淡水魚倶楽部掲示板#1の過去LOG
⑪ No.1008~No.1133 (2002.09.05~2002.11.25)
BACK 過去LOG⑫へ
1133. はじめまして シゲ 2002/11/25 (月) 21:40 はじめまして。淡水魚倶楽部には、3年ぐらい前からずっときています。でもなぜここに書けなかったと言うと、どうやっていいかわからなかったから・・・おもしろいでしょう。今は、中1です。兵庫県なので、そちらの方に行けません。一回いきたいな。 |
1132. 淡水魚料理 熊熊 2002/11/25 (月) 20:59 こんにちは。ぼくは、皆さんに、淡水魚料理+レシピを募集しています。ぜひ、ここの掲示板にカキコして教えてください。よろしくお願いします。 |
1131. Re: 韓国淡水魚連盟 SAKU 2002/11/20 (水) 20:54 田代さん~遠路遥々(^。^)”ソウル”より淡水魚倶楽部へお越し頂きまして誠に有難うございます。ソウルは出向先でしょうか? |
1130. 淡水魚倶楽部としては いわいわ 2002/11/20 (水) 16:38 田原様 |
1128. 韓国淡水魚連盟 田代俊一郎 2002/11/20 (水) 12:42 ソウルに住んでいる淡水魚ファンです。シュリ(ヤガタムギツク)やコクチ(コウライオヤニラム)など朝鮮半島特産種を飼育しています。コウライアカザが先日、お隠れになり、すこし、がっかりしているところです。飼育法をいろいろと教えてください。日本で絶滅したトゲウオの仲間の同種が韓国にいて、これを日本に移植する計画を進めることはできないだろうかと考えていますが。淡水魚ファンの協力を。 |
1127. Re^2: 野菜の魚の餌付け方 ドボ 2002/11/19 (火) 22:50 どうもありがとうございました ではこれからは専用BBSを使わせてもらいます |
1126. Re: 川魚のたまごの生ませ方を教えてください。 SAKU 2002/11/19 (火) 22:29 ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう!! |
1125. Re: 野菜の魚の餌付け方 SAKU 2002/11/19 (火) 21:37 ドボさん~淡水魚倶楽部サイトへようこそです。 |
1124. 川魚のたまごの生ませ方を教えてください。 三重県の神辺小学校3年生より 2002/11/19 (火) 17:35 こんにちは。私たちは三重県の神辺小学3年生です。 |
1123. 野菜の魚の餌付け方 ドボ 2002/11/19 (火) 16:28 はじめまして ドボと申します 飼っていた金魚が死んだので代わりに川でフナを捕まえて育てているのですが餌を何も食べてくれません |
1121. Re: 寄生虫? SAKU 2002/11/18 (月) 22:41 峯太郎さん~先程はどうもです!! |
1120. 寄生虫? 峯太郎 [URL] 2002/11/18 (月) 22:18 初めまして。 |
1118. Re: 初めまして SAKU 2002/11/10 (日) 22:02 氷屋さん~お噂は『シゲミさん』よりお伺いしていますです、またサイト内の点描画は拝見致しましたが・・・素晴らしい作品ばかりで感動しております。 |
1117. 初めまして 氷屋 [URL] 2002/11/10 (日) 19:31 SAKUさん、初めまして…! 先日「リンク」して頂いた“シゲミ”のHP『ケセラセラ』に間借り(?)している“氷屋”と申します。 |
1116. Re: はじめはして SAKU 2002/11/09 (土) 21:25 ひらの先生~ドモドモ\(^_^ ) ( ^_^)/ドモドモ |
1115. はじめはして ひらの 2002/11/09 (土) 19:28 はじめまして。ひらのと申します。とても、詳しくて素敵なHP, |
1114. Re: 多摩川のそばに引越して7ヶ月 SAKU 2002/11/05 (火) 19:25 ジェリー・Dさん~(HNの由来は?まぁ、良いか~)はじめましてです、淡水魚倶楽部掲示板#1にようこそお越しくださいました。 |
1113. 多摩川のそばに引越して7ヶ月 ジェリー・D 2002/11/05 (火) 13:46 SAKUさんはじめまして。私は今年の4月に、約9年ぶりに狛江に引っ越してきました。よく週末に子供と一緒に多摩川に出かけ、魚捕りをしています。淡水魚倶楽部のページを図鑑代わりに、例えば自分が子供の頃ダボハゼと呼んでいた魚が、実はヨシノボリとかヌマチチブとか種類が違う事が分かったりなどの新しい発見に、いまでは子供よりも夢中になっています。現在2匹のなまずを中心に多摩川で捕った魚を2つの水槽で飼っています。名前の知らない魚を捕った時に、淡水魚倶楽部のページで調べるのが楽しみになっています。今後とも宜しくお願いします。 |
