淡水魚倶楽部掲示板#1の過去LOG
A No.102〜No.203 (2001.01.14〜2001.03.24)

BACK    過去LOGBへ



203. Re: レスありがとうございます。 SAKU  2001/03/24 (土) 10:11
おはよう!!淡水EIさん!!
”たんすいえい”さんでしたか?
2文字が接近していて、判りませんでした。
これからもこちらこそ宜しく!!
何か情報等ありましたらまたメッセージ入れて下さい。



202. レスありがとうございます。 淡水E I  2001/03/23 (金) 22:24
SAKUさんこんばんは。
ワタクシ淡水EI(たんすいえい)といいます。EとIがくっついてしまいました(笑)。
ガサガサ・・・うらやましい。
最近はしてなくて・・・
とにかくこれからよろしくお願いします。



201. ガサガサ三昧!! SAKU  2001/03/23 (金) 22:01
いよいよ明日からガサガサ三昧の日々ですね!!
私も明日は曇り〜晴れの予報みたいなのでこれから賢ちゃんと計画します。
多摩川のガサガサ日記みましたよ!!
それとアマゴの件ですが、かなり小さい(稚魚)のではっきりとはわかりませんが背鰭・尻鰭に黒点がないのでアマゴでよいのでは?
もう少し成長(幼魚)すると黒点が出てきたかもしれませんね!!・・・そうしたらニジマスの稚魚かもね?
シマドジョウの小さいサイズ採れたら2〜3匹テイクアウト宜しく!!
淡水魚倶楽部には2匹いたのですが、どうも最近一匹しか見えないもので・・・・
とにかく楽しんで来て下さい。・・・・帰りは車が無いのですよね!!
戻ったら報告方、宜しく!!
★DCOUNTER:6666GETおめでとうございます。
★BBSのCOUNTも200でした。・・・・ダブルでした。
★いいこと有ると思いますよ!!



200. 明日から ジョルノ飛行兵曹長 [URL]  2001/03/23 (金) 12:54
カウンター6666をゲットしました。(^_^)

明日はカミサンの実家ですが、一応現地でガサガサをしてみようと思っています。
ウグイとアブラハヤばかりなんですが、過去に1度アマゴらしき魚も捕獲できたので、まだまだ未知数です。
底をさらうとギバチやシマドジョウが簡単に捕獲できます。

よくよく考えてみるとアマゴではなくてニジマスの稚魚だった可能性もあります。
写真がありますので、判別してみてはいただけないでしょうか?
ガサガサ日記の一番始めの片品川でのガサガサで捕獲されたやつで、手の上で撮影した写真の魚です。



199. Re.カネヒラ飼育 minami  2001/03/23 (金) 11:29
早速の返信ありがとうございます。<(_ _)>
1.の水槽をたたいて餌をやるのはやっていて随分慣れたのですが
ある日突然暴れ出してしまったので今は恐くてやっていません。
2.タイリクバラタナゴを一緒に飼おうとしていたのですが
やはり暴れだしため辞めていたのですが数が少ないと言うこと
ならば増やして見るのも手ですね。
3.流木ではないのですが隠れる場所は作ってあげています。
なので隠れてしまっています。それがやっと慣れたのになぜ?
って感じです。(泣)
4.暴れ出してからは全面覆っています。横に覆いを作ってみて
正面は外してみようと思ってます。
5.砂利の投入が少ないためカマツカが潜るためか水草が抜けて
しまうので水草は少なめなんですが増やしてみます。
6.そうですねこれは無理かも・・・。(笑)
まだまだ、経験が浅いので色々相談させていただくと思います
のでこれからもよろしくお願いします。
ではでは。



198. Re: はじめまして。 SAKU  2001/03/23 (金) 00:08
はじめまして!!淡水○さん・・・・○はなんとお読みするのですか?
とにかくカキコ有り難う!!当方は毎日カキコして頂いても結構です。
淡水魚倶楽部で飼育している淡水魚のことなら何でもどうぞ!!
但し、あまり難しい事は判らないとおもいますが?
以前は私も熱帯魚を殆ど飼育したことがあります、特に最終的には”グッピーに始まりグッピーに終わる”と言うようにグッピーの繁殖になってしまいました。
これからも宜しく!!




197. はじめまして。 淡水EI  2001/03/22 (木) 23:47
はじめまして。こんばんは、淡水EIといいます。以後お見知りおきを・・・m(_ _)m
日淡会の仲間を作ろうのところから、ここへこさせていただきました。
3ヶ月ほど前、近くの川でタモを片手に採集(魚の採集は初めてでした。)しました。小学生の頃を思い出しました。(と言っても、まだ18ですが。)熱帯魚を飼っていることもあり、採集した魚を今家で飼っています。少々少なくなりましたが・・・
色んなことを知っていらしゃるSAKUさんにこれからたびたび初心者的な質問等カキコさせてただこうと思ってます(図々しい!)ので以後よろしくお願いいたします。m(_ _)m ではまた!



196. Re: 来週・ギル SAKU  2001/03/22 (木) 23:02
今晩はジョルノさん・takaxさん!!
ジョルノさん来週は楽しみですね!!
車を捕獲されて・・・・チョット可哀相な気もします!!でもカブでブンブン!!
以前多摩川でへら釣りの特訓をやっていたころは毎年、年券を購入していたのですが最近は毎年へら放流バッチを購入しているので釣り券は購入していないのですがとりあえず購入しなくても良いのではないのでしょうか?・・・・徴収に来た時に釣果が有ったらのしを付けてはらったらいかがでしょうか?
takaxさん、あれから又やったのですか?
ギルが相当いるみたいですね!!
でも、ギルも淡水魚仲間なので肥料はチョット可哀相な気もします。
又、一緒に釣行を計画いたしましょう!!・・・・・楽しみです。



195. カネヒラ飼育 SAKU  2001/03/22 (木) 22:52
はじめましてminamさん!!カキコ有り難う御座います。
カネヒラの飼育を始められたそうで、又淡水魚飼育仲間が増えたので嬉しく思います。
カネヒラの暴れだす件ですが、水槽の設置場所は私の経験からは静かな場所より頻繁に人が通るような場所の方が早く慣れると思います。
元来、タナゴ類は自然界ではある程度の群れをつくって生活しているのでやはり600水槽に5匹は少々少ない感じがします。
また、タナゴ類は水面からの外敵を避ける為に物陰に隠れる習性も有りますので水槽正面からタナゴが見えるレイアウトで隠れ場所を設置した方が良いと思います。
淡水魚倶楽部では現在、400・600・1200水槽を室内(常に人が通る場所・あまり人が出入りしない場所)・屋外に設置して色々なタナゴを飼育していますので、その経験から次のようなことである程度minamiさんの悩みが解消するものと思います。
@必ず餌を与える時に水槽のガラス面を指先で叩く。
 (次第に学習して近くに寄ると自然と水面まで上昇して餌を食べる)A600水槽で20〜30匹程度を飼育して群れで行動をさせる。
 (群れの中の一匹が慣れれば他のタナゴも一緒に慣れる) 
B流木等を入れて隠れ場所を作る。
 (暴れるのは抑えられるが、若干慣れるのが遅くなる場合が有る) 
C水槽の後・横(左右)に覆いを貼る。
 (この場合慣れてきたら少しづつはずした方が良い。)
D水面を覆うように水草を繁茂させる。
 (この場合は浮遊する餌が水草に付着して腐敗するので要注意!!)
E慣れたタナゴを水槽内に入れてあげる。
 (今は飼育数が少ないので無理かな?・・・一番良いのですが!!)
とにかくタナゴのストレス解消の為に自然界に近い水槽状態をセッティングしてあげることが一番だと思います。
ついつい長くなりましたが、少しでもお役に立てば良いのですが?
又、何か有りましたらカキコ宜しく!! 



