[405] 小鯉 NAME:釣り人 DATE:2002/06/07(Fri) 20:32:19すみません皆さん、小鯉は何で釣れますか?
ブルーギルの産卵『飼育』は難しいですか?http://www5e.biglobe.ne.jp./~panji-j/
[405へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/07(Fri) 20:53:19大鯉なら『吸い込み仕掛け』でしょうが、小鯉なら何でも釣れるのでは?
因みに多摩川水系では『アカムシ』『グルテン』『練り餌』『サシ』『ミミズ』等々・・・・・何でも喰いつく筈ですよ~ん!!
ブルーギルの産卵は難しくは無いと思いますが・・・・淡水魚倶楽部では底砂利(大磯砂利:60~70mm程度)を入れた900水槽で産卵しましたよ!!・・・・・試して見ては如何???
[405へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/06/07(Fri) 21:23:27小鯉なら「ヘラ鮒仕掛」でバッチリ!のはず。
浮きは安いヘラ浮き(小型がオススメ)、
針はハリス付きの「改良ヤラズ3号」前後。
10cm以下が狙いなら、「関東スレ3号」前後が良いです。
餌は練餌が集魚力があってグー!「ヘラスイミー」なんかネ!
軟らかく作ってネ♪
キチンとタナを測って、底に餌がつくように。
[405へのレス] NAME:釣り人 DATE:2002/06/09(Sun) 21:19:30じつは寺田池のなんと言えばいいのか、用水路の□なかたちの15,6cmほどのふかさの所に小さな鯉、などがいます。
網ではだめです。でもね、じつは、ペットボトルや空き缶にグルテンを入れて石の隙間などに仕掛けると、次の日のあさ、うじゃうじゃどじょうがはいっていますよ。
一番可愛いどじょうをしょうかいします。1:じょ~2:じょん3:じょろにー、、、です。あまりの可愛さに目がくぎづけで~す。ゆはさんありがとうございます。試してみましたよ昨日、、、浮きが浅すぎてたちません^^。なぜかどじょうがつれましたー。
しばらくして、いろいろ魚がながれてきて釣り放題でした。おさかな天国でしたよ。てながえびとざりがにと、、
このあいだここでつった13cmのばす『らじさん』もしいくしてます。オヤニラミもげんきでーす。
50cmぐらいの大鯉が流れてきた時はあせりました(T_T)/~~~
結局かえりにもういちど、、、ワーム『ゲーリー・ヤマモト・カスタムベイツ:3インチグラブ、チャートちぎったやつ&
AAAKAKOU』でつりあげました。16cmでした。もって帰るわけにも行かず、リリースしました。
水面がやけに騒がしいとおもいよくみると、稚魚が水面を蔽っていました。ほかくごよく見るとやけにくちがでかい。それにこの模様、、、バスだーーー。
何でこんなにどの魚も腹がでかいんだーとおもい、胃袋のなかをナイフで切ってみたら、なまずの稚魚らしき物体。ほとんど消化されていないものをはっけん。。。。。。
そして、そのきりみを捨てるとともに、ばしゃばしゃと小バスがピラニアのように切り身をたべます。口に入らない物まで食べるすごくどうもうなさかなだということがわかります。http://www5e.biglobe.ne.jp./~panji-j/
[405へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/09(Sun) 22:40:36(゜ロ゜)ギョェ~!!水深15cmの所にそんなに色々とお魚君達が居るの?
これからの季節には温度上昇でお魚君達はDownしちゃいそうですね!!
>胃袋のなかをナイフで切ってみたら
・・・・・w(゜o゜)w オォーやるもんですな~!!ご冥福を(;_;)ウルウル
これも観察の内なのかな???
[405へのレス] NAME:釣り人 DATE:2002/06/10(Mon) 20:06:49今度寺田池にいきます?(・。・)
でも、常に少しづつ流れているので、魚がたまる一方で、それを朝から取りに来る人も、、
魚が流されにくい感じですよ、、、
人間で言うと、クーラー?ザリガニもエビもいるし周りに草が多いので餌には困らないかな、、、http://www5e.biglobe.ne.jp./~panji-j/
[405へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/10(Mon) 21:11:07> 今度寺田池にいきます?(・。・)・・・是非行って見たいものです、でもフィールド(寺田池)の場所は何処に位置するのでしょうか???
エビ類は魅力的ですが何エビ???
[405へのレス] NAME:釣り人 DATE:2002/06/10(Mon) 21:26:58エビは手長エビが代表的です。
場所は、兵庫県、加古川市、平岡町、、、寺田池です。
本当に行きたいのですかSAKUさん。http://www5e.biglobe.ne.jp./~panji-j/
[405へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/10(Mon) 21:36:48チョット遠距離出張ですな~!!
今すぐにでも行きたいのはやまやまですが・・・・兵庫県ではそうは簡単には行かれませんね!!
この話は淡水魚倶楽部の企画かちょ~んには『ひ・み・つ!!』d(^-^)ネ!
このスレ抹消しないと駄目か~!!キョロ('' )( '') キョロ
[405へのレス] NAME:いわいわ DATE:2002/06/10(Mon) 21:38:19見た!!
[405へのレス] NAME:いわいわ DATE:2002/06/10(Mon) 21:39:38ちなみに神戸への出張は7月19日(金)です。。。
今年は本州津々浦々へ出没します。。。
[405へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/10(Mon) 21:45:14いわいわさん~w(゜o゜)w オォー(゜ロ゜)ギョェ!!
SAKUが今RESしたのに何で2分もしない内にカキコするの~???
若しかして淡水魚倶楽部秘密発信基地が丸見え???
いわいわさんにお任せです、日本全国行脚では淡水魚倶楽部員のレポートをヨロシクで~す!!・・・・『いわいわの淡水魚倶楽部員宅拝見!!』
[405へのレス] NAME:釣り人 DATE:2002/06/11(Tue) 15:31:59SAKUさんはどこの県ですか???
企画かちょーん!?
こ、神戸、、、
[405へのレス] NAME:たろ DATE:2002/06/11(Tue) 16:12:24寺田池、すごいですね!今度行ってみようかなぁ。実は、釣り人さんとはお隣りさんなんですよねぇ(*^^*)。だからいつでも行けます!車で20分くらいかなぁ?そういえば、あのあたりを車で通るとよく竿を背中にしょったチャリダー(チャリ=自転車、に乗っている人)たちを見かけますけど、実は釣り人さんだったりして(^^)。
いわいわさんが神戸に来るーー!神戸(三ノ宮)はよく行きます。電車で40分くらい。6月9日にも行ったばかり(^^)。
ここでちょっと生真面目なお話。フィールドのピンポイント情報はちっとまずくないですか?まぁ、珍しい魚とかがいると乱獲の危険があると思いますが、普通の池だから問題も少ないんでしょうけど・・・。ちょっと気になったので、書かせてもらいました。全然悪意はないです(^^)。悪く取らないでちょ(^^)。
[405へのレス] NAME:釣り人 DATE:2002/06/11(Tue) 19:28:27たろさん、まだ未成年ですし、、、確かにチャリですが、、、
きっと会ったとしたら驚くでしょーねー。
ちゃりで、15,6分ですよ。
http://www5e.biglobe.ne.jp./~panji-j/
[405へのレス] NAME:釣り人 DATE:2002/06/11(Tue) 19:34:57人たち???