1112. Re: はじめまして! SAKU 2002/11/04 (月) 22:48 シゲミさん~淡水魚倶楽部へようこそいらしゃいましたです。 |
1111. はじめまして! シゲミ [URL] 2002/11/04 (月) 21:59 やっと、新しい“おさかなのページ”をUPして、念願のこのクラブに来ました。メダカと、熱帯魚を飼っています。 |
1110. Re: 初めまして(もしかしたら、多摩川で会ったかも) SAKU 2002/11/04 (月) 19:34 MOAI-ZOさん~はしめましてです。 |
1109. 初めまして(もしかしたら、多摩川で会ったかも) MOAI-ZO 2002/11/04 (月) 15:40 初めまして。僕は多摩川中流の近く(自転車で8分)に住んでいる高校生です!!小学生のころから多摩川で釣り、ガサガサをしています。高校生になってからは部活の試合で多摩川に行く回数が減ってしまいました(泣)。冬は試合がないので、今までの分を取り返そうかなと思っています。ので、よろしくお願いします!! |
1108. Re: 仲間に入れてください SAKU 2002/11/02 (土) 22:59 ひでちゃん~はじめましてで~す。 |
1107. Re: リンクさせて頂きました~! SAKU 2002/11/02 (土) 22:49 永井さん~淡水魚倶楽部へようこそです。 |
1106. 仲間に入れてください ひでちゃん 2002/11/01 (金) 21:38 栃木県栃木市で魚採り、魚釣りを趣味としています。 |
1105. リンクさせて頂きました~! 永井 真 [URL] 2002/11/01 (金) 21:14 はじめまして、楽しいホームページ拝見させて頂きありがとうございます。 |
1104. Re: 始めまして SAKU 2002/10/30 (水) 23:04 ドズルさん~淡水魚倶楽部へようこそです。 |
1103. 始めまして ドズル 2002/10/30 (水) 22:03 皆さんどうも始めまして僕は兵庫に住むごく普通のサラリーマンです。昔から魚が好きで色々飼ってきました。今はオヤニラミ、中国産の魚、ケツ魚やナマズの仲間に夢中です。興味持たれている方おられたらお話聞かせてください |
1102. Re: こんばんは SAKU 2002/10/29 (火) 00:20 盛さん~お初で~す!! |
1101. こんばんは 盛 和之 2002/10/28 (月) 23:25 我が家にブルーギルが1尾、ザリガニと共に飼育されております。 |
1100. Re: たまりば SAKU 2002/10/28 (月) 22:15 す~さん、淡水魚倶楽部へようこそいらっしゃいました。 |
1099. たまりば す~ 2002/10/28 (月) 15:44 はじめまして。webを流れてたどり着いたら、とても良い場所(淡水倶楽部)に出会えました。荒川水系で幼少を過ごし、現在多摩川水系中流部(車で10分)に生息しております。いまでは、遠方のバス釣りから、多摩川小魚釣りがメインになり、週に2~3日は足を運んでます。魚種の多さと、幅広い年齢層の人にびっくりです。SAKUさんをはじめ、みなさんと多摩川でお会いできる日を楽しみにしてます。 |
1098. Re: はじめまして SAKU 2002/10/25 (金) 23:13 ひがしさん~はじめましてで~す、淡水魚倶楽部にようこそ(^。^) |
1097. はじめまして ひがし 2002/10/25 (金) 22:48 みなさんはじめまして! |
1096. Re: 初ガサ行ってきました! SAKU 2002/10/24 (木) 19:40 トラチチさん~ようこそ淡水魚倶楽部へ!! |
1095. 初ガサ行ってきました! トラチチ 2002/10/24 (木) 15:54 皆さんはじめまして! |
1092. Re: はじめまして! SAKU 2002/10/22 (火) 21:09 jackさん~ようこそ、淡水魚倶楽部へ!! |
1091. はじめまして! jack 2002/10/22 (火) 20:45 はじめまして。子供と用水路でガサガサして取ったシマドジョウとスジシマドジョウを飼育しています。結構かわいいもんですね。みなさんに一つ質問があるのですが半年ほど前にガサガサでスナヤツメの若魚と幼生を偶然捕まえドジョウ水槽に飼ってるのですが砂に潜りっぱなしで掃除の時しか顔を見ないんですが夏を乗り越えて今でも元気です、が餌食べてる雰囲気ないし、どなたか飼育された方みえないでしょうか?愛着あるけど逃がしたほうがいいのかな。アドバイスお願いします。 |