194. 来週 ジョルノ飛行兵曹長 [URL]  2001/03/22 (木) 18:53
来週はカミサンが1週間ほど帰省していません。
24日に一緒に帰省して25日に私一人戻ってきます。
釣りざんまいと思っていたら、カミサンは先手をうって「車はおいて帰ってね」ときました。
足をもがれたので釣りをやるにもガサガサをやるにもカブでいける範囲になってしまいました。
しかし!!そんなことではへこたれません(^-^)
多摩川の味をしめたので、平日、大量に余っている有給を1回つかって多摩川でテンカラなんぞしようかと思っています。(^_^)
takaxさんみたいにマルタを釣るぞー!!
1日券は漁協の人がまわってきてから買えばいいんですよね?
それとも近くにある釣り具屋さんで買った方がいいのでしょうか?



193. 困っています。 minami  2001/03/22 (木) 16:21
こんにちは、初めまして。
minamiと申します。

今年の1月から60cm水槽にてカネヒラ5匹と
カマツカ2匹とスジシマドジョウ1匹を飼っています。

最近、困った事に水槽の近くを通ったり蛍光灯を
つけた時に突然カネヒラが暴れだすのです。
とっても驚いている様です。

やはり設置場所が悪いのでしょうか?
設置場所は居間とキッチンの境に置いてあります。
子供は居ません。

お知恵をお借りしたいと思っております。
よろしくお願いします。




192. Re: ギル takax [URL]  2001/03/22 (木) 09:50
ジョルノさん,こんにちは.

> もうひと掬いしたんでしたか。

野池の直ぐ下に,小さな水たまりがあり,ここにギルが溜まって
います.最初に3匹掬ったあと,しばらく休ませたので,また
捕れるかなと,ちょっとだけやったら,さらに4匹捕れました.
ガサガサは魚が逃げ散ってしまうので,ずっと捕れ続くという
訳にはいきませんね.

> 私もおつき合いすればよかったです。

ウエーダーで何人かで追い込めば,この水たまりの全ての
ギルを捕れるかもしれません.今は閉鎖水系ですが,大雨でも
降ると,本流に出ていくでしょうから恐怖です.

> 捕まっても処理に困りますけど・・(^_^;)

庭の木の肥料になっていただきました.



191. ギル ジョルノ飛行兵曹長 [URL]  2001/03/22 (木) 00:07
もうひと掬いしたんでしたか。
私もおつき合いすればよかったです。
でもギルをよく捕まえましたね。
私はまったくギルは捕まりませんでした。捕まっても処理に困りますけど・・(^_^;)
マルタかなにかの大きな魚を飼育していれば小型ギルなら食べてくれそうですね。
SAKUさんのカワアナゴもギル食べてくれるし、捕食性の魚も在来種なら飼育してもいいかもしれません。

次回はヘラブナゲットを目指しています。
現在はヘラブナが1匹だけ我が家にいますがまだまだ小さいです。



190. 昨日はありがとうございました takax [URL]  2001/03/21 (水) 23:48
SAKUさん、昨日は集合に遅れて申し訳ありませんでした。
それから、お魚キラーを持って行くと言うメールを見て
いなかったので、持って行かず失礼しました。
 ようやく、水も暖かくなり、これから小魚に絶好の季節に
なりますね。花粉症がつらいのですがね・・・・昨日は
家に帰ってきてからひどくなりました。
 野池で分かれたあと、もう一掬いして、ブルーギルをさらに
4匹ゲットしました。



189. Re: 例のもの SAKU  2001/03/21 (水) 23:11
早速の配慮有り難う御座います。
私も一言足りなかったと反省している次第です。
HPに掲載して頂いたのは私も大変嬉しかったのですが、反面諸事情も有りますので!!
BBSの方もそういうことで削除しました。・・・・悪しからず!!



188. 例のもの ジョルノ飛行兵曹長 [URL]  2001/03/21 (水) 23:06
すみません例の件すぐに削除いたしました。
御迷惑おかけしました。
うれしくてついつい載せてしまったのです。(反省)



187. Re: お疲れさまでした SAKU  2001/03/21 (水) 22:53
多摩川ガサガサ作戦、大変ご苦労様でした。
ジョルノさんの当初の目標であるタモロコ10匹が確保出来たので一安心しています。
次回のオフ会は春日部近辺で本格的なガサガサ作戦で行きましょう!!
その時はウェダーで勝負ですね!!



185. お疲れさまでした ジョルノ飛行兵曹長 [URL]  2001/03/21 (水) 00:18
本日は色々頂きありがとうございました。
風強かったけどあのくらいの風なら穴釣り出来そうなので、次のときは用意していきます。
1時間後に無事に帰宅し早速水合わせ、現在はタモロコたちは元気にエサをつついています。(^_^)
野池の方でモツゴを1匹捕獲し、それも連れて帰ったのですがメイン水槽に入れた瞬間にウグイの腹に納まりました。(^_^;)
次回は春日部ですね。(^_^)



184. Re: ニホンバラタナゴ飼うことになりました SAKU  2001/03/20 (火) 22:52
今晩は、たくじさん!!お久しぶりです。
ドンコ君は可哀想なことをしましたね!!
ミミズに雑菌でも付着していたのですかね?淡水魚倶楽部では熱帯魚を飼育していた時より、アカムシ・イトミミズ等の生餌を購入して与える時は必ず水洗い又はメチレンブルー薄め液で消毒してからにしています。
特に保存管理のあまり良くないショップ等での購入は避けた方が良いと思います。
ニッポンバラタナゴの幼魚を頂いたそうで、これからは産卵期になりますので頑張って下さい。
淡水魚倶楽部でもニッポンバラ・タイリク等が産卵行動に入っています。
♂♀ですがもう少しするとオスは眼が赤くなると思います。
淡水魚倶楽部でも未だ幼魚がいますが、♂は婚姻色が出なくても眼は赤くなっています。・・・・何匹か赤い眼をした幼魚がいますか?
HPにアップしたら、また御知らせ下さい。



183. ニホンバラタナゴ飼うことになりました 花山魚菜 [URL]  2001/03/20 (火) 22:02
ご無沙汰しています
滋賀県野洲川水系ですくったドンコがなぜか死んでしまいました。
餌用に、釣り餌屋で買ったミミズ保存資材が原因のようです。

先日お友達からふ化させたニホンバラタナゴの幼魚が2cmくらいに成長したからあげるとtelがかかってきたので、早速もらいに行き、しばらくはこれを飼うことになりそうです。
4匹もらったので1匹くらいは雄だろうと思うんですが・・・



182. ガサガサ前夜 ジョルノ飛行兵曹長 [URL]  2001/03/20 (火) 00:31
本当に楽しみですね。
いつもはガサガサというと一人で静かにというパターンです。仲間がいたらさぞ魚談義も盛り上がりそうです。
SAKUさんの携帯番号いただきました。準備万端整いました。(^_^)
takaxさんの釣果も楽しみです。
私が到着するころにはなんら釣果はでているでしょうね。



181. ガサガサ決行!! SAKU  2001/03/19 (月) 22:35
ジョルノさん、takaxさん、今晩は!!
明日は良い天気になりそうで楽しみですね!!・・・・子供の遠足の前日見たいですね!!
ジョルノさん:携帯の番号はメールにて送信してあります。
ガサガサに適している布田橋付近は釣果が出ませんでしたので、今回は五本松近辺で我慢して下さい。
駄目であれば近くの溜まり池でも行って見ましょう!!
目標のタモロコ10匹は是非持って帰れるように頑張ります。
takaxさん:私もお魚キラーとタモ網は各2セットを持参しますがジョルノさんにタモロコを是非持って帰ってもらうつもりですので、出来ましたらお魚キラーを持参して頂くと有り難いのですが?
では明日五本松でお会いしましょう!!       



180. 天気は大丈夫そうですね takax [URL]  2001/03/19 (月) 10:51
SAKUさん,調査お疲れさまでした.
それでは,明日,五本松で1時頃と言う事にしましょう.
私は,その前に,下流でマルタ釣りをして行くつもりなので
遅れるかもしれません.先に始めていて下さい.お魚キラー
はSAKUさんのだけあれば大丈夫ですかね.必要なら
持っていきますが・・・・・
暖かくなってきたので,魚さんの活性が上がっていると
いいのですがね.