いつも一人ですけど、かなりちかいです、、、
ときどきジャック隊員といきますよ。
子供の頃からの、、、、
逢ったら驚きますよ本当に。。。http://www5e.biglobe.ne.jp./~panji-j/
[405へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/06/11(Tue) 21:30:29SAKUさんはどこの県ですか???
>SAKUさんと私「ゆは」といわいわさん、takaxさんetc…
は同じ行政区分(?)に住んでいます。
ちなみに「県」ではありませんヽ(^o^)ノ。
分かったかな?
[405へのレス] NAME:いわいわ DATE:2002/06/11(Tue) 21:34:06うん わかったぁ~ 「道」ですね^^
[405へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/06/11(Tue) 21:37:42「道」でも「府」でも「州」でも「~自治区」でもありません。
久々に喰らえ!!(ノ-o-)ノ ・・・((●~*
[405へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/11(Tue) 23:22:27お二人さん!!『トリオ・ザ・淡魚』に参加させてくれぇ~!!;^_^A
本日は『多摩川水系野池のガサガサ』をアップしていたので乗り遅れたか~
ところで釣り人さん、了解ざんすか???○○○□□郡字▼▼村で~す!!
[405へのレス] NAME:秘ノ餌 DATE:2002/06/11(Tue) 23:26:52野池のみさせていただきました~
僕も早く行きたくなりました。
SAKUさんいつかご一緒してください~。
[405へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/11(Tue) 23:29:43今週は行く予定しておりま~す!!良かったらご一緒しましょうね!!
[405へのレス] NAME:釣り人 DATE:2002/06/12(Wed) 20:36:03、、、、、
ゆはさんご丁寧に難しいことをご説明していただいてありがうございます。
SAKUさんそれはいったい???
秘ノ餌さん、HPきてくださったのですか!?
[405へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/12(Wed) 22:34:00○○年前はこのようなアドレスだったのだ~♪(/°°)/ ̄ハィ♪
[405へのレス] NAME:釣り人 DATE:2002/06/13(Thu) 20:07:50なんのことです?SAKUさん???(?_?)
[405へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/13(Thu) 21:42:36SAKUの生息地だっちゅうの!!●ヘ(^エ^=) ニャァー
[405へのレス] NAME:釣り人 DATE:2002/06/13(Thu) 21:43:53SAKUさんのっ!?
[398] 今週はいけません NAME:ゆたつよ DATE:2002/06/05(Wed) 23:02:15今週は、ガサガサいけそうにありません。
子供たちも楽しみにしていましたが、草野球の試合が入ってしまって、
残念です。
子供は、淡水魚倶楽部に入れてもらって名前が載っているので、
おおはしゃぎです。
学校の図書館で魚の本を借りてきていました。
[398へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/05(Wed) 23:11:42息子さんお二人も正式な淡水魚倶楽部員ですので専用BBSへの登場を待っています!!・・・・・担当者:いわいわ企画カチョ~ンが対応致しますです。
オールひらがなでお答え致しますのでヨロシクです。d=(^o^)=b
今週はガサに行けないようで、残念ですね!!
今~お魚図鑑でお勉強していたら・・・・将来は淡水魚倶楽部の○○支店でも開設して頂きましょうか???た・の・し・み
[398へのレス] NAME:いわいわ DATE:2002/06/05(Wed) 23:46:09わししが担当者っすか、、、、そうですのう。。。
おこちゃまでも楽しめる企画を考えてみます^^;
ではでは~~(^^)/
[398へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/05(Wed) 23:55:11ヨロシクで~す!!
[398へのレス] NAME:いわいわ DATE:2002/06/05(Wed) 23:57:26( ̄◇ ̄;)エッ
やっぱり。。。。 こちらのご家族はどちら方面の方々なのかしら、、、
流石の『か☆ちょ~ん』でも 遠いところは無理なりよ。。。。
[398へのレス] NAME:とも DATE:2002/06/06(Thu) 07:45:37あ、いつかガサガサに参加したいですがいいですかね?
[398へのレス] NAME:ゆたつよ DATE:2002/06/06(Thu) 22:18:27広島です。
[398へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/06(Thu) 22:47:40いわいわさん、広島ってか~!!至近距離ですね~~~~
ともさん、何時でも空いている日を連絡下さい~お伴しますです。・・・・・・トリオ・ザ・淡魚
[398へのレス] NAME:いわいわ DATE:2002/06/06(Thu) 23:42:52流石に広島はとおいっすねぇ。。。。
どないしましょか?
[398へのレス] NAME:usagi DATE:2002/06/07(Fri) 00:51:21え!?SAKUさん、広島至近距離?淡水魚倶楽部AT広島、いいですねぇ~~~あ でも・・・我が家の怪獣は・・・連れて行けないなぁ(T-T)昨日も次男は側溝に落ちちゃったし(^-^;;;
すぐ救出したので怪我もなく、帰るときにはみんなの心配をよそに呑気に「ばいばぁ~~い」といって皆さん大笑いしてたけど・・・
[398へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/07(Fri) 20:43:16>広島至近距離?淡水魚倶楽部AT広島。。。。。。チョットまいったな~ん
いわいわさん用についついカキコしてしまいました\(__ ) ハンセイ
前回、行った時は東京から長かったの~・・・^^^^
次男には『浮き輪』でも付けてガサガサ連行か???ぎャ~ぎゃ~
[398へのレス] NAME:ゆたつよ DATE:2002/06/08(Sat) 23:35:17家の息子2人は、いつも行く川が結構浅いので、
犬と一緒に泳いでます。
犬が流されると網ですくいます。
[398へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/06/09(Sun) 07:53:58ワンちゃんGET~!!てか。
獲物は撮影した後、リリースしましょう?
[398へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/09(Sun) 10:29:20リリースするのはワンコか???