1090. Re: はじめまして SAKU 2002/10/21 (月) 19:53 MMさん~相模川水系には何度かお邪魔しましたが周りでガサガサをしている親子にも遭遇しております・・・・若しかして?;^_^A |
1089. Re: ガサガサ SAKU 2002/10/21 (月) 19:27 C.Kさん~はじめましてで~す、ようこそ淡水魚倶楽部へ!!(^。^) |
1088. はじめまして MahiMahi 2002/10/21 (月) 19:00 小5、小3、幼稚園年少の息子3人と、相模川で遊んでいます。 |
1087. ガサガサ C.kawamebari 2002/10/21 (月) 16:12 はじめまして。私は、現在鶴見川の源流域近く(といっても町田市内です)に生息しています。所謂「ガサガサ」を始めて15年になりますが、スタートは九州・福岡で(筑後川・室見川)、毎週手製のタモ網で川魚を採集。次に名古屋近辺、特に揖斐川水系で。名古屋では、TVで中本賢さんのガサガサ振りを毎週拝見しておりました(ネコギギの発見は感動ものでした)。 |
1086. Re: はじめまして SAKU 2002/10/19 (土) 11:39 スピキチさん~はじめましてです。 |
1085. はじめまして スピキチ 2002/10/18 (金) 23:35 はじめまして『釣り道』より参りました管理人TAKAの弟のスピキチと申します。 |
1084. Re: 日本初の青魚の本が出ました SAKU 2002/10/18 (金) 20:04 茂木さん~((( ^^)爻(^^ ))) オヒサです!! |
1083. 日本初の青魚の本が出ました 茂木@青魚倶楽部 [URL] 2002/10/18 (金) 16:25 SAKU様、皆様、こんにちは。 リンクさせていただいている青魚倶楽部の茂木です。 |
1082. Re: お初にカキコ致します。 SAKU 2002/10/15 (火) 21:33 おのりどんさん~はじめまして、淡水魚倶楽部へようこそ!! |
1081. お初にカキコ致します。 おのりどん 2002/10/15 (火) 18:21 SAKUさん、淡水魚倶楽部の皆さん初めまして。 |
1080. Re: はじめまして SAKU 2002/10/14 (月) 23:21 clecleさん~淡水魚倶楽部へようこそです!! |
1079. はじめまして clecle 2002/10/14 (月) 22:50 現在、大阪在住のclecleです、もともと、山で昆虫採集と、清流での |
1078. Re: はじめまして。 SAKU 2002/10/14 (月) 17:57 賢太SPさん~ようこそ淡水魚倶楽部へ!! |
1077. はじめまして。 賢太スペシャル 2002/10/14 (月) 07:31 はじめまして、こんにちは。 |
1076. Re: お久しぶりです。 SAKU 2002/10/11 (金) 00:40 パンジーさん~お久しぶりでーす!! |
1075. Re: はじめまして! SAKU 2002/10/11 (金) 00:35 翔さん~はじめまして!! |
1074. Re: はじめまして! SAKU 2002/10/11 (金) 00:28 ☆Hiro☆さん~淡水魚倶楽部へようこそで~す!! |
1073. はじめまして! ☆Hiro☆ [URL] 2002/10/10 (木) 21:32 はじめまして。干したろうの友人の☆Hiro☆と申します。 |
1072. Re^4: 教えてください syun [URL] 2002/10/10 (木) 20:37 ゆはさん、こんばんは! |
1071. Re^3: 教えてください ゆは 2002/10/10 (木) 19:58 syunさん、初めまして。アクリル棒(溝付き)は東急ハンズで売ってます。もし溝付きが無くても、加工コーナーで(有料、数百円)カットしてくれますよ。 |
1070. はじめまして! 翔 2002/10/10 (木) 09:28 はじめまして淡水魚倶楽部素敵な活動をされてますね!子供のころから釣りをしてますが、在来種が減ってきてがっかりしています。多摩川へは丸子橋下近辺へへら釣りしかなかったんですが、多摩川の魚たちをみてからオイカワ釣りに一度行ってきました。僕も在来種を大事にしていきたいと思います。水槽はありませんが、これから研究して淡水魚を育ててみようと思います。 |
1069. お久しぶりです。 パンジー [URL] 2002/10/10 (木) 08:35 朝夕一段と過ごしやすくなりましたね。 |