179. 多摩川 ジョルノ飛行兵曹長 [URL]  2001/03/19 (月) 02:48
調査おつかれさまでした。
結果みさせていただきました。
かなり渋いみたいですね。
20日はなんとか行けそうなので前の日にでも携帯番号をメールします。
2時30分ごろの到着予定です。
私はカブなのでガサ入れ用バケツとタモしか持っていけませんのでウェーダーを履いたまま参上いたします。
釣りは今回はやめときますね。
でもお二人はやってください。(^_^)

複数の人がいる場合、ガサガサの奥義「はさみ込み」が使えるので戦果が期待できます。
たぶん大丈夫ですよ。20日は。
雨なら延期にしましょうね。(^_^;)



178. Re: 貝、取れました!! SAKU  2001/03/18 (日) 23:12
今晩は、Macqeenさん!!
カラスガイ採れましたね!!
五月の連休にでも北浦に一緒に釣行しましょうか?
我社でも最近、タナゴを飼育して見たいという人が増加しています。
現在、淡水魚倶楽部の支店2号店と3号店が開店しました。
まだ小規模ですが!!・・・・我が淡水魚倶楽部よりタナゴを分けています。
北浦釣行には淡水魚倶楽部ファミリーも御一緒すると思います。
計画の方宜しくお願い致します。



177. 貝、取れました!! Macqeen [URL]  2001/03/18 (日) 22:45
SAKUさん、こんばんは。

本日予定通り、北浦にタナゴ産卵用の貝を取りに行きました。
午後からの出動だったため、目的地手前での採取となりましたが、
下が砂地の良い感じの場所を発見。浅瀬になった場所を見てみると、
いました、カラスガイ。しかも沢山!!しかし、みな小さい物ばかり。
4つばかり採取して終わりにしました。
貝がある事が分かりましたので、宜しければ、
お互いの予定を合わせ、ご一緒しませんか?
それでは、またお邪魔しますね!!



176. Re: 鳥のHPです。 SAKU  2001/03/18 (日) 11:49
bokoさん、淡水魚倶楽部への訪問久しぶりだにゃー!!
鳥のサイトをみました。・・・・・画像がとても綺麗だね!!
ところで淡水魚倶楽部2号店でのタナゴ君は元気にしているかな?
昨日、下里君が自宅にタナゴを取りにきたよ!!
タイリクバラタナゴ(3ペアー)・アカヒレタビラ(3ペアー)・メダカ(2ペアー)を持たせました。
元気にしていると良いんだけれど?
これで淡水魚倶楽部3号店も開店です。
淡水魚倶楽部2号店の画像を送付してください。・・・HPに載せます。
今日は晴れてきたので多摩川かな?



175. 鳥のHPです。 boko [URL]  2001/03/18 (日) 00:26
久々の登場です。
たまには鳥もどうですか。
http://www.mars.dti.ne.jp/~a-wada/birds.html
右のURLをクリックしても飛びますよ。
親父の駄洒落を言ってしまった。失礼しました。




174. ガサ入れ&お魚キラー作戦・PartU SAKU  2001/03/17 (土) 23:01
takaxさん、ジョルノさん、今晩は!!
今日、15時頃から1時間余りでしたが20日のガサ入れとお魚キラー&小物釣りの予備調査に出掛けてきました。・・・・・HPにUPしましたので見て下さい。(色々な種類の小物が採集出来ました。)
当日は日活前はへら師が多いので、やはり五本松か布田橋付近でしょうね!!(布田橋は明日、雨でなければ予備調査に行ってこようとおもっています。布田橋は日活前の対岸なのでやはり今回は五本松が良いですね!!)

>takaxさん
それでは20日の13時に五本松でお会いしましょう!!
ドジョウ採れると良いですね!!
>ジョルノさん
20日に携帯電話をお待ちしています。
日活前からは携帯でナビします。
くれぐれもバイクでのお出で気おつけて来て下さい。



173. 集合場所と時間 takax [URL]  2001/03/17 (土) 18:11
SAKUさん,ジョルノさん,こんにちは.

20日は天気良いといいですね.雨だったら行きませんよ.
場所はどこにしましょうか? 私は大体どこでもわかると
思いますが,初めてくるジョルノさんが分かりやすい所は
どこでしょうかね.最後は携帯で連絡しあうとしても,大体の
場所を決めておかないと会うまで大変になってしまいます.

 >SAKUさん
先に落ち合って釣りをするとしてどこがいいですか?日活前
は良さそうな釣り場は,野池位ですかね.でもあの池はヘラ師
が沢山いるので,ガサガサは無理ですね.ジョルノさんはバイク
ですから,五本松でも良いかもしれませんね.上流にお魚
キラーを仕掛けて,待っている間に釣りをしましょう.
午後1〜2時位に集合でどうでしょう?



172. 羽のばすぞー ジョルノ飛行兵曹長 [URL]  2001/03/17 (土) 00:00
24日に私もカミサンと一緒にカミサンの実家へ帰省の予定が入っています。(^_^;)
でもガサガサはしっかりやってこようと思っています。(^_^)
あとテンカラで晩飯のおかずも釣ろうと思います。
25日には単身で帰ってきて一週間は独身貴族です。
会社を1日休んで釣りにでもいこうかと思っています。(^_^)



171. 20日 ジョルノ飛行兵曹長 [URL]  2001/03/16 (金) 23:54
20日はまだ確実に行けるか分からないのですが、もしよかったらtakaxさんとSAKUさんで始めていてください。午前中に用事があり終わる時間が2時頃だと思うのです。
2時に家を出てカブで多摩川へ向かえば3時前には到着できます。
ただ我が家には変わった掟があります。自由に遊んでよい日(フリーデー)というものがありまして、私のフリーデーは毎月第2土曜のみなんです。今月はすでにフリーデーを使ってしまいましたので、カミサンと交渉しています。(^_^;)
20日は出来たら時間の関係もありますから、ビンドウよりガサガサにポイントを絞ろうと思っています。
ガサガサなら1時間から2時間ほどやればかなりの戦果が期待できると思います。(^_^)
あと、お魚キラーなんですが、私は持ってないんですよ。その変わりビンドウを改造してある程度遠くへ飛ばせるようにしてあります。(^_^)急な流れでもokな優れものです。



170. ガサガサ&お魚キラー作戦 SAKU  2001/03/16 (金) 22:25
ジョルノさん&takaxさん、今晩は!!
多摩川のガサガサ計画は20日という事にしておきますか?
takaxさんの携帯番号は聞いているので、ジョルノさんの携帯番号をメールにてお願い致します。
ガサガサにするのか、お魚キラー(びんどう)にするのか決め手置いてください。・・・・・それによって多摩川の行き場所を決定しましょう!!・・・・takaxさんの意見も入れて決めましょう!!
多摩川ではどちらかと言うとお魚キラーの方が良いのでは?
ガサガサは田んぼの横の細みたいな幅の狭い小川で挑戦したいのですが?
PD熱帯魚センターには一寸遠いので時々いきますが、いくと必ず新しい淡水魚に出会えます。・・・・私は50匹も購入しませんが2〜3匹購入します。・・・・・あまり魚の管理は良くないですね!!
自宅は狛江市ですので、日活前までは車で5分程度でOKです。
わたしの家に集合しますか?それとも現地集合かな?



168. 多摩川のガサガサ takax [URL]  2001/03/16 (金) 19:03
SAKUさん,お久しぶりです.
ジョルノさん,こちらでもお会いしましたね.
多摩川でのガサガサで盛り上がっていますね.20日でしたら
私も行きます.25日は旅行に行ってしまうので駄目です.
ガサガサポイントは,SAKUさんのほうが専門家ですよね.
普通のドジョウが捕れないかなと思っているのですが・・・・
昔は多摩川でもいくらでも捕れたらしいのですが.