ワンちゃんが川のお魚を喰い尽すといけないので違法放流はしないようにね!!(^O^)
[398へのレス] NAME:よつであみ DATE:2002/06/11(Tue) 22:31:37ワンコを放流するとウナギ犬が増えて生態系を乱してしまいます。
厳に慎みましょう。(笑)
(歳がわかってしまいますね。)
[398へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/11(Tue) 23:16:16よつであみさん~!!如何いう事(勉強不足ですみませぇん~)(・_・?)ハテ
[398へのレス] NAME:よつであみ DATE:2002/06/12(Wed) 05:28:37ウナギ犬はここ ↓。
http://www.yo.rim.or.jp/~hotei/unagi.html
やっぱりはずしてしまった。
[398へのレス] NAME:ゆーじろ DATE:2002/06/12(Wed) 15:17:10赤塚不二夫先生の一日も早い快気をお祈りします。
http://www.koredeiinoda.net/home/koredeiinoda.html
[398へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/12(Wed) 22:39:43よつであみさん~!!良~く解りましただす!!ウナギ犬・・・・
淡水魚倶楽部員専用BBSは淡水魚関連以外の知識もどんどん吸収出来ますね~・・・・・・ところでウナギ犬って淡水魚か???
[407] やった~^^ NAME:とも DATE:2002/06/08(Sat) 20:51:0066666とりました~~~^^
プレゼントはありますか??
[407へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/08(Sat) 22:29:27ともさん~オメデト~(^_^)∠※PAN!PAN!
早いな~本日の23:59と予想したのですが?????(ё_ё)ギャハ-
(¨ ) アノー『ともさん』って淡水魚倶楽部員登録No.134かな(?_?)
『むむむむむ』キリ番ゲツトの記念品は勿論差し上げますで~す!!
記念品は『万能小継:120(1.31m)エビ/小ブナ・仕舞寸法:38.5cm』で良いのかな?
何か他に希望等有りましたら参考に検討しますのでご連絡を!!
メールにて淡水魚倶楽部員登録の必須要項を御連絡下さい。ヨロシク~です。
[407へのレス] NAME:usagi DATE:2002/06/08(Sat) 22:36:42ともさん おめでとうございます!!!
[407へのレス] NAME:とも DATE:2002/06/09(Sun) 02:53:41NO,134のともですよ!!
ありそうな名前だし変えようかな・・・?
記念品は50000HITのときの撮影用ブースがいいのですがだめでしょうか?
[407へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/06/09(Sun) 07:52:19ともさん、おめでとうp(´∀`)q。
おやおや、撮影ブース人気ありますネ。
[407へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/09(Sun) 10:46:09ともさん、(^-^ゝ了解で~す!!
早速、作業に取り掛かりますです。・・・チョットお時間下さいね\(^o^)/
淡水魚倶楽部ロゴと『66666』記念ロゴをお魚画像撮影ブースに貼った物に、『タナゴの餌さ』を一杯詰め込んでお送りしますよ~んd=(^o^)=b
[407へのレス] NAME:いわいわ DATE:2002/06/09(Sun) 19:15:41あ、、すみません
我が家もタナゴ餌が減ってます。。。少し分けていただけますか?
ではでは~^^
お代は 30分肩もみ券1枚で
[407へのレス] NAME:とも DATE:2002/06/09(Sun) 20:45:54ありがとうございます^^
できたら連絡ください。住所をメールで送ります。
[407へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/09(Sun) 22:55:54いわいわさん、タナゴ餌さは1kg位で良いのかな?
何時でも取りに来てチョ!!・・・・・肩もみ券でOKで~す(*^_^*)
ワールドカップ中ですので45分を2回で如何でしょうか?
ともさん、完成せり!!早く必須事項をメールにて送付すべし!!
[407へのレス] NAME:とも@NO,134 DATE:2002/06/09(Sun) 23:03:11メール送りました^^
届くの楽しみにしてます~~~。
[407へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/10(Mon) 22:10:03ともさん、メールは受領しましたです。
今週中には届けられると思いますので少々お待ちを!!
ご希望の淡水魚倶楽部員ステッカーも同時に発送しま~す!!
[408] 夏の水温 NAME:とも@NO,134 DATE:2002/06/09(Sun) 20:54:46最近暑くなってきたので水温が上昇しています。
今は夜は25度くらいなんですが昼は28度になってます。
で、聞きたいのですがファンとライトを上げる以外に水温を
下げる方法はありませんか?
[408へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/09(Sun) 22:52:15淡水魚倶楽部でも室内の水槽はそろそろ27℃位になっていますよ!!
クーラー設置の900水槽1本だけは別世界ですがね(*_*)
水温上昇の抑制はやはりクーラーが一番ですが、高価過ぎますね!!
循環水をシャワー状に排出したら・・・・
『面白抑制法』
①水槽ごと冷蔵庫に入れる・・・見えないか?
②エアーチューブを冷蔵庫に通す。
②氷・ドライアイス等を入れる(ビニール袋挿入)
こんな方法はどんなもので・・・・・・ジョークで~す!!
[408へのレス] NAME:いわいわ DATE:2002/06/09(Sun) 23:08:08ペットボトルに水をいれて 冷蔵庫で凍らせてから
朝、水槽にドボン♪ って方法もあるのでは?
後は 必殺『寒いギャグ』って作戦もありますが、、、
これは嘘です。。。
ではでは~~(^^)/
[408へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/06/10(Mon) 10:01:50私は夏場にはブクブクを氷りやアイスノンがたくさん入った発泡スチロールのクーラーに入れてしまい、エアレーションしています。
空気が冷やされるので良いですよ。
でもエアーチューブが長いと効果が低くなります。
エアーチューブにも断熱が必要かも・・・
[408へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/10(Mon) 22:03:06エアーチューブを長~くして冷却した発泡スチロールにセッティングしたら良いのでは???・・・・かなり効果が有りそう???
[402] 今週は、これにて。また来週。 NAME:キリンの♂ DATE:2002/06/07(Fri) 10:08:08キリン♂です。毎度皆様、ご贔屓賜り有り難うございます。
さて、本日は金曜と言うことで、きりん洞は週末。土日は休業とあいなります故、皆様とは次週お会いいたします。
ジョルノ飛曹長殿はグラフィックデザイナーでありましたか。
キリン♂も実は、本業はイラストレーターだけでもないのであります。キリン♂はクリエイティブディレクター兼プランナー兼コピーライターが本当の顔。キリン♀はコピーディレクターなのであります。
イラストは、まぁ副業と言った所でしょうか。
さて、話は変わりますが、
最近、きりん洞では夏にかけ、石の魚に新しい仲間を増殖させていす。6月30日に、大阪ナンバにあるOCATと言うターミナルプレイスにて行われる「アートクラフトフェスタ」に遊びがてら出展。
石の魚を展示しながら、手軽に皆さんが買えるアイテムとして小さな金魚たちを作っています。
キリン♂が今まで創作している淡水魚たちと違い、小さな子どもからお年寄りまで。手軽に持ち帰って、可愛がってもらえる夏の必須アイム。
たまには息抜きと言いますか、このような創作もけっこう面白いと浸っております。
先日は、二日酔い解消のため完全休肝日。さぁ、本日は夕方から
大酒、泥酔タイムに突入。
と言うことで、皆様、また来週お会いしましょう。
[402へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/06/07(Fri) 11:45:42はーい。また来週ー(^_^)/~http://urawa.cool.ne.jp/jolno/
[402へのレス] NAME:usagi DATE:2002/06/07(Fri) 13:18:18OCAT・・・懐かしいなぁ・・・良く行きましたよ。ちゃりちゃりで。でも1ヶ月前に通ったらまた外観が少し変わってたような気がしますが。やっぱし高速の降り口新しくなったから?う~~ん、また大阪帰りたなった!
