因ですかね?
アカヒレタビラが元気で全員無事でした。

http://member.nifty.ne.jp/tamafish/


[368へのレス] NAME:ヨシロー中尉 DATE:2002/05/24(Fri) 20:51:14

家は温度合わせなんかやってないですね。
多分水道水の方が冷たいと思うのですが・・・。
今のところ病気の発生も無いですね。もちろんカルキは抜きます、
あれ季節で濃度を変えてるという話ですが。


[368へのレス] NAME:いわいわ DATE:2002/05/24(Fri) 21:19:03

重金属かも知れないです。。。。
水道管調べてみては如何でしょうか?
(多分 水道局に水質検査を依頼すればやってくれるはずです)
もしくはポットのお水に金属が溶け込んでいたかも。。。
ちなみに我が家はバケツに汲み置きして一晩〜3日間干した
もので水換えしてます。。。。


[368へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/24(Fri) 22:11:07

takaxさん、大変な事に・・・・・(→o←)ゞあちゃー
家族同然のお魚君達、それも大量死では今晩は寝られませんね!!
お★様になってしまったお魚君達のご冥福を・・・・・・(;_q))クスン
淡水魚倶楽部でも水槽の水1/3位は水道水をそのまま入れてしまいますね、これからの季節は水道水の塩素量が増加するのではないかな?
それにしても???


[368へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/05/25(Sat) 00:09:25

夏場は水不足になると塩素濃くなりますよね。

http://urawa.cool.ne.jp/jolno/


[368へのレス] NAME:とも DATE:2002/05/25(Sat) 03:18:44

ご冥福を・・・。(TT
僕もtakaxさんのヌマチチブ好きでした。
HPの水槽と住人のところの
一番下の画像見て好きになりました(^^
でも★になったなんて・・・・・。


僕も原因不明で急にやせていき大事にしていた
ウグイとキンブナが★になってしまいました(涙
キンブナはなんか体中が火傷?見たいになっていって・・・。


[368へのレス] NAME:kajika DATE:2002/05/25(Sat) 03:35:08

心中お察し申し上げます。水温もしくはPHショックの可能性もあるのではと思います。特にエビ類はPH変化に敏感です。一般的に肥えた水質では酸性に傾いていますが水換えによりPHは上がります。地域によってはカルキ量に合わせ中和材(アルカリ性)を入れています。この場合カルキが飛ぶに従ってアルカリに傾きます。以前住んでいたところは何も入れてない水槽にエアレーションを数日かけるだけで8近くまで上がっちゃいました。


[368へのレス] NAME:銀たち DATE:2002/05/25(Sat) 10:19:30

お久しぶりです。大分の銀たちです。
都会だと水の心配があるんですね。
こちらは地下水をくみ上げて使っています。
元々魚たちが住んでる水と同じなので心配した事がありません。
こちらも上水道もありますが使っている世帯が少ないためにとても魚の水槽に使える水質ではないような
ですから最初から天然水です。


[368へのレス] NAME:たろ DATE:2002/05/25(Sat) 10:26:54

 ショック!!「多摩川の魚達」に登場する魚達は、何かとても愛着があったので辛いですね。ご冥福を(-_-)。
 僕は、あんまり魚を飼ってないので、残念ながら皆さんのように原因究明はできません・・・。でも、大量に☆になってしまったことから何か原因があるんでしょうね・・・。


[368へのレス] NAME:キラヒー DATE:2002/05/25(Sat) 18:10:10

我が家でも,大量に魚を殺してしまいました.我が家には上部フィルターと外部フィルターを併用している風呂桶があります.他の水槽で上部フィルターが必要になったので上部フィルターを外したのですが,ブクブクを忘れたため,酸欠で気に入っていたカネヒラ(20匹ほど)などが全部浮いておりました….外部フィルターは酸素を供給する道具だと思っては行けないはずなのに….また,採りに行きます.

http://www.d1.dion.ne.jp/~yumeda/


[368へのレス] NAME:takax DATE:2002/05/25(Sat) 20:10:33

皆さん、お悔やみありがとうございました。
今日になってからは、死魚は出ていないので、ようやく落ち着いたようです。行方不明の2匹のオイカワはいまだに見つかりません。
そういえば、突然死の原因にはpHショックもありましたよね。エビが水質に敏感なので、エビが先に死に始めたはずですが、水換えの翌日はお休みで、まる1日水槽を見ていませんでした。この日が仕事の日なら、エビの大量死で気付いて、何らかの対処が出来たかもしれません。残念でした。

http://member.nifty.ne.jp/tamafish/


[368へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/05/25(Sat) 20:31:57

やはり、日々の観察が大事なのですね。
微妙な変かで何らかの対処をする…難しいですが、義務だと思います。


[368へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/25(Sat) 20:56:04

銀たちさん、((( ^^)爻(^^ ))) オヒサ!!
天然水はとても良いですね・・・・・最近東京ではなかなか井戸水が汲み上げられないようです、井戸水があったら最高なんですけれどd(^-^)ネ!
ゆはさん、正解〜!!p(^ ^)q
お魚君達の病気も早めに対処治療すれば回復も早いのですが、時が経過してからでは伝染⇒お★様の道を歩んでしまいます(^_-)ネッ
皆さん〜一日一回の観察をお忘れなく〜!!


[368へのレス] NAME:あや DATE:2002/05/25(Sat) 23:41:13

東京では井戸水も良し悪しのようです。
近所ではO-157が検出されたこともありますし^^; うちの井戸水はカルシウムが多いですし。突然水質が変わることもありますしね。
我が家でも水は悩みの種です。完全に信用できないのがいたたたた、って感じですね。


[368へのレス] NAME:kajika DATE:2002/05/26(Sun) 00:02:01

ゆはさんの意見に大賛成!! よく観てあげることは異変の早期発見だけでなく、いろんな意味で飼育の基本だと思います。


[368へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/05/27(Mon) 09:52:46

takaxさんの事故とは違うのですが、水草で視界が悪い水槽では魚が死亡していてもわからないことがありまして、私は以前これで大被害を被ったことがあります。
1匹の魚がウィローモスのジャングルで遭難し、死亡していたのに発見されず、夏場だったこともあり一気に水質が悪くなり、水換えした1週間以内だったという油断もあり2/3の魚を消失したのです。
朝見た時は異状なかったようですが、見えないところでバイオハザードが発生していたんでしょう。

http://urawa.cool.ne.jp/jolno/


[368へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/05/27(Mon) 22:07:29

そうですね、水草があまり繁茂すると良くない事が起きますね!!
淡水魚倶楽部のひょうたん池はもう水草が繁茂して大変な事になっています。
少し処分しなくては・・・・・日中は酸素を放出するのでOKですが、夜間は二酸化炭素を放出するので繁茂も気お付けねば酸欠に!!


[368へのレス] NAME:ゆは君&hearts DATE:2002/05/27(Mon) 22:11:00

何事もホドホドか…?


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送