167. PD熱帯魚センター ジョルノ飛行兵曹長 [URL]  2001/03/16 (金) 09:34
PD熱帯魚センターへ行かれるんですね。
私も時々出かけます。
あそこにはエサ用のタナゴが売られているのでそれが目的です。
エサ用といってもエサにするわけでなく飼育するための購入です。
1度に50匹ほどを安価で購入できるのでいいですよね。
50匹のタナゴを投入すると1週間ほどですべての苔はなくなります。
まさに掃除軍団です。
現在はウグイやオイカワ、モツゴで過密状態なのでさすがに50匹を投入することはできませんが、ウグイが大きくなったら元の片品川(群馬県)へ里帰りさせますのでその時にはまたタナゴを投入したいです。
前回のタナゴは自然と少なくなってしまい、最終的にはギルの赤ちゃんにいじめられて完全に水槽から姿を消してしまいました。消してしまったというのは、死骸が残らないからです。(^_^;)
ギルの赤ちゃんは1年ほど飼育していたのですが、バイオハザード事件が起こり死んでしまいました。
当時から生きている魚はウグイぐらいです。

小平霊園前にあるトロピカルランドも川魚が豊富ですよ。
私は週末になるとエサにされている川魚の救出に出かけています。(^_^)



166. 狛江市ですよね ジョルノ飛行兵曹長 [URL]  2001/03/16 (金) 09:09
狛江市にお住まいなんですよね。
私は埼玉県の新座市のはじっこに住んでいるので、多摩川へは保谷市、三鷹市、狛江市とまっすぐ南下します。
すると丁度にっかつ前に出るんですよ。(^_^)
ガサガサの時は賢ちゃんも一緒にどうぞ。
うちの兄貴も賢ちゃんといいます。
ちなみにうちの子供はショウたんといいます。
ワイルドキャットのホームページの飛行機写真のコーナーでテキサンをバックにしているのがうちの子供です。(^_^)



165. ひとまずの予定 ジョルノ飛行兵曹長 [URL]  2001/03/16 (金) 01:16
オイカワ・タモロコ・モツゴ・アブラハヤ
大戦果でしたね。
私もビンドウを持っていこうかな(^_^)
一応20日の午後3時くらいからちょっと出かけて1時間くらいやってみようかと考えています。
午前中の用事がすんなり終わればいいのですが・・・
それを逃すと25日のやはり3時ごろからになります。(^_^;)
カミサンがなかなか時間を許してくれんのです。

飛行機グッズ楽しみにしています。(^_^)/



164. Re: 漁期について SAKU  2001/03/15 (木) 22:14
大泉さん、どじょうつぼ漁の期間の件は了解しました。
田んぼの水取り入れは4月頃からなのですね!!
前回、越谷付近に行った時は水が殆ど無かったのですが、4月に入れば満々となるのですね!!
また行ってみようと思っています。
残り僅かな日々を有効にどじょうつぼ漁、頑張って下さい。
大事な仕掛けを取られぬ様にくれぐれも気おつけて!!



163. Re: 多摩川でガサガサ計画 SAKU  2001/03/15 (木) 22:08
今晩は!!ジョルノさん!!
来週若しくは再来週の多摩川でのガサガサ楽しみにしています。
2〜3日前にメールにて連絡して下さい。・・・・御一緒します。
家からは2〜3分なので是非寄ってください。
今日、息子の賢ちゃんと上州屋の超特価品を購入してきました。
賢ちゃんは15:00頃より多摩川へカワアナゴ君の食事を捕獲しに行ったとのことで、お魚キラーで釣果はオイカワ・タモロコ・モツゴ・アブラハヤだったそうです。
当日にタモロコが採れると良いですね!!
帰りに飛行機グッズも是非プレゼントしますよ!!



162. 漁期について 大泉 [URL]  2001/03/15 (木) 16:41
どじょうつぼ漁が今月で終わりになるのは
4月1日に用水路のすべての水門が開くのが原因です。
ものすごい流れになって、魚どころではなくなります。
それに、農耕期が始まると仕掛けが人目につきやすく、
盗まれることもあるので。

都心の川の方がガサガサに適しているかもしれませんね。
“魚口密度”はなんと言っても都心の川の方がはるかに
高いですから。
20年前に綾瀬川でハクレン?を釣ったことがある、と父は
言ってましたが、今もいるのかな?



161. 多摩川でガサガサ計画 ジョルノ飛行兵曹長 [URL]  2001/03/15 (木) 13:13
SAKUさん
近日中に必ず多摩川でガサガサしますので、よかったら来てください。
takaxさんの情報でガサガサポイントがだいたい分かっています。(^_^)
ガサガサは2時間くらいできれば満足いくはずなんで、午前中だけとかのショートプランもたてられます。
今週末は無理なんですが、来週や再来週を考えています。(^_^)
近付いたらメールしますね。

私のウェダーもJ屋の特価品です。
多分同じものでしょうね。
あれで充分ですよ。(^_^)
>多摩川でのタモロコ採集はガサガサをやらなくても玉網で捕獲出来そうですよ!!
おお、それは簡単ですね。
目標がモロコ10匹なんで簡単に達成できそうですね。(^_^)



160. Re: 忙しいです。 SAKU  2001/03/15 (木) 00:59
今晩は、大泉さん!!
どじょうつぼ漁はあと2週間しかできないのですか?・・・どうして?
淡水魚倶楽部のひょうたん池はガレージの中(一部屋根なし)なので凍ることはありませんが、冷えるのでエンビのカバーを自作して掛けています。
水温は冷え込んだ朝で7℃くらい、日中は日があたるので15℃くらいまで上昇しています。・・・あまり温度変化はよくないのですが!!
水槽の苔お掃除はやはり貝ですか?
ドジョウ君もよさそうですね!! 
今年はウェダーを購入してガサガサに挑戦!!



159. Re: ガサガサ SAKU  2001/03/15 (木) 00:50
今晩は、ジョルノ飛行兵曹長殿!!
ギバチもガサガサで捕獲できるのですか?・・・・良いですね!!
今日の朝刊のチラシに上州屋(府中店)で丁度購入しようとしていたウェダーが超激安ということで掲載されていたので明日にでも見に行こうと思っています。
購入したらガサガサ遠征の計画立ててください。御一緒しますよ!!
多摩川でのタモロコ採集はガサガサをやらなくても玉網で捕獲出来そうですよ!!先週釣行した場所に沢山いましたから・・・・・・
スズキはやはりフローティングミノーですか。
淡水魚倶楽部でもヌマエビの苔採り作業はあまり期待していません!!
イシマキガイを沢山入れています。・・・・ヌマエビ君はさぼるので。
ヘラブナ釣りはするのですが、現在は飼育していませんが良くはたらくみたいですね!!
前月の東航へら研で行った野田幸手園には赤へらがいるので、今度釣行したら絶対に釣り上げます。
結構綺麗でしたよ!!



158. 忙しいです。 大泉 [URL]  2001/03/14 (水) 17:17
日記というわけではないのに
毎日HP更新する羽目になってます。
天気が良いのでついフラっと行ってしまうんですよね。
まぁ、どじょうつぼ漁ができるのもあと2週間だし、
気合入れてやるかな〜。

ひょうたん池はようやく氷が融けたところです。
分厚い氷で底の方に圧縮されていた落ち葉や藻が
カップラーメンのごとくふやけて
数週間後にはいい感じになります。

水槽の苔対策ですが、
我が家はタニシを軸に、仔ブナ、仔ドジョウの“お掃除トリオ”に
掃除させています。
エビは水温上昇に弱いし、魚に食べられたりもするので、
川魚飼育ではエビを使用できる範囲はかなり狭められますね。

新潟でガサガサやる時は
直接川の中に入らないほうがいいです。(底なしが多いので)
では。



157. ガサガサ ジョルノ飛行兵曹長 [URL]  2001/03/14 (水) 13:35
ドジョウはガサガサでも比較的簡単に捕獲できますね。(^_^)
私はよくカミサンの実家(群馬県沼田市)の近くを流れるK川でウグイやアブラハヤ、ギバチを捕獲しますが、底のドロごとすくいあげるようにすると殆どの確立でシマドジョウが捕獲できます。(^_^)
埼玉県南部では残念ながらガサガサに適した川や池がないので、いつも遠征してのガサガサになります。
今年は絶対多摩川でガサガサをしようと思っています。目標はタモロコ10匹を飼育することです。

スズキは12センチのマグネットのフローティングミノーを使ってます。

ヌマエビ>
ヌマエビって魚のエサを食べてしまうと、贅沢になって苔を食べなくなるんで注意が必要なんですよね。
苔対策にはエビもいいですが、なんといってもフナ、特にヘラブナがオススメですよ。
ガラスについた苔はイシマキガイなどで対処します。
ヘラブナは一度苔の付いた砂利や小石を口の中に入れてモグモグ、ペッと吐き出すと砂利は綺麗になっています。



156. Re: こんばんわ、はじめまして SAKU  2001/03/13 (火) 23:06
今晩は、pixyさん!!はじめまして!!
何時も淡水魚倶楽部HPを見ていただいて有り難うございます。
早速、”川の中の妖精”HP拝見致しました。
どんどん更新して下さいね!!
ヌマエビ君のお掃除の件ですが、淡水魚倶楽部でも苔を食べてくれるということで現在は900水槽に約20匹くらいのヤマトヌマエビを飼育しておりますが、あまり苔は食べてくれません!!
タナゴの食事を一緒に食べています。
水槽と飼育している魚の数量にも左右されるのでしょうが、ヌマエビが捕食する苔よりも増殖する苔の方が多いのではないですか?
リンクの件ですが、勿論OKですよ!!
淡水魚倶楽部でもリンク貼らせていただきます。 
これからも宜しく!!