[402へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/07(Fri) 20:38:30キリン♂さん、あまり飲み過ぎないようにね!!
良い週末でありますように・・・・・・・ガンバ
[402へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/06/09(Sun) 08:04:57ぜひ東京でもイベントを…と思うのですが。難しいのでしょうね?
大阪行きた~い、とかウカツなことを言うと、
「大阪遠征」とかなりそうなので、ちょっと怖い(^^;....
でも行きたいなぁ。
キリン♂さんと朝まで(昼まで?24時間?)飲み明かし…。
[402へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/09(Sun) 10:31:15そうそう、ウカツなカキコは厳禁ですぞ~!!
淡水魚倶楽部は凄く行動的な部員が多いので・・・・・明日にでも・・・!!
[402へのレス] NAME:いわいわ DATE:2002/06/09(Sun) 20:28:11大阪、、、魅力的な響き。。。。 食い倒れ、、、
青いグリコ 甘美な響きだ。。。。
私のスケジュールですと、今年は仕事の都合で本州をぐるりんと回らなければ
ならないようです。。。(バターにならないように気をつけよう。。。)
大阪には11月22日(金)に訪れる予定です。 30分肩もみ券1枚で 譲ってもらえるかしら、、、
ではでは~♪
[402へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/09(Sun) 22:57:42(T.T )( T.T)オロオロ・・・・・
ゆはさん、淡水魚倶楽部の企画かちょ~んが・・・・・・・こわっ~!!
[402へのレス] NAME:いわいわ DATE:2002/06/09(Sun) 23:04:49か☆ちょ~ん も 仕事してるのね。。。。
忙しい身の上なり。。。。
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
[402へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/06/10(Mon) 10:05:44土日は耐久レースのように仕事しました。(^_^;)
土曜の午後1時からデザイン事務所へ入って、日曜の午後11時まで仕事しつづけたら、なんだか頭がヘンになりました。
おかげで今日は眠いを越えて、ハイテンション&ブラックアウトしてます。
[402へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/10(Mon) 21:59:26ジョルノさん~ご苦労様でした~!!
あまり無理をしないようにね、体が資本ですからね!!
なになに『ブラックアウト』会社に逆戻りだ~!!
[409] 今週のきりん洞 NAME:キリンの♀ DATE:2002/06/10(Mon) 10:09:27はい、今週のきりん洞であります。
もう巷では「夏」と言ってもおかしくないほどの陽気。きりん♂・♀の住処では牛カエルの強烈な重低音が夜の帳と共に響き、舞う蝶も、遊ぶ鳥たちも春から夏の者へと移ろいつつあります。
さて、ここ最近は新しい創作の試みや公募へのエントリーなど精力的
に取り組んできたキリン♂も、そろそろ息切れ状態です。ふと、アトリエを見渡すと、石の魚たちが少なく、閑散と。そうそう、ここ数日ニッコウイワナとか、イワトコナマズとか、大物を中心に続々と里子・養子縁組が。今居残っている子たちが寂しそうにも見え、ここらでちょっと気合いを入れて、量産体制に入ろうかと思っています。
と、言うことで、しばらくの間は以前から構想を錬っていた「琵琶湖・淀川水系」の固有種の世界を創作しようかと思っています。
私たち、大阪府在住の人たちやその子供達が親しんでいる河川や里山
に以前は当たり前に棲んでいた魚たちを、石に記憶し、留めることで皆さんに見てもらい、身近な自然と、自身の距離などを考えたり語ったりしたいなぁと思いつつ。
では、今週も皆様よろしくお願い申し上げます。
[409へのレス] NAME:キリンの♀ DATE:2002/06/10(Mon) 10:22:14追記・本日、新着情報にきりん洞謹製「あゆかけ」が登場しておりました。とても嬉しいです。SAKUさんどうも有り難うございます。
きりん洞にて撮影しております作品群で、淡水魚倶楽部におどけしていない写真もありますので、画面の更新などでご入り用でしたら、お送り
いたしますよ。もし、宜しければ。
[409へのレス] NAME:キリンの♀ DATE:2002/06/10(Mon) 17:42:56きりん♂・追記、今週の誤字。その1牛カエルは牛ガエル。その210時22分のおどけしては、お届けの間違いです。
あぁ、本日は黒出目金に挑戦。結構難しい。もう飽きたので、家に帰ってビールを飲みます。ではまた明日。
[409へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/10(Mon) 21:31:50キリンの♀さん、今週も元気に『お仕事』と『カキコ』頑張りましょうね!!
キリンの♂さんにもヨロシクです。
未公開画像の件ですが出来ましたら送付して頂ければアップしておきますです。・・・・・淡水魚倶楽部員の皆様もまだまだ作品群を見たいのでは???
『アユカケ』君は今も淡水魚倶楽部秘密発信基地にて健在でござります。
大きく成長したら画像を送付しますよ~・・・・・そんな訳無いか~!!
[392] 宇宙めだか NAME:usagi DATE:2002/06/02(Sun) 22:43:23今度の土日、先着30名に「宇宙メダカ」の子孫(何世位だろう?)が貰えるそうです。(広島県ですが・・・)参加費300円也・・・それとココに来るまではあまり気にならなかったその辺の池や川の「釣り人さん」たちが今日はすごく目に入ってきて「あ、ここにも、あ、ここにも!」って感じで。で、何が釣れるんだろう?と、気になって気になって・・・主人に「釣りしてる人一杯いるよ!」というと「あつくなるからだめ」って、まだ何も言ってないじゃないよ!!!と心で叫んだのでした・・・
[392へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/03(Mon) 21:30:10usagiさん、残念でしたね!!
usagiさんが「釣りしてる人一杯いるよ!」と言うのでは
なく、お子ちゃまが言ったら重い腰を上げて行ってくれるのかな~?????
「あつくなるからだめ」って???気温or熱中 ?(°_。)?(。_°)?
