野鳥観察の散歩2007.03-03

直線上に配置

BACK  TO TOP

フィールド:”浅間山公園”の野鳥たち!!
観察日:2007.03.18 時間:07:00-10:00 天候:はれ 気温:8℃

カ ケ ス

アカゲラ

シ  メ

ガビチョウ

コジュケイ

シロハラ

シジュウガラ

シジュウガラ
     注:撮影機材 SPOTTING SCOPE:KOWA TSN-774 PROMINAR  CAMEARA:Canon IXY DIGITAL 1000

SHORT COMMENT:2007.03.21


本日は府中市に位置する”浅間山公園”に行ってきました。
此処は以前から新小金井街道を車で通過する時に公園の中は如何なっているのか気になっていました、公園内に池はあるのでしょうか?淡水魚は生息しているのでしょうか?等々・・・・・・・
この疑問は公園内を探索してやっと解りましたが、全てが山、山、雑木林〜す!!(#^.^#)
何箇所かに野鳥の水浴び場的な掘りがありましたが、水は全くありませぇ〜ん!!中央にはプランターのようなプラスチックケースがありましたがこの中も砂漠状態でした、水を張ってあげたら良いと思うのですが?(;_;)ウルウル
まぁ〜目的の野鳥観察には最高のロケーションでした。
野鳥観察をはじめてから平坦な場所は結構歩いているのですが。。。。。此処は登りがキツイっす!!
何人かのバードウオッチャーと途中でお会いしてお話をしましたが、本日は『シロハラ』・『ウグイス』・『メジロ』・『シジュウガラ』・『ヒヨドリ』等には出会えたとか・・・・・・?
果たして本日はどのような野鳥たちと遭遇出きるのでしょうか?o(^o^)oウキウキ

先ずは山頂(・・・と言ってもそんなには高くないのですが・・・)にある浅間神社まで山登りです。
おぉぉぉ〜結構視界が良く府中の街並みが綺麗に見えます。
近所の民家では野鳥用の餌箱を備えてある家もあり、盛んに『シジュウガラ』が餌を捕食しています。
そんな光景を見ているとチョット大きい綺麗なブルーとホワイトの羽を広げて飛び回っている野鳥を5〜6羽を発見〜!!
即座にデジスコ準備です、覗いてみるとその正体は『カケス』でした。
子供の頃に世田谷に移住してきた時には良くみかけた想い出があります。
改めて観察すると羽を広げた状態は非常に綺麗で感動〜〜!!
しかし、かなり距離がありなかなか一箇所の木にとまって休んでくれませぇ〜ん(×_×;)
一生懸命に朝の食事をしているようでしたが、一羽がやっと木に止まってくれたのですがロケーションは最悪で小枝がどうも邪魔になります。
体を少し前屈みになった瞬間にとりあえず撮った画像ですが。。。。。この後もなかなか撮影に良い場所には止まってくれず、群れで何処かへ移動してしまいました。(→o←)ゞあちゃー・・・・・また次回遭遇出来たら撮影したい野鳥ですね!!

山頂を少し下っていると木立の中から木を叩く音がぁ〜〜〜おいおい『キツツキ類』が近辺に居るのかぁ〜!!
カッツン、カッツン、コン、コン・・・・と音のする方向を見回すと高い木の上方に何やら登って行く野鳥を発見〜!!
おぉぉぉ〜最初は『コゲラ』かと思ったのですが、良く観察すると下腹附近が赤く『アカゲラ』のようです。
残念ながら撮影ポイントは逆光状態で如何にも良く観察出来ません、またこの『アカゲラ』は木の後に廻ったり、チョコチョコと木を上方に登っていってしまうのでなかなか撮影するのには手強いです。
山道の途中で『キツツキ類』の巣穴を発見したので次回の観察時には此処で待ちま〜す!!次回画像を乞うご期待という事で今回は『アカゲラ』に出会えた確認画像で我慢しておきます。

平坦な場所に出ると色々な鳴き声が耳に入ってきます。・・・・・しかし、未だ鳴き声で種類が解らないのが悔しい〜っす!!
茂みの中には休んでいる『シメ』を発見〜しめしめ(●^o^●)
しかし、これも茂みの中で一部に陽があたりおぉぉぉ〜NO〜(>_<)
この野鳥も野鳥観察を開始してから初めて出会う野鳥で子供の頃に飼育していた『手のり文鳥』に良く似た体型をしていました。
この『シメ』とは別の場所で再び遭遇し、ベストポジションにて撮影!!(最下段画像:本日の一枚)
撮影に絶好と思われる条件ではなかなか出会えない事が良く解りました、まぁ〜野鳥観察に通って沢山画像を撮影してみるしかないようです。
そうですよね〜2〜3回の観察で良い条件で野鳥と遭遇することなどないのでしょうね(-_-)ウーム