155. Re: 雪が・・・ SAKU  2001/03/13 (火) 22:54
大泉さん、今晩は!!
”どじょうつぼ”HPで拝見いたしました。
結構採集できるので、驚いています。
淡水魚倶楽部ではもっぱら”お魚キラー”ですが、”どじょうつぼ”良いみたいですね!!
淡水魚倶楽部でもひょうたん池がやっと水も落ち着き、現在はメダカが元気よく泳ぎまわっています。
大泉さんのひょうたん池のようにまだ緑藻は繁殖していませんが、池の周りには少し緑藻が繁殖し始めています。



154. Re: 酒匂川のガサガサ SAKU  2001/03/13 (火) 22:47
今晩はジョルノさん!!
スズキ釣りもするのですね!!(ルアーですか?)
わたしも会社の同僚が酒匂川の近くにいるもので以前、ハヤを釣りに出掛けたことが有りますがその時はボウズでした。
近くのマスの管理釣り場でマスを釣って食べた想い出が有ります。
HPは拝見いたしました。(勿論、空戦物語も拝見しました。)
多摩川でもオイカワの稚魚を玉網で沢山採って多摩川の魚用の1200水槽で飼育していたのですが、何時の間にか少なくなり不思議でしたが息子の賢ちゃんが飼育している”カワアナゴ”のお腹に入ってしまったようで納得しています。
ガサガサは私も最近凝っています。・・・・・近々にわたしもウェーダーを購入しようと思っています。購入したら御一緒しましょうね!!



153. ザリガニが・・・ ジョルノ飛行兵曹長 [URL]  2001/03/13 (火) 00:30
大泉さん
大漁でしたね。(^_^)
ますますガサガサしたくなったーーー!!
私もよくビンドウで魚を捕獲するんですよ。埼玉県の草加にある用水路にビンドウをなげておいたのですが嵐がやってきたため3日間引き上げが出来なかったんです。
いつも5時間ほど入れておくとモツゴなどが大漁なので3日も入れていたらさぞ期待できると思っていたんです。
3日後わくわくして上げてみると、なんと巨大なアメリカザリガニが入っていて、中には無数の魚のしっぽや残骸が・・・
みんな食われてしまったようです。
無念でした。(^_^)
アメリカザリガニは家では飼育できないのでリリースしました。



152. こんばんわ、はじめまして pixy [URL]  2001/03/12 (月) 23:41
はじめまして、最近淡水魚飼育に目覚めまして、いつも淡水魚倶楽部さん参考にさせてもらってます。貴重な情報ありがとうございます。
私もHP作ってみましたので、リンクさせてもらってよろしいでしょうか?
それと1つ質問なんですが、最近、苔の増殖が激しく、ヌマエビを入れたのですが、ケチって3尾しかいれてません。どうも、効果がいまいちなようで・・・60cm水槽で何匹くらいが適当でしょう?
ご指導、よろしくお願いします。



151. 雪が・・・ 大泉 [URL]  2001/03/12 (月) 17:25
ずいぶん降り続いていましたが
本日は見事に晴れ渡ったので、どじょうつぼを引き上げに
行ってきました。早速アップしましたのでご覧ください。
皆さんペットボトルを見直すと思います。たぶん。

汚いのさえ我慢すれば新潟でのガサガサは楽しいですよ。
周りからは遺物を見るかのような視線を受けますけどね。(苦笑)
では。




150. 酒匂川のガサガサ ジョルノ飛行兵曹長 [URL]  2001/03/12 (月) 16:47
土曜日は早朝のスズキを釣るべく大磯まで足をのばしました。
がしかし・・・戦果はゼロでした。
アタリはあったんですが・・・(-_-;)
夕方にまたチャンスがやってくるので、しばらくガサガサを洒落込むことにしまして、比較的近くに流れていた酒匂川という川へ行ってきました。
河口付近なのに淡水の川で、オイカワの稚魚が捕れました。(^_^)
写真と日記をアップしていますのでよかったら見てください。
http://urawa.cool.ne.jp/jolno/

下の書込みの大泉さんのページはおもしろかったです。
私も新潟でガサガサをしたくなりました。

SAKUさん仕事で三沢空ですか。いいですねー(^_^)
うらやましいっす。私はレシプロ機マニアですが、さすがにジェットでも近くで見ると興奮しますよね。
今ネットの空で空戦しています。
飛行機とネコのページに空戦の物語をアップしましたから、よかったらそちらも見てください。
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/ka2/g-sugi/



149. Re: ありがとうございます SAKU  2001/03/10 (土) 01:02
今晩は、Macqeenさん!!
二枚貝採れましたら是非御一緒させてください!!
タナゴもついでに採集出来ると良いですね!!
情報を楽しみにしています。
いつでも飛んで行きますから、宜しく!!



148. ありがとうございます Macqeen [URL]  2001/03/09 (金) 09:34
SAKUさん、おはようございます。
質問への回答、ありがとうございます。
私も、週に一度は、1/3位の水替えはしていたのですが、
どうしても、砂利の中が凄く汚くて気になっていました。
今週末にでもチャレンジしてみたいと思います。

本当は、今週末はタナゴの産卵用の二枚貝を取りに行く予定でしたが、
昨日の雪(今年の冬、初めて降りました!!)で中止にしました。
来週末にでも行ってこようと思います。
沢山取れるようでしたら、今度、ご一緒しましょうね!!



147. Re: 水槽の水替え SAKU  2001/03/07 (水) 23:32
今晩は,Macqeenさん!!
水槽の水替えの件ですが、淡水魚倶楽部では基本的には全部の水を交換することはあまり有りません。
水槽によっては底面フィルターを使用しているのでこちらはやはり排泄物等が底にひいたフィルターにたまる為、汚れ具合により砂利等も洗いますが必ず元の水をとっておき水槽に戻しています。
全部替えて綺麗に掃除をしてしまうとバクテリアの数もへり、その後の生物濾過が低下すると思います。
上部フィルター使用の場合はやはり2/3〜多くて半分程度の水替えが良いと思います。
水替え時の発病も有り得るので、慎重にやって下さい。
掃除に使用する水の温度にも気を配る必要があります。
たとえば砂利等は特に冷たい水で洗うと水温の低下を招きますから、要注意ですね!!
どうしても全部の掃除をするのは白点病等が発病した時だけです。



146. 水槽の水替え Macqeen [URL]  2001/03/07 (水) 22:36
SAKUさん、今晩は。
水槽の水替えについての質問なんですが、
よく、本や他のHPに”何ヶ月かにいっぺんは水槽の水を全部抜いて
掃除をしましょう”みたいな事が書いてありますが、このよな
掃除はした方が良いのですか?やり方を読むと、なるほど、と思え
ますし、確かに下の砂利の中は、相当汚れていますが・・・
また、SAKUさんは、このような掃除をしていますか?
すみませんが、教えて下さい。



145. Re: はじめまして SAKU  2001/03/03 (土) 23:58
大泉さん、今晩は!!
カキコ有り難う御座いました。
新潟地方はまだ雪が残っていて大変ですね!!
”どじょうつぼ”というのは初めて聞きますが?
どんな物なのか楽しみです。・・・・・HPで後ほど拝見します。
これからも宜しく!!