1068. Re^2: 教えてください syun 2002/10/10 (木) 08:29 SAKU さん、おはようございます。 |
1067. Re: もうすぐ冬 SAKU 2002/10/10 (木) 00:58 NORIさん~ようこそ淡水魚倶楽部へ!! |
1066. Re: 教えてください SAKU 2002/10/10 (木) 00:43 syunさん、はじめましてです。 |
1065. Re: 初めまして SAKU 2002/10/10 (木) 00:33 HIROさん、ようこそ淡水魚倶楽部へ・・・・・・・ |
1064. もうすぐ冬 NORI 2002/10/09 (水) 17:29 初めまして。 |
1063. 教えてください syun 2002/10/09 (水) 08:57 はじめまして |
1062. 初めまして HIRO 2002/10/09 (水) 00:08 初めまして |
1061. Re: 初めまして SAKU 2002/10/07 (月) 23:07 tanaさん~はじめまして、ようこそ淡水魚倶楽部へです!! |
1060. 初めまして tana 2002/10/07 (月) 21:52 初めまして。10年ほど前から川魚等の採取・飼育をしています。なるべく小さいものを採取して大きくなったら元の所に戻すということを繰り返しています。最初は子供を喜ばそうと始めたのですが、親がはまってしまいました。最近は子供達が離れ始め、一人でもいったりしています。かみさんの冷たい視線を背に受けて・・・。 |
1059. Re: お願いします! SAKU 2002/10/07 (月) 21:24 干し太郎さん~はじめまして!! |
1058. お願いします! 干し太郎 [URL] 2002/10/07 (月) 19:06 相互リンクさせていただくようお願いします。僕のホームページではアメリカザリガニについて触れています。 |
1057. お詫び!! SAKU 2002/10/05 (土) 22:26 淡水魚倶楽部へ初回訪問して頂きました皆様への初回カキコ用の『淡水魚倶楽部メッセージボード(淡水魚倶楽部掲示板#1)』がNO.1035(2002.09.26)以降、システム制限の700件をオーバーしていましてカキコ不可能となっておりました。 |
1056. RES C’K SAKU 2002/10/05 (土) 22:12 RES C’K・・・・・・・SAKU |
1035. Re: お初 SAKU 2002/09/26 (木) 22:38 takskiさん~ようこそ淡水魚倶楽部へです!! |
1034. お初 takeski2001 [URL] 2002/09/26 (木) 21:25 SAKU様。お初です。メッセージ入力ミスで昨日のカキコはエラーでした。だんだん涼しくなって我が家の金魚(コメットの今年6月生まれ)が元気に育っています。毎日、人影を感じると水槽の上まで上がり、餌をねだっています。結構かわいい物です。 |
1033. Re^3: 魚Web SAKU 2002/09/25 (水) 21:43 魚住さん~相互リンクの件は了解致しました。 |
1032. Re^2: 魚Web 魚住探作 [URL] 2002/09/25 (水) 15:17 お世話になります、魚住です |
1031. Re: 魚Web SAKU 2002/09/24 (火) 23:24 魚住探作さん~はじめましてです。 |
1030. 魚Web 魚住探作 [URL] 2002/09/24 (火) 13:41 はじめまして |
1029. Re: はじめまして SAKU 2002/09/23 (月) 23:15 mittiamanさん、初めましてです。 |
1027. はじめまして mittiaman 2002/09/23 (月) 16:03 はじめまして、私は魚が大好きで、めだか(白)、鯉、らんちゅう、コッピー、グッピーを飼っています。先日グッピーが、11匹あかちゃんを産みましたが、今日2匹死んでしまいました、できれば上手な育て方を教えてください。 |
1026. Re: はじめての書き込みです SAKU 2002/09/20 (金) 18:23 カワセミさん~ようこそ淡水魚倶楽部へ!! |
1025. はじめての書き込みです カワセミ 2002/09/20 (金) 10:28 はじめまして。 |
1024. Re: はじめまして SAKU [URL] 2002/09/16 (月) 23:24 ヒデさん~ようこそ淡水魚倶楽部へお越し下さいました。 |
1023. Re: クモ SAKU [URL] 2002/09/16 (月) 23:15 Nomanさん~蜘蛛の名前をご連絡頂きまして誠とに有難う御座いました。 |