[392へのレス] NAME:TAKE DATE:2002/06/03(Mon) 21:40:52こんばんわTAKEです
釣りは魚が居て、その気があればどこでもできます
SAKUさんから返しはずしたタナゴ鈎を買いましょう
あとは工夫次第でメダカからフナまで…
工夫とやる気ね、…http://homepage1.nifty.com/gemsan/
[392へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/03(Mon) 21:47:17バーブレスタナゴ針はJ○屋等で購入してからペンチで返りを潰すか、ヤスリで削ぎ落としましょう!!(ToT)/~~~よろしうおたのもうしますです。
SAKUは販売しておりません~!!ρ(⌒◇⌒)ノ
[392へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/06/03(Mon) 22:12:20では、私が「特製手研スレ針」を販売しましょう。
ハリス付き、十本セットで…売れるのかな~?
十本研ぐのはツライ……。
[392へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/03(Mon) 23:01:14ゆはさん、淡水魚倶楽部BBSでは商売をしないようにd(^-^)ネ!
SAKUにサンプル品を送ってくれ~お願いしま~す!!
[392へのレス] NAME:広島のおっさん DATE:2002/06/03(Mon) 23:27:05usagiさん、もし宜しければその「宇宙メダカ」の件を
もう少し詳しく教えて頂けませんでしょうかm(__)m
広島県人ですが、全く知りませんでした(^^;
それと「宇宙メダカ」ってヒメダカ?それともメダカでしたっけ?
[392へのレス] NAME:いわいわ DATE:2002/06/03(Mon) 23:28:33ゆはさん
10本セットで100円でハンマープライス♪
[392へのレス] NAME:usagi DATE:2002/06/03(Mon) 23:41:15今度の水曜日、平日ですが主人がいるので子ども2人任せて、私はがさがさに専念したいと思います(主人いわく男が魚とか捕るのに夢中になるのは分かるけどうちは嫁が夢中になるもんナ、だそうです。)そのとーり!もうわたしを誰も止められない・・・
それから広島のおっさんさん(とお呼びしても良いのだろうか?・・・)はじめまして!今どちらの方面にお住まいですか?
メダカは確かヒメダカでしたよ!詳しいことはメールで・・といいたいのですがアドレスが・・・分からないですね・・・それかココに書かせてもらってもよろしいんでしょうか?SAKUさん?
[392へのレス] NAME:usagi DATE:2002/06/03(Mon) 23:56:10あ また書き忘れ・・・あの私は気合、やる気十分なんですよね。でも結局がさがさ等に行く時は子供たちも一緒なので私か主人かどっちかが2人を見ないといけない。なのに私が夢中になりすぎるので主人は中々重い腰をあげてくれない・・・一応内緒で買いたいのですが(がさがさグッズ)小さいものは隠せてもたもなどは隠せない。でも今年はかなり軟化してくれているので、やりやすいです(^-^)ここでの話を事ある毎に話題に出しているので主人も今年はやる気が少しで出来たみたいで嬉しいです!あのそれと一つ質問いいですか?釣具屋さん=海釣り用と思っているのですが、普通に釣具屋さんに行ったら売ってるんですか?竿とか、針とか・・・(すみません、あまりに初歩的な質問で・・・)
[392へのレス] NAME:カラツン DATE:2002/06/04(Tue) 01:01:19usagiさん、心配いりません。釣りの事なら釣具屋さんに行けば大丈夫です(^_^)vヨ。まずは、川の小物釣り用に、タナゴ鈎がお勧めですね。。タナゴバリと読みます。
初歩的な質問でも大丈夫ですよ。ネ~皆さん。
[392へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/06/04(Tue) 11:07:33そういえば水上(群馬)の水紀行館にも宇宙めだかいましたよ。
(^_^)
普通のヒメダカでした。http://urawa.cool.ne.jp/jolno/
[392へのレス] NAME:広島のおっさん DATE:2002/06/04(Tue) 17:14:36ヒメダカでしたか、教えてくださった皆さん
ありがとうございます。
usagiさん、“広島のおっさん”で結構ですよ、
広島のおっさんさんだと、「さん」だらけで変ですから。それと
usagiさんへの転送をお願いしたメールをSAKUさんに出しておきますので、届きましたらイロイロ教えてください。
SAKUさん新兵のくせに用事を言いつけてすいませんm(__)m
なにとぞ平にご容赦を(^^;
[392へのレス] NAME:usagi DATE:2002/06/04(Tue) 22:31:17SAKUさん有難うございましたメール受け取りました
広島のおっさん、今メール送りましたからしばしお待ちを・・・
SAKUさんに転送してもらうという手があったのね・・・其処まで気が回りませんでした・・・
[392へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/04(Tue) 22:46:05淡水魚倶楽部雑用係のSAKUで~す!!(ё_ё)キャハ
広島のおっさん、メールの件は先程、転送させて頂きましたです。
雑用一件完了なり!!今後も何なりとお申し付け下さいませ!!
カラツンさん、その通りですよ淡水魚倶楽部ファミリーはどんな初歩的質問にも倶楽部員が即座に回答をしてくれますね!!・・・有り難いものですね!
usagiさん、タモ網でのガサガサだけでなく釣りもしようってか???
竿ならJ○屋で『万能小継:120(1.31m)エビ/小ブナ・仕舞寸法:38.5cm』と言う竿がなんと¥580(¥680?)で販売されていますよ~!!・・・・・SAKUも『1本いっとく』って感じで購入しましたが未だ一度も使用していません!!・・・・結構、良さそうなのでお薦め!!
[392へのレス] NAME:広島のおっさん DATE:2002/06/04(Tue) 22:57:08usagiさん、SAKUさん本当にありがとうございました。
お2人の素早いアクションに感謝しますm(__)m
[392へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/06/04(Tue) 23:10:35『万能小継:120(1.31m)エビ/小ブナ・仕舞寸法:38.5cm』と言う竿がなんと¥580~はイィですよ~♪値段なりの名竿です。
[392へのレス] NAME:カラツン DATE:2002/06/04(Tue) 23:13:24『万能小継:120・・』¥580(¥680?) カラツンもカミさん用に『一本いっとく』ことにします。(^^)
[392へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/04(Tue) 23:44:07ゆはさん、もう使ったの~?
安価で良い竿、これ一番!!カラツンさんも『1本いっとく』!!お薦め!!
難を言えば『仕舞寸法』は300mm程度が良いな・・・贅沢!!