144. はじめまして 大泉 [URL]  2001/03/03 (土) 17:20
みなさん、はじめまして。
越後平野のど真ん中に“生息”している大泉です。
新潟の雪もだいぶ解けて、出歩けるようになってきたので
手始めに“どじょうつぼ”を仕掛けてみました。
明後日が楽しみです。
僕のHPでもレポートしていきますので
よかったらどうぞ。



143. Re: バス料理 SAKU  2001/03/02 (金) 00:44
今晩は、ジョルノさん!!
昨日まで仕事で三沢基地(米空軍と自衛隊)へ出張していました。
F-16のエンジンであるF110GEの燃焼試験等の見学もできました。
流石に凄いものでしたよ!!(アフターバーナ点火時の試験もみれました。)・・・・設備だけで10億くらいはかかっているみたいです。
自衛隊ではF-2戦闘機等の見学をしてきました。
我社もF-2装備品の納入をしているもので・・・・・・
バスの料理ですが・・・・バターのムニエル試して見てください。
きっと気に入るはずです。



142. Re: 水槽内の水温 SAKU  2001/03/02 (金) 00:35
今晩は、Macqeenさん!!
三沢基地へ出張していたもので返信が遅くなりました。
淡水魚倶楽部の水槽の水温ですが、室外に設置してある水槽はやはり10℃くらいですよ!!
室内水槽(400)は水草繁殖用に出窓に設置している為、18〜20℃になりますが、温度変化の激しい場所には元来魚はあまり入れない方が良いと思います。
メダカは順調に繁殖しているみたいですね!!
頑張って下さい。



141. バス料理 ジョルノ飛行兵曹長 [URL]  2001/03/01 (木) 01:29
バスのバター焼きですか。
ムニエルみたいにするといけるかもしれませんね。
専属シェフが北海道にいますのでレシピの製作をお願いしてみますね。

takaxさん
春日部行ってきたんですね。
私も昔はよく春日部あたりまで行きました。
フナが沢山捕れたのも春日部でしたがギルもいましたか・・・
なにやらあやしげなくもゆきですね。

ひとまず多摩川を冒険しましょうね。



140. 水槽内の水温 Macqeen [URL]  2001/02/27 (火) 09:20
SAKUさん、おはようございます。
SAKUさんの水槽内の水温は、冬でも高めですね。
私の淡水魚水槽(子供達が世話をしていますが)は、
10℃そこそこです。最近、暖かい日があるのでそういう日は
16℃ぐらいまで上昇していますが・・・
暖かいのは、私が世話をしているメダカ水槽のみです。
毎日、卵を産み続け、稚魚が20匹以上います。
水槽に限界があるので、大きくなったら里帰りを予定していますが、
果たして大丈夫なのでしょうか?



139. Re: ブルーギルいました SAKU  2001/02/25 (日) 21:51
今晩は、takaxさん!!
春日部の郊外に今度ご一緒しましょう。(田植えの始まるころかな?)
非常に良い場所ですよ。
遂にブルーギルとご対面しましたか!!
増殖しているみたいですね・・・・・あまり有り難くないですね。
私も今日やっと重い腰をあげて、五本松にカワアナゴの隠れ場所に使用する石を採りに行きながらの釣行でしたが、なにせ風がつよかったですね!!
収穫はオイカワの稚魚一匹をGETして寒いので退散しました。



138. ブルーギルいました takax [URL]  2001/02/25 (日) 16:14
SAKUさん、こんにちは。
春日部はなかなか良い所がありましたね。都内では、
3面護岸ばかりで、見かけない流れです。

 今日も、登戸へ行ってきましたが、風が強くて釣りは
ボーズでした。網でガサガサをやってきたのですが、
水たまりみたいな所で、何とブルーギルの稚魚を7匹
採りました。一番会いたくないやつに遂にあってしまい
ました。このまま増え続けないで欲しいものです。
明日にも写真をアップします。



137. Re: 利根川 SAKU  2001/02/19 (月) 22:18
今晩は、Macqeenさん!!
利根川の釣行は釣りにならなかったみたいで残念でしたね!!
それにしてもボラの死因は何なのでしょうか?
北浦は一寸遠いいですね、淡水魚倶楽部ではドライバーが居るので交代で運転して行きますが、それでもかなり目的地まで行き着くだけで疲れます。
釣行記録楽しみにしています。
淡水魚倶楽部は土曜日に天気が良かったので春日部郊外の田んぼの畦(小川:用水路)でタナゴを含む色々な生き物と出会えました。
近くにこの様な場所が有るとよいのですが、近くでは多摩川くらいしかなく、何時も同じ魚種ですので又新しい場所を探しに遠征したいと思っています。



136. 利根川 Macqeen [URL]  2001/02/19 (月) 09:26
SAKUさん、おはようございます。
昨日、利根川に釣りにいきました。
行ってビックリ、船着き場、細流、全てにおいて沢山のボラの死体。
しかも、病気のボラ(体の所々にカビが生えているように見える)
もうじゃうじゃ泳いでました。
そんな状況でしたが、糸を垂らしていると、ボラが邪魔をして
集まってきた魚がちってしまい、釣りになりませんでした。
他の人に聞いてみると、冬の利根川は、毎年こうだそうです。
春になると、いなくなるらしいのですが・・・
次回の釣行は、北浦まで行かなくてはいけないようです。(遠いなぁ)



135. Re: 五本松行きました SAKU  2001/02/16 (金) 21:38
今晩は、takaxさん!!
五本松での釣行、オイカワが良いみたいですね。
私も釣行に行こうと毎週思うのですが、先週はひょうたん池作りに夢中になりまして結局行けませんでした。
寒いのでなかなか腰があがらないのもあるのですが・・・・・
月例のへら釣りだけで精一杯なのかも?
明日は良い天気になりそうなのでこれから賢ちゃんと計画しようと思っています。
また釣行記録で紹介したいと思っています。
寒さに負けずに頑張りましょう!!



134. Re: ものすごく御無沙汰してしまってます SAKU  2001/02/16 (金) 21:32
ジョルノさん、今晩は!!こちらこそご無沙汰しておりました。
淡水魚倶楽部にも多摩川でガサガサで採集したオイカワの稚魚が20匹くらい元気に泳いでいます。
こちらは多摩川で採集した魚達と一緒に生活しています。
早速、バスのHP見させて頂きましたよ!!
食べ方ですが、以前山中湖で釣ったバスは貸しボート屋の主人に魚拓を取っていただいた後にバターを使用してムニエル風にすると美味しく食べられることを聞き、帰宅後に料理したらかなり美味しく食べられたことを思い出しました。
HPにもこの食べ方を是非追加して下さい。



133. 五本松行きました takax [URL]  2001/02/16 (金) 20:40
SAKUさん,こんにちは.
昨日,五本松行ってきました.登戸は最近だれもいませんが,
五本松は沢山いましたよ.
皆,オイカワ狙いのようです.私は5匹だけでしたが,
20〜30匹位釣っている人もいました.上流側がいいみたいです.
もっとも,いい場所は早朝から常連さんが入っているようですが.
 寒いのですが,風さえ無ければ何とか耐えられます.SAKU
さんは,ヘラ釣りで鍛えているから大丈夫ですね.



132. ものすごく御無沙汰してしまってます ジョルノ [URL]  2001/02/16 (金) 11:22
SAKUさん御無沙汰してます。(ものすごく)
調子はどうですか?
魚も順調に増えているみたいですね。(^_^)
うちの水槽も入間川でガサガサしてからオイカワの稚魚が20匹ほど
利根川でガサガサしてウグイの稚魚が20匹程度とギバチが1匹、
ショップでエサとしてバスの水槽に入っていたカワムツA5匹とヘラブナ1匹、モツゴ10匹ほどで賑わっています。

バスのホームページも作ってみたのですが、こちらが予想以上に注目されていて嬉しい反面、気の荒い人も来るから大変だったりします。(^_^;)

近況報告でした〜



131. 管理人様掲示板汚しすみません。 kosokoso net [URL]  2001/02/14 (水) 14:06
管理人様掲示板汚しすみません。
今度アクアリュウム関係コンテンツサイト様向けに
無料レンタルBBS、チャットをご用意いたしました。
是非この機会にご利用ください。



130. Re: 「札幌タナ研」の紹介 SAKU  2001/02/11 (日) 21:43
志賀さん今晩は!!はじめまして!!
”札幌タナ研”了解いたしました。
URLを記載して頂ければアクセスして見ます。
会員の件ですが、入会しても札幌まで釣行には行けないので・・・・・
札幌近郊では現在、どんな種類のタナゴが釣れるのでしょうか?
これからも宜しく!!