1022. はじめまして ヒデ 2002/09/16 (月) 16:31 皆さん、はじめまして。ここは楽しそうですね。 |
1021. クモ Noman 2002/09/16 (月) 14:17 http://isweb21.infoseek.co.jp/animal/tansui/sub0b.html |
1020. Re: 初めまして SAKU [URL] 2002/09/16 (月) 12:22 アユカケさん~はじめましててで~す!! |
1019. 初めまして アユカケ 2002/09/16 (月) 05:50 淡水魚倶楽部様で捕獲された『アユカケ』について教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。 |
1018. Re: 探険しています。 SAKU [URL] 2002/09/11 (水) 19:44 ふじちゃん~1ヶ月のご無沙汰でした~入口が違います~です!!このBBSは初回訪問者用の掲示板ざんすよ~んどひゃ~★♪☆♪★!! |
1017. 探険しています。 愛知県春日井のふじ 2002/09/11 (水) 12:44 8月中旬、庄内川でガサガサデビューして、わたしなりにいろいろ研究(?)してる、40歳のおばさんです。庄内川のような大きい川はフナ、鯉などは深い所にいて、こどもとタモで獲るにはちょっとヘビー。ってことで、50ccのバイクで近所の川の探索に行きました。ひどい方向オンチのわたしはこの橋の川とあの橋の川が繋がってるてるとか、ちーともわからなくって川沿いをバイクで走ってみて新発見の連続です。そしたら、その小さな川にはサギもカモもいて、ちょっと覗くだけでお魚の影がさささー。極め付きはコンクリブロックのすきまにたっくさん魚(多分フナ?)が休んでいるんです。上から丸見えなのに。今週土曜日、こどもたちとガサ入れが本当に楽しみ!また報告しますね。今はゼンリンの地図で近所の川をチェックしています。わたしもノート作ってみようかな。 |
1016. Re: はじめまして SAKU [URL] 2002/09/09 (月) 20:30 おむさん、淡水魚倶楽部へようこそで~す!! |
1015. はじめまして おむ [URL] 2002/09/09 (月) 12:51 はじめまして、私は岐阜に住んでいるのですが、先日木曽川という川に |
1014. Re: 最近、魚釣りが魚捕りに・・・。 SAKU [URL] 2002/09/06 (金) 18:54 こんちゃん~淡水魚倶楽部へようこそ!! |
1013. Re: お初です SAKU [URL] 2002/09/05 (木) 23:30 ナイスさん~ようこそ淡水魚倶楽部へ!! |
1012. お初です ナイス [URL] 2002/09/05 (木) 23:06 もう5年近くウナギを飼って居るんですが、ここ半年病気がちです。最初は薬を入れていたのですが、水を換えることが最良の薬だという自分なりの結論になっていたのですが、以前は2ヶ月くらい水換えをしなくても平気だったのが、毎週のように水換えをしなければならなくなってしまいました。ウナギも年をとって弱くなったのかなと思っていました。が、最近あるホームページの情報でウナギはある程度濁ったくらいの状況を好むと知ってショックを受けました。まだまだ知らないことが多いことに、さらなる探求心がわきました。今年はウナギの餌のドジョウを捕獲中にナマズを3匹捕獲し病気のものを逃がして、現在2匹飼育しています。餌の確保にちょっと苦労しますが、頑張って見ようと思います。ウナギ、ナマズについての情報待ってます。私のホームページに現在飼育中の魚たちの写真も公開中。その他情報有ります。 |
1011. Re: 初めてカキコいたします。 SAKU [URL] 2002/09/05 (木) 22:43 anglerfish(HNがチョイト長いの~?)さん~はじめましてです、『淡水魚倶楽部へようこそ』と言うより以前から見て頂いていたようですね!!誠に有難うございます。 |
1010. Re: はじめまして! SAKU [URL] 2002/09/05 (木) 22:29 TAKAさん~ようこそ淡水魚倶楽部へです。 |
1009. 初めてカキコいたします。 anglerfish 2002/09/05 (木) 21:49 管理人様、はじめまして。 |
1008. はじめまして! TAKA [URL] 2002/09/05 (木) 18:06 はじめまして。淡水魚倶楽部初訪問の“TAKA”と申します。 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||