[392へのレス] NAME:takax DATE:2002/06/05(Wed) 00:09:10この竿、私も、1.2mと1.8mを使っています。丈夫そうなのと、安いので、大型の魚が掛かる危険性のあるところでも安心して使えますね。
竹竿は折れるのが怖くて、大型がかかると、ハリス切らせてしまいます。http://member.nifty.ne.jp/tamafish/
[392へのレス] NAME:カラツン DATE:2002/06/05(Wed) 01:17:02大事な竿が、大型の魚に折られるのも怖いです。が、我が家ではカミさんがあわてん坊なもんで、大型の(妻)に折られるのが怖いのです。takaxさん『1.8m』も『一本いっとく』です。
[392へのレス] NAME:usagi DATE:2002/06/05(Wed) 22:24:21一本いっとく?の680円て安いんでしょうか?すみません、相場がわからなくて・・・今日ちょっとだけ釣具屋さんに行ってみてきたのですが(値段まで見てこなかったです)色々ありますねぇ。そそられましたよ(でもこれ見に行ったのは主人には内緒なんで・・・)あまり長い時間見れなかったのですが、今度主人も一緒に連れて行って見ま~~す
[392へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/06/05(Wed) 22:33:50J州屋なら、竿を含めて¥2000もあれば、
フル装備できるのではないでしょうか?
ただ、針だけは「タナゴ針」(極小をオススメします)を買いましょう。
浮きは、最小のモノを。
これで、明日から小物キラーです!
[392へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/05(Wed) 22:59:01usagiさん、淡水魚倶楽部のカウンターがもう少しで『66666』になりますので(日曜日頃かな?)記念品に竿+仕掛けセット一式かな~?
\(^o^)/vvvvvv
[392へのレス] NAME:usagi DATE:2002/06/07(Fri) 00:35:06欲しい・・・竿&仕掛けセット・・・!日曜日はPCに張り付いていようかな(^-^)無理だ・・・長男がENTERを最近やたらと押したがるので(^-^;「シノビマシン、発進!!!」とか言いながら・・・すき見て頑張ってみよう!
[392へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/07(Fri) 20:46:58日曜日では手遅れかもよ~ん!!
土曜日の23:59位かな・・・赤ペン屋の『むむむむむむ』予想でした。
チャレンジして下さいね~!!♪☆\(^0^\) ♪(/^-^)/☆♪
[392へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/06/07(Fri) 20:53:15「む」が一つ多いのでわ?
[392へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/07(Fri) 22:38:53-『む』でした!!o((=゚ェ゚=))o
[392へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/06/08(Sat) 07:03:50あと、120カウントくらいですネ。
帰ってきたら、越えてるかな?
さぁ、今回は誰がキリ番GETするのかな?
[392へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/06/08(Sat) 20:38:47只今~♪
usagiさん!あと18カウントですヨ!!
ちなみにBBSのカウントもあと20くらいで…。
[392へのレス] NAME:usagi DATE:2002/06/08(Sat) 22:13:38ふっふっふっ(ToT)ゆはさん、66666はもうすでにともさんがGETされておりました・・・次は70000カウントですね・・・頂きます!?
[392へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/06/09(Sun) 07:55:13残念でしたね。
70000目指してガムバッテ下さい゛p( ´口` )q" 元気ダシテェッ!
[392へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/09(Sun) 10:38:25usagiさん、赤ぺん屋の予想が外れまして申し訳無~い!!
『む』が1つ多かった分で3時間程度早かったようです、又『ウルトラ7』でヨロシクです♪
[404] ミジンコうじゃうじゃ NAME:よつであみ DATE:2002/06/07(Fri) 13:42:17お昼に近くの田んぼにこっそりミジンコ採りに行って来ました。
なっ何とミジンコが気持ち悪くなるほどうじゃうじゃ。
数分も掬えば有ればコップ一杯になりそうなくらい。ヤッター。
お魚たちが大喜びするし、食べ残しても大丈夫だし、アカムシも配合飼料もあまり食べてくれないアシシロハゼ君もここぞとばかりに飛びつきます。
日当たりの良い田んぼの排水口付近が狙い目のようです。
ただ掬っているところを知り合いに目撃されてとてもバツが悪かったです。
[404へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/06/07(Fri) 19:41:14素晴らしい環境に、御住まいのようですネ?
ミジンコが採れるなんて羨ましい限りです。
気をつけないと、「怪しい人」になっちゃいますネ(^.^)。
[404へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/07(Fri) 20:29:14ゆはさん、淡水魚倶楽部近辺にも『ミジンコ』うじゃうじゃ居る田んぼが有るんですよ・・・・・・・今度一緒に行こう!!
よつであみさんではありませんが田んぼで『ミジンコ』採集していると一杯見物客が・・・あれぇ~・・・・恥ずかしいので妻を一緒に連れて行くのですが???
[404へのレス] NAME:よつであみ DATE:2002/06/07(Fri) 22:29:07昼におっさんが、虫かご片手に田んぼの畦にしゃがみ込んでいたのでとても怪しかった、と知り合いが言っていました。
タナゴかフナでも採っていたらまだ良かったのですが、採っていたのがミジンコだったのでとても?????という様子でした。た。
平日は子供でカモフラージュできないので、白衣を着てノートをもってフィールド調査員を装わなければいけないかも。
かえって、ずっと怪しかったりして......
[404へのレス] NAME:TAKE DATE:2002/06/07(Fri) 23:35:41要らない汚れてた白衣あげましょうか??
助手のピンクのやつもありますが…
これは家内が責任持って廃棄しています(笑)http://homepage1.nifty.com/gemsan/
[404へのレス] NAME:しゅう DATE:2002/06/08(Sat) 00:48:36ミジンコってやっぱり田んぼがいいんでしょうか?
こないだ近所の池で採取しようとしたら、全くと言っていいほどとれませんでした(;;)
網は目が細かいものが良いということで、100円ショップで購入したパンストを流用して自作したものだったのですが・・。道具が悪い?腕が悪い?
オイラもミジンコを、うじゃうじゃ採りたい!こんなオイラのささやかな野望を叶えるタメに皆さんアドバイスお願いしますm(_ _)m
[404へのレス] NAME:よつであみ DATE:2002/06/08(Sat) 16:46:09TAKEさん、どちらかと言うとピンクの方が....(笑)
今日は子連れで行ったのでったので、堂々とミジンコが捕れました。
しゅうさん、ミジンコは今は田んぼが旬かもしれませんね。
家の近くの田んぼを見てみましたが、どこでもミジンコは居るようですが、場所によって多い少ないはあるようです。
ミジンコがいると泳いでいるのが目で見えますから、田んぼの畦をあるいて多そうな所を探してから、魚の移し替えに使う小さな目の細かい網で泥を巻き上げないよう掬えば結構とれると思います。
ミジンコが見えないときは居ませんから、移動して、居るところを探した方が良いと思います。
あとたくさんとれた場合、酸欠に注意です。
[404へのレス] NAME:しゅう DATE:2002/06/08(Sat) 23:36:09了解いたしました!田んぼを探ってみるです。
見えるかなあ・・・?