129. 「札幌タナ研」の紹介 志賀 洋一  2001/02/11 (日) 06:36
 はじめまして「札幌たなご釣研究会」やってます。
タナゴ釣り方、タナゴの文献など研究してます。
会期は、春4月〜5月・秋9月〜11月に10回程試釣会を札幌近郊で実施。 現在会員募集中です。
 インターネットに<神奈川県内でタナゴが釣れる場所を教えてください>のメッセージに当会のホームページを紹介しましたので、連絡いたます。



128. Re: 私事です SAKU  2001/02/08 (木) 23:10
RYOTAさん!!了解いたしました。
勉学でしたか!!・・・・・頑張って下さい。
息抜きする事も大事ですので、たまには”淡水魚倶楽部”を覗いて見て下さい。
又、HPの再開を待っていますのでその時には御連絡をお待ちしています。
とにかく今は一生懸命勉学に励んで下さい!!・頑張れRYOTA!!



127. 私事です RYOTA  2001/02/08 (木) 21:49
閉鎖はしたくないのですが、私事で残念ながら閉鎖としました。
それは、学年末試験が近く勉強をしなければならないのです。
その間は更新も釣行も不可なので、閉鎖とします。

といっても、落ちついたらまた立ち上げるかもしれません (w



126. Re: 閉鎖のお知らせ SAKU  2001/02/08 (木) 20:58
今晩は、RYOTAさん!!
サイトの閉鎖とはどうしたのですか?
せっかく立ち上げたHP”釣りをしよう”これからまだまだ発展を期待していたのですが?
何かお役にたてることがあったら連絡して下さい。



125. 閉鎖のお知らせ RYOTA  2001/02/08 (木) 16:49
こんにちは、RYOTAです。

今日は閉鎖のお知らせです。
短い間でしたが、お世話になりました。



124. Re: メダカが・・・ SAKU  2001/02/07 (水) 21:17
今晩は、Macqeenさん!!
ここのところ、HPのリニューアルといいメダカの誕生といい、良いことが続きますね!!
今の時期に産卵して孵化するということは、水槽にヒーターを設置しているのですか?
とにかく孵化した稚魚を是非無事に大きくして下さい。
撮影はデジカメではちょっと難しいかもしれませんね?
餌ですがとりあえず一週間くらいは稚魚の卵黄で栄養をとっているのであげなくても大丈夫です。
その後は卵の黄身が良いと思いますが、適量が非常に難しいですね!!
あげ過ぎると直ぐに水槽の水の悪化に繋がりますから、少量を布で濾して与えたらよいと思います。
淡水魚倶楽部ではテトラフィンのベービーフードなども有りますが、大体は通常のテトラフィンをすり鉢等で粉状にしてあげています。
その後少々大きくなったらミジンコが良いと思いますが、無ければシュリンプを孵化させて与えたら最高ですね!!
シュリンプは27℃で約24時間で孵化しますが、一寸手間がかかりますね!!
頑張って下さい。・・・・・HPのメダカアップ楽しみにしています。



123. メダカが・・・ Macqeen [URL]  2001/02/07 (水) 09:10
SAKUさん、おはようございます。
Macqeenです。

昨日、帰宅し、水槽を覗いてみると、な・なんと、メダカの卵が
ふ化していました。これは一大事と思い、デジカメで撮影・・・
稚魚が小さすぎて写りませんでした(笑)
観察日記に記入したいのですが、暇が無い為、先送りとなってしまいそうです。
残念・・・

餌は何をあげると良いのですか?
本には卵の黄身と書いてあるのですが。



122. Re: HPの更新が・・・ SAKU  2001/02/06 (火) 22:01
今晩は、Macqeenさん!!お久しぶりですね。
HPのリニューアルおめでとうございます。
早速、更新したHP見させて頂きました。・・・・なかなか良いのではないかと思います、トップのウキもかわいいですね!!
今後も更新に全力投球でお願いします。
東京は本当に良く雪が降りますね!!
お陰でなかなか釣行にいけずに困っています。
ではHPの更新を楽しみにしています。



121. HPの更新が・・・ Macqeen [URL]  2001/02/06 (火) 09:16
SAKUさん、おはようござします。
利根っ子倶楽部の更新が、ようやく終わりました。
今回は、気合を入れてやろうと思ったのですが、
仕事などが忙しくて・・・また中途半端になってしまいました。
徐々に直していこうと思います。

東京は、毎週のように雪が降って大変ですね。
こちらは、全然降らないのです!!
それではまた、お邪魔します。



120. Re: また降っちゃったね。 SAKU  2001/01/28 (日) 13:02
オッハー!!BOKOさん!!
HPの更新どんどんお願いしますよ。
また雪が降っちゃったね、今日は朝から除雪作業をしなくては・・・・
淡水魚倶楽部2号店の開店をお待ちしています。
移設するタイリク君達も元気にしているからね!!
水槽の購入をしたら水を良く調整して置いて下さいね!!



119. また降っちゃったね。 boko  2001/01/28 (日) 00:22
久々の御目文字です。 なにせ、自分のHPを直すだけでも
一苦労ですよ。
 今日は一歩も外へは足を出さず。実と家にいました。
明日にでも、雪下ろしに外へ出てみようと思ってます。
毎週雪じゃたまりません。
水槽も購入しなきゃね。



118. Re: 雪が・・・・ SAKU  2001/01/23 (火) 22:37
今晩は、Takaxさん!!
最近、寒くてなかなか多摩川に行く気にならないのですが頑張って近々行こうと思っております。
私も土曜日は東航へら研の月例会に参加して羽生吉沼では薄氷が張っている状態での釣行となり、帰路には雪のオマケ付きでした。
翌日はTakaxさんと同様に雪かきでくたくた!!
ハゼの件ですが早々に有難うございました。
アシシロハゼにも確かに似ていますね!!・・・もう少し大きくなったら向井さんに依頼してみます。
CO2の効果が出てきたみたいですね・・・水槽のお掃除も是非・・・



117. 雪が・・・・ takax [URL]  2001/01/23 (火) 10:00
SAKUさん,こんにちは.
このところ休みの日に雪が降ってくれるので,釣りに行け
ません.雪かきで腰が痛いです.今度の木曜日も雪の
予報が(;_;)
 左側のハゼは,体側の白い横縞が目立ちアシシロハゼのよう
ですが,どうでしょう? もう少し大きくなったら写真を撮って
Encyclopedia of gobyの向井さんに鑑定してもらうといいと
思います.何しろ専門家ですから.
 水槽15本目ですか・・・・すごい. 私は掃除さぼってばかり
です.水草も金魚草が異常に大きくなってきて,そろそろ
トリミングの時期かもしれません.CO2装置の効果はすごい
ですね.



116. Re: そうしたら・・・ SAKU  2001/01/22 (月) 23:23
今晩は、Mrs.アクアリストさん!!
”赤いフナ”の件あまり上手く説明できませんでしたが、参考になりましたでしょうか?
希少価値といえばその通りだとおもいますが、同定がはっきりしない事には何とも・・・・・・・・
淡水魚倶楽部でもタイリクバラタナゴの透明鱗のものが一匹だけ居ますが、結構大事にしてしまいますね!!
目指せ!!脱ペーパードライバー!!・・・チャリり方が良いかも?
とにかくお魚飼育と共に頑張って下さい。



115. Re: 寒〜い!! SAKU  2001/01/22 (月) 21:24
今晩は、Macさん!!
北浦でのタナゴ釣りでは釣果がいっぱい有ったみたいですね!!
ヤリタナゴは良いですね・・・・淡水魚倶楽部にもヤリタナゴはアカヒレに混じっていると思うのですが、まだ小さいので見分けられずにいます。
是非、暖かくなったら案内方宜しくお願い致します。
楽しみにしています。
HPの更新も楽しみにしています。・・・・頑張って下さいね!!