同様のポイントでこれまた木立の奥に見慣れぬ野鳥を発見、何だかは解らなかったのですが結構距離があったのと、先程と同様に右側から陽が射して野鳥の左半分は陰になっています。
しかし、出会えた野鳥は全て撮影して記録すること・・・・・・帰宅後に野鳥図鑑等で調べても撮影した野鳥の特徴と合致する野鳥は記載されていませんでした???うむ〜こいつは何者???
体色は赤茶色、目の周囲は『メジロ』のように白色で縁取られ中心から白色が帯を引いている。。。なんだ〜こいつは?
色々と購入した資料でやっと解りましたぁ〜”外来鳥”(飼い鳥が逃げて生息:かご抜け)でした、繁殖すると”帰化鳥”とも言うそうです。
なるほど如何も資料に記載されていない筈です、しかし運良くと言うか?遭遇出来た事には感謝です。
しかし、飼主が意図的に逃がしたのではなく、逃げられてしまったのだと思いたいですね〜淡水魚の世界だと”違法放流”ですかね〜(>_<)

枯葉の堆積している場所にもガサガサと音がする場所があり、良く観察すると色々な野鳥が観察出来ますね!!
本日のガサガサ音での正体は『コジュケイ』と『シロハラ』でした。
『コジュケイ』は藪の中からご一行様でSAKUの居る前に出て来てくれました、なななんと12〜15羽は居たように思います。
これもなかなか撮影するのが難しいですね〜とにかくじっとしていないで落ち葉の下の何かを捕食しています。
まるで小学生の横断歩道を渡るような行列で、次の瞬間にはまた藪の中へご一行様で移動してしまいました。
おいおい、ピントを合わせるチャンスが無いだろう〜とにかくデジスコの場合には一眼デジカメとは異なりこの様な場面では非常に使用し難いデジカメです。
ある程度、野鳥の行動を予測しておかないと駄目ですね!!またまた”コジュケイご一行様”お勉強させられました。
とにかくシュチュエーションは別としてシャッターを切ること・・・それで自らが納得する画像が撮れなければ諦めて次回のチャンスに頑張ることなのですかね?
おぉぉぉ〜一眼デジカメならと思うシャッターチャンスが何度もありますね!!
やはりデジスコ&一眼デジカメの両方を準備しておいた方が良いと思う今日この頃です。
同様な場所で出会えた『シロハラ』も落ち葉の下を一生懸命に掘り返して捕食しているようでした。
この『シロハラ』は結構一箇所に落ち着いていてデジスコにおいてもピントをゆっくりと合わせられた野鳥です。

本日のおおとりは『シジュウガラ』ですが、この『シジュウガラ』には驚かせられました。
とにかくこんなに1度に沢山の『シジュウガラ』が至近距離に集まるのは見た事が無く驚くと共に感動ものでした。
おいおいヒチコックの”鳥”の世界かぁ〜〜〜襲われないだけ幸いですが?
集団の中には『ヤマガラ』も数羽混じり、総数では25〜30羽が観察できました。
そんな事で『シジュウガラは』ゆっくりと撮影出来たのですが、もう一つ驚いたのはSAKUがデジスコを設置して構えている直ぐ手の届く距離に来る事です。
残念ながらデジスコでは距離(50cm程度)が近すぎて撮影出来ませぇ〜ん!!こんな事かあるのでしょうか?
仕方なくバッグからお魚探索時の撮影に駆使しているSony Cyber-shot DSC-T9を慌てて取り出して『ヤマガラ』を撮影しましたが、驚きと焦りから完全にピントがずれていました。おぉぉぉ〜何と言うことか?想定外の出来事に大失敗で〜す!!

                 
『ヤマガラ』失敗作で〜す!!             ”泉の森”にて撮影(2007.03.31)

浅間山から観た富士山はとても綺麗!!
(Sony Cyber-shot DSC-T9)

『シジュウガラ』の集団行動に感動した後は浅間山から観た何とも素敵な”富士山”で本日の野鳥観察は終了です。
レポートではあまり歩き回っていないようですが、本日もかなり歩き回って綺麗な空気を一杯取り込むと同時に良い運動を致しました。
画像を撮れなかった他の野鳥も沢山観察出来ましたがそれはまたの機会にアップします。
次回の休みは何処へ。。。。。。。。?お楽しみにです。


PHOTO:2007.03.18  SPOTTING SCOPE:KOWA TSN-774 PROMINAR  CAMEARA:Canon IXY DIGITAL 1000
※このページの画像容量は画像サイズに合わせて50KB前後に圧縮してアップしています。


≪シ メ≫
ISO感度:80、絞り(Av):F4.0、シャッタースピード(Tv):1/50SEC、露出補正:-2/3



≪シジュウガラ≫
ISO感度:80、絞り(Av):F3.5、シャッタースピード(Tv):1/250SEC、露出補正:-2/3


※野鳥観察はまだまだ”ひよっこ”ですのでアップした学名等に誤記がありましたら、下記のメアドよりご連絡を頂けると幸いです。

To the top on the page



こちらのサイトは≪淡水魚倶楽部の別館V≫です。

はこちらから!!
Tはこちらから!!
Uはこちらから!!
Xはこちらから!!

直線上に配置
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送