[399] 家のメダカ達 NAME:たろ DATE:2002/06/05(Wed) 23:30:21 またメダカネタで恐縮ですが(^^;。
家のメダカ達近頃、おかしいくらいに元気です。しかも、夜になるとそらもうすごいのなんのって。超ウルトラCの連続です。いきなり猛烈回転を始めたり、水面近くで超高速でいどうしてみたり、メダカとは思えない動きを見せております。しかし、これって大丈夫なんでしょうか?普段(昼間)は普通に元気なんですが、夜だけハイテンション。何か問題あり??実は、いわいわさんの「おねぇすわぁん好き」に感染してしまったとか??! ̄∇ ̄
[399へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/05(Wed) 23:47:26たろさん!!スーパーメダカでは???(o^^o)
いわいわさんの『雑菌』はO-157をも死滅させる『地上最強雑菌O-1O1O』ですので感染したかもd(^-^)ネ!
[399へのレス] NAME:たろ DATE:2002/06/06(Thu) 20:23:14 大丈夫なんですかね(^^)。それにしても「地上最強菌O-1010」!気を付けないと!やっぱり魚だけにオトト菌には弱いですもんね!
ここからまじめに質問です(^^;。「家のヤマト達」についてです。ヤマトヌマエビのオス・メスって簡単に見分けられますか?僕が持っている図鑑によるとメスは体の横の縞模様がライン状になるとあります。でも、お腹の感じからこれはどう見てもメスだろうというヤマトでも、縞模様は点線のような感じです。これってオスメスどっち?やっぱりお腹のふくらみ具合で区別する方が正しいのでしょうか?教えて下さい。
[399へのレス] NAME:boko DATE:2002/06/06(Thu) 22:21:54<たろさん
『オトト』菌とよみましたか?・・・・うまいうまい!!
私はヤハリ・・・・
『オーいわいわ』と読みましたよ。・・・
2通りの読み方のある菌は強いね。『スーパーオトト菌』恐るべし・・・・・・・いわいわ・・・・http://tokohera.hoops.jp/
[399へのレス] NAME:boko DATE:2002/06/06(Thu) 22:25:15♀はおなかに卵をぶらさげるようになります。
♂は細いからわかるよ。http://tokohera.hoops.jp/
[399へのレス] NAME:いわいわ@おねぇすわぁん好き DATE:2002/06/06(Thu) 22:26:07OH!! 嫌嫌 (;;)
[399へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/06(Thu) 22:42:13多分、駄目でしょう!!オトト菌と来ましたか(流石)1輪1輪(いわいわ)菌だったのですが・・・・・・(#^.^#)
ここからは真面目なResです。(^ ^)
ヤマト君の雌雄の判別は仰る通りに♀は体側の縞がライン状になりますね!!
それから♀の方が♂に比較して大型ですね!!
チョット専門的になると水産大学の浜野氏から送付して頂いた文献(徳島県における淡水産十脚甲殻類の分布と保全)によればコエビ類では『第2腹肢の内肢に内突起のみが存在する個体を♀、内突起に加えて雄性突起が存在する個体を♂として判別』しているようです。・・・・難易度高かったかな?(^。^)
[399へのレス] NAME:たろ DATE:2002/06/07(Fri) 21:10:42あー!いわいわ菌!そうかぁ。とりあえず知らぬ間にオリジナルで良かったです(*^o^*)。
ヤマト君、やっぱり縞模様で判別できません(;_;)。体側って体の「横」にあるんですよねぇ。背中側じゃないですよね?ライン状ってことは頭の先から尻尾の先までずーと線があるんですよねぇ?ん~・・・・わからん・・・( ̄∧ ̄)。今度お店に行った時に教えてもらった方が良いかな?百聞は一見に如かず。
専門的な文献は『第2腹肢(?)の内肢(??)に内突起(???)のみが????????????????』「わから~ん!!\(>_<)/」でした。せっかく載せてもらったのに僕の脳みそは働いてくれませんでした・・・(^^;。
[400] 毎度、きりん洞・店主です。 NAME:キリンの♂ DATE:2002/06/06(Thu) 10:10:38SAKUさん。気に入っていただけて光栄です。
実は、驚かせようと思い、事前に何も伝えず、いきなり送りつけてしまいましたが。
実は、琵琶湖淀川水系では見られない「あゆかけ」図版資料からの検索
と推察で描きました。因みに、表面はコートしていますので軽い水拭き
程度なら大丈夫ですが、水中に長時間浸すと溺死してしまうかも。
きりん洞「あゆかけ」の第一号、可愛がってくださいね。
ゆはさんへ。かまつか君はいつでも里子OKですよ。
あまり商売臭くなるのでBBS上では申し上げてなかったのですが、
この「かまつか君」はアトリエで「福沢諭吉1.5人」で表示しています。でも、倶楽部仲間なら「1諭吉」でOKです。もし宜しければ。
いわいわさんへ。お好きな魚言ってくださればオーダーできますよ。
因みに、当然「淡水魚倶楽部・優遇」で。
お小遣いとご相談されて、お気軽にお申し出ください。
まぁ、どちらかと言うと石の魚たちは「商い」と言うより、気に入って
可愛がってくださる方に、と言う気持ちの方が強いので。
ではでは。
[400へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/06/06(Thu) 13:27:011諭吉か。安いですね。完成度からしてもその価格はかなりお買得です。(^_^)
普通あれだけのものをプロに書いてもらうと最低ふた桁万くらいはしても良いです。
私も仕事でイラストを描くことがあるんですが、作業時間10分1000円で計算して請求しているんですよ。(^_^)1時間6000円です。でも値切られてどんぶり勘定になってますが・・(^_^;)http://urawa.cool.ne.jp/jolno/
[400へのレス] NAME:キリンの♂ DATE:2002/06/06(Thu) 13:59:22ジョルノ飛曹長殿。そうなんですか、イラストを描く仕事ならおそらく
私とご同業ですね。キリン♂は、本業の方では動植物の精密イラストを
描いていて、文章も手掛けたり、プランをプレゼンテーションしたり、
様々ですが。ここ最近は淀川とその源流の野鳥を描き続けています。
たしかに、本業の方だと最低でも15諭吉程度のギャラを確保しますが、
石の魚は言ってみればライフワークの様なもので、皆さんに愛でてもらうことを第一に考えてますので。
まあ、でも確かに創作難易度や時間によって色々とありますが。
[400へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/06/06(Thu) 17:58:35いえいえ同業ではないですよ。(^_^)
私はグラフィックデザイナーですのでイラストに関しては趣味の域です。(^_^)
でもクライアントがどうしてもイラストがここに欲しい!!などと言う場合、お金がなければ私が描きます。
本職のイラストレーターではないですから、メインのイラストなどはとても無理です。(^_^;)
お金がない場合コピーライターもしてますが、こちらはさらにひどいもんです。(^_^;)http://urawa.cool.ne.jp/jolno/
[400へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/06(Thu) 22:54:43キリン♂さん、(^-^ゝ了解!!アユカケ君が溺死しないように水槽にはいれませぇん~!!