114. Re: ふふふっ SAKU  2001/01/22 (月) 21:19
おはよう!!ゆっぴー!!
明日は出張(羽田事業所)なので会社に出社しませんが、早く寝て遅れないようにする事。
ミヤコタナゴ期間限定でHPに掲載します。
結構いけていた?
次は”メダカ”かな?



113. 寒〜い!! Macqeen [URL]  2001/01/22 (月) 18:47
SAKUさん、今晩は、Macです。
土曜日釣行してきました。残念ながら霞ケ浦までは寒くて、足が伸ばせませんでした。(泣)
実家の近くの北浦での釣りとなりました。風が強く、波も凄かったので、細流に移りました。しかし、ここで思わぬ獲物が・・・
ヤリタナゴ!!しかも釣れたのが全部です。寒い中、頑張ったかいがありました。暖かくなったら、是非御一緒しましょう!
それでは、またお邪魔しま〜す。
p.s
HPの更新がもう少しです。来月の頭から公開予定です。




112. ふふふっ ゆっぴーちゃん  2001/01/21 (日) 23:03
今日は早めに見に来たわさ!
ちゃんと載ってて笑っちゃったよ!!
明日から会社なので今日は早く寝まーす



111. そうしたら・・・ Mrs..アクアリスト [URL]  2001/01/21 (日) 21:44
その娘がお友達からもらったフナは、希少価値があるということでしょうか...?
だとしたらすごいですね。今はスッポンモドキと同じ水槽にいますが、もっと大切にしてやらなくちゃ。
今年は脱ペーパードライバーです。頑張らなくちゃ。
では。



110. Re: 雪が。。。。 SAKU  2001/01/21 (日) 18:24
お今晩は、ゆっぴーちゃん!!
昨日は東航へら研の月例会で朝が早くまた、釣れなかったのでよけいに疲れが出て早くオヤスミしたよ〜ん。(;_;)
今日は昨晩からの雪が淡水魚倶楽部の室外水槽に積もったのと家の前の道も凄かったので凍らないうちに後片付け・・・・今、やっとバソコンの前にランディング!!
ミヤコタナゴの画像アップはこれから作業しまーす。
追記:ゆっぴーからのカキコタイムは夜中の02:35。(-_-メ)



109. 雪が。。。。 ゆっぴーちゃん  2001/01/21 (日) 02:35
こんばんわーー
今日は雪がすごーく降ってこっちはスキー場のようでした。
ところでさくちゃん!早くミヤコタナゴの"ななちゃん"を載せてあげてよー
楽しみにしてるよー
こんな時間にカキコしてると又月曜日に"早く寝ろ"って言われそう!
はいはい 今から寝ますよ!
おやすみーーーZZZzzzzz。。。。



108. Re: 今日は雨ですね SAKU  2001/01/21 (日) 00:31
今晩は、アクアリストさん!!おひさしぶりです。
お魚君たちは元気に生活していますか?
淡水魚倶楽部の奥様も実はアクアリストさんと同様に愛車はベンツ(ママチャリ)でして、雨の日は同様に主婦は大変ですよね!!
旦那は家で好きな淡水魚を見ていれば食事も自動的に出てくるのですから・・・・・・
赤いフナの件ですが、日本に分布するフナはギンブナ・キンブナ・ニゴロブナ・オオキンブナ・ナガブナ・ゲンゴロウブナの6種であり、フナの突然変異種(色彩変異種)がヒブナ(赤色)であり、そのまた突然変異種がワキン(金魚)ですから赤いフナがいても不思議ではないと思います。
その他一般にアクアショップ等で売られているリュウキン・デメキン・ランチュウそれに淡水魚倶楽部でも飼育しているアヅマニシキ等は人工的交配種です。
ヒブナとワキンの同定はワキンの放流等もあり、かなり難しいといわれています。
学術的には背鰭棘数・鰓耙数等で同定するのだと思います。
大事に育てて、5月頃には産卵させてHPの更新などどうでしょうか?




107. Re: タナゴ SAKU  2001/01/21 (日) 00:10
今晩はntrainさん!!
冬期のタナゴの餌ですが、一般的に水温低下に伴い、動きが鈍くなり餌も夏期に比較すると食べなくなると思います。
淡水魚倶楽部で飼育しているタナゴにおいても室外飼育(水温5〜10℃)と室内飼育(10〜20℃)を比較すると水温が低い室外設置水槽のタナゴは行動・餌の捕食ともに劣ります。
先だって、千葉県にあるタナゴ養殖場の石橋さんにお聞きしたところ12月〜3月頃までは殆ど餌は与えないそうです。
全て室外での養殖(ストック用水槽も含む)であり、水槽は薄氷が張っていました。
激寒期に餌を与えすぎると動きが鈍い為、タナゴも消化不良を起こすそうです。
室内飼育で水温が15℃以上であれば普通に餌をあげても良いのではないですか?
又、遊びに来て下さい。今後とも宜しく!!



106. 今日は雨ですね Mrs..アクアリスト [URL]  2001/01/20 (土) 13:59
SAKUさん、こんにちは。
愛車が自転車の私は雨の日は動きがとれず、厄介です。ペーパードライバー教習を受けようかと考えています。
さて、先日、娘が友達からフナを3匹もらったのですが、そのフナは赤くて金魚みたいなのです。
そんなフナはいるのですか?知っていたら教えてくださいね。
では〜!



105. タナゴ ntrain [URL]  2001/01/20 (土) 00:08
皆さんはじめまして。 信州在住、ntrainという変なハンドルの男です。
「蝸牛村騒動物学会」というHPから遊びに来ました。

挨拶もそこそこに質問なんですが、
冬になると餌をあまり食べなくなる淡水魚が多いと思うんですけど、タナゴはどうなんでしょうか。 
冬でも釣れるのだから当然食べるのでしょうけど、夏と同じように食べるのか、それともやはり夏よりは減るのでしょうか?

(と、いきなり質問させていただきましたが、明日から出張なので次にここに遊びに来られるのは来週の後半だと思います。)



104. Re: お久しぶりです?! SAKU  2001/01/15 (月) 22:48
Macqeenさん、今晩は!!お久しぶりです。
ヤリタナゴも去年北浦で採集したアカヒレと一緒に何匹かはいると思うのですが?
未だ同定をしていません。
HPK改修頑張ってください。完了したら連絡を下さい。
正月休みの外浪逆浦は寒くて最悪でした。
オマケに今年二回目の連荘ボウズで・・・・・・
ガサガサではタイリクが採集できたのでいるのですが、全く口を使わない状況でした。
釣行は暖かい格好で行ってきて下さい。
釣行報告楽しみにしています。



103. お久しぶりです?! Macqeen [URL]  2001/01/15 (月) 09:21
SAKUさん、おはようございます。

お正月休みに、北浦へ来られたんですね。
タナゴの種類、増えましたね。
あとは、ヤリタナゴがそろえば、こちらで採取出来るタナゴが
全種類そろいますね。
私は、仕事とHPの変更(自分と、妻の二人分をしています。どちらも、大改修中です。妻のHPは、HTMLタグを記述しなくてはいけないので面倒です。)
で時間が取れず、釣行に行けない日々です。
しかし、カネヒラの情報をもらったので、今週末には
霞ケ浦まで足を伸ばしたいと思ってます。



102. Re: ナームー SAKU  2001/01/14 (日) 00:47
オッハー!!ゆっぴーちゃん!!
メッセージボードのカキコ、100人目おめでとうさん。
何か記念品をあげようかな?・・・・・記念品は内緒だよーん。
ゆっぴーちゃんも淡水魚の飼育どうでしょうか?
以前、熱帯魚を飼育していたのだから水槽空いているのでは?
淡水魚倶楽部2号店の開店などどうでしょう!!
ミヤコタナゴ君は是非、我が淡水魚倶楽部にご招待致します。
アユカケ君の隣にどうでしょうか?

BACK    過去LOGBへ


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送