昨日は餌さ食べていたのですが、本日は動かなくなりました^?m(__)mペコ
[400へのレス] NAME:ゆーじろ DATE:2002/06/07(Fri) 00:48:00グラフィックデザイナーとイラストレーターってどう違うのですか。
タナゴと海タナゴが全く別の種なのはなんとなく分かりつつあるのですが・・・。
[400へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/06/07(Fri) 01:38:35グラフィックデザイナーというのはグラフィック(印刷物)のデザイナーのことですよ。(^_^)
カタログや雑誌、ポスターなどの印刷物をデザインする職業です。ロゴタイプやロゴマークなどのデザインも含まれます。
イラストレーターとはイラストを専門に描く仕事で、日本語にすると絵描きさんになるんでしょうか。
イラストレーターさんの場合は他も複合してることが多いですね。
グラフィックデザイナーは印刷業界の人が多くて、逆に印刷を分かってない人はグラフィックデザイナーにはなれません。
パソコンがちょっと使えるだけで自称グラフィックデザイナーという人が一時期爆発的に増えましたが、皆さん滅びの一途を辿っていて絶滅危惧AI類に指定されるかも。
彼等が作った原稿は印刷では使えないものばかりなので、結局印刷やさんが手直しするわけです。
そうすると次ぎから仕事が来なくなり絶滅してしまうのです。http://urawa.cool.ne.jp/jolno/
[400へのレス] NAME:ゆーじろ DATE:2002/06/07(Fri) 01:46:06うむーっ。素早いご教示ありがとうございます。大変よく理解りました。
俳画をいそしむ中本賢翁はどちらに入るのでしょうか。
[400へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/06/07(Fri) 08:54:36中本賢師匠は俳優・・・・いやガサガサ師だ!!きっと(^_^)
私も師匠がいなかったら網で魚を捕ろうなんて発想は出ませんでした。
魚は泳ぐのが速いから、釣りじゃないと捕まえられないとずーーーっと思い続けてきたところを中本賢師匠のガサガサ(当時はガサ入れ)の記事を見て、おれもやってみよー。となったんです。
そしたら捕れるわ捕れるわ。
はじめてやった川はカミサンの実家(群馬)の川だったんですが、小魚が大量に捕れたんです。
この魚はなんだろう・・・という素朴な疑問がきっかけで魚を図鑑で調べるようになり、すっかり魚マニアに変ぼうをとげたのでした。http://urawa.cool.ne.jp/jolno/
[400へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/06/07(Fri) 08:55:30ガサガサはおもしろすぎる!!!
ということで専用のホームページを作ったというわけなんですよ。私の場合。(^_^)http://urawa.cool.ne.jp/jolno/
[400へのレス] NAME:キリンの♀ DATE:2002/06/07(Fri) 12:28:57毎度です。ジョルノ飛曹長はグラフィックデザイナーですか。私はコピーライターです。ははは。同業、同業。
最近、うちの旦那は夏向けに金魚を描いています。若いお姉ちゃんに相手をして欲しいのか、とりつかれたように30匹ほど仕上げよりましたわ。
[400へのレス] NAME:ゆーじろ DATE:2002/06/07(Fri) 15:15:04ガサガサ専用ホームページはどこから伺えるのですか。
[400へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/06/07(Fri) 17:11:34間違えました。専用ホームページではなく専用コーナーです。(^_^;)
http://urawa.cool.ne.jp/jolno/
にて公開しています。
専用コーナーはガサガサの楽しさをもっと色々な人に知ってもらおうという目的があります。(^_^)http://urawa.cool.ne.jp/jolno/
[400へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/06/07(Fri) 17:16:08人は潜在能力の20%ほどしか使用していませんが、男は女の子にもてたいパワーを発揮したとき120%の能力を引き出すことができるのでーす。(^_^)
ちなみに私ももてたーい!!ぬぉぉぉぉぉ120%!!出力限界!!!プチ!!(←血管切れた音)http://urawa.cool.ne.jp/jolno/
[400へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/06/07(Fri) 19:36:17↑最近暑くなってきたので…イヤイヤ、飛曹長殿燃えとりますナヽ(`Д´)ノ
[400へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/07(Fri) 20:34:33季節の変わり目は人間様もお魚君も気おつけましょうd(^-^)ネ!
[401] お魚好きな女の子 NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/06/06(Thu) 13:32:35この前メダカデビューした女の子(若くて結構良い)を来月あたりSAKUさんのところへ連れていきますので、お魚を見せてやってください。きっと喜ぶと思います。
私はいつも子供連れなので、ガサガサすら出来ないですが、多摩川でちょこっとやりたいですね。
-注意報-
水温が上がりぎみです。
スゴモロコを飼育している皆さん気をつけてください。
彼等は水温上昇にめっぽう弱く、餌を食べなくなります。http://urawa.cool.ne.jp/jolno/
[401へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/06/06(Thu) 13:47:09先程けーたいメールが入りました。
彼女のメダカが産卵していたんですが、孵化したそうです。
初めてのころ、孵化したとき以上に嬉しいんですよね。(^_^)
彼女あだなをイルカちゃんと言うのですが、インターネットを殆どやっていないので、ここに書き込みできないのが残念です。http://urawa.cool.ne.jp/jolno/
[401へのレス] NAME:いわいわ@おねぇすわぁん好き DATE:2002/06/06(Thu) 20:21:21ジョルノさん
いいなぁ、、、、年下のメル友だなんて。。。。
[401へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/06(Thu) 22:50:08いわいわさん、本日から仲間入りさせてもらったら如何なもので???
ジョルノさん~来月お待ちしていま~す!!1O1Oには(^x^)ナイショネ
[401へのレス] NAME:いわいわ DATE:2002/06/06(Thu) 23:45:33( ̄▽ ̄;)!!ガーン
今後、私は狛江水族館の奥様派として活躍するなり
水槽増設反対♪ 住まいの景観を守れぇぇぇぇ♪
[401へのレス] NAME:ジョルノ飛曹長 DATE:2002/06/07(Fri) 09:05:30ちゃんと いわいわさんも声かけるからだいじょぶっすよ。(^_^)http://urawa.cool.ne.jp/jolno/
[401へのレス] NAME:ゆは DATE:2002/06/07(Fri) 19:50:28ぢゃ、ワシは「ケンちゃん派」で…。
[401へのレス] NAME:SAKU DATE:2002/06/07(Fri) 20:24:56いわいわさんに淡水魚倶楽部の前に『水槽増設反対』のノボリでも立てられそう~(・-・)_・)ゾォーッ
ゆはさんは、『ゆは@妻』で・・・・・(^_-)-☆