野鳥観察の散歩2009.02-33

直線上に配置

BACK  TO TOP

フィールド:”長沼公園&小山田公園”の野鳥たち!!
観察日:2009.02.21 時間:09:00-15:30 天候:はれ 気温:17.0℃

コ サ ギ
(⇒)

カワセミ(⇒)

キセキレイ
(⇒)

キセキレイ
   注:SPOTTING SCOPE:KOWA TSN-774 PROMINAR CAMEARA:Canon IXY DIGITAL 1000
   ※CAMEARA:CANON EOS-30D LENSE:EF300 F2.8

   

【各アップ画像(⇒画像)をクリックして頂けると個別ページにリンクしてありますのでそちらもご覧頂き、皆様のご意見等を頂けると幸いです、しかし画像は容量の関係で縮小してありますのでヨロシク〜です!!】

SHORT COMMENT:2009.02.22(本日の徒歩数:8412)


先週は一回お休みをしました淡水魚倶楽部の探鳥会は”長沼公園”に初探鳥です。
今回はギバチさん&ジョルノさんが同行です。・・・・・ジョルノさんもストレスが溜まっていたようで本日は終日参加(^。^)
本日も非常に良い天気でまたまた多摩川水系より”富士山”が見られましたぁ〜〜〜何回見ても良いですなぁ〜!!
渋滞も無く途中のコンビニで朝飯と昼飯を調達・・・・如何も鳥見に夢中になっていると食事を忘れてしまいます。
ポイントにはスムースに到着したのですが、此処の公園の駐車場が分かり辛くて困りました。
何人かの地元の方にお聞きしてやっと駐車場に辿り着きました。(駐車上入口までの道路が非常に狭いっす!!)
今回も先ずは山登りで〜す(>_<)
本日は昨日の雨の影響か?野鳥の囀りがあまり聞こえませぇ〜ん(;_;)ウルウル
仕舞にはギバチさん&ジョルノさんが散策路からチョッと離脱して谷へ降りると言い出して・・・・・チョッと困ったぁ〜!!
かなり急勾配で機材を持っての敢行は無理だぁ〜危険が一杯!!
2人をなだめて探索路に引き返すことにする。・・・・・おぉぉぉ〜あのまま降りていたら今頃遭難していたような???
一山上りきって途中の尾根散策路で観察した野鳥は『ヒヨドリ』・『コゲラ』・『シジュウガラ』・『エナガ』、そして今回も『アオゲラ』をジョルノさんが発見したのですが、またまた鳥(撮り?)逃がしましたぁ〜!!
頂上の展望休憩場に到着した時には既に汗!!汗!!。。。。。早朝は非常に寒く2〜3℃でしたが気温が上昇して17℃程度まで上がったようです。
頂上で一休みして後は平地へ向かいます。
途中の下り散策路では竹薮の中でガサガサしている『ガビチョウ』を発見!!しかし、出てきませぇ〜んでした。
次に出現したのは『アオジ』、これも撮影しようとセットしていたら公園管理の方の車が下山・・・・おぉぉぉ〜飛翔!!
そんなことでデジスコを再セットしていると、目の前に『ルリビタキ(♀)』が低い柵柱に飛来!!
思わずフォーカスもいい加減で何枚かシャッターを切ったのですが、機材と心の準備が出来ておらずピンボケ!!ヾ(>y<;)ノうわぁぁ
あまりにも野鳥が少ないので、次は番外編の『狸』を撮影で〜す!!☆ミ(*^▽^*)ノ彡☆
やっとのことで駐車場に辿り付き昼食にする、早朝から上空を舞っていた2羽の『トビ』が上空に飛来、一枚撮影です。
民家の周囲で最後は『カワラヒワ』が電線に止まっていたのでこれも撮影しましたぁ〜!!
何ですか不発に終わった”長沼公園”の探鳥会でした、まぁ〜こう言う事もありますd(^-^)ネ!


本日の探鳥記録(@長沼公園)

ヒヨドリ(⇒)

コゲラ(⇒)

シジュウガラ(⇒)

カワラヒワ(⇒)

ト  ビ

エ ナ ガ(⇒)

ルリビタキ(♀)(⇒)

番外編:狸(*^_^*)

”長沼公園”の探鳥会は不発に終わり、探鳥会でストレス発散の筈が余計にストレスが溜まったとか・・・・・・?(*'-'*)
でもこのままで終わる淡水魚倶楽部ではなく、次のフィールド”小山田公園”へGO!GO!!

”長沼公園”の散策路

本日も晴天で〜す!!

”都立長沼公園”

かなり急勾配(>_<")

わっせ、わっせ(汗。。。)

もう少しで頂上!!(^O^)

『エナガ』・『コゲラ』と遭遇

竹薮でガサガサ(ガビチョウ)

おぉぉぉ〜下り坂だぁ〜!!

前回の探鳥会では『カワセミ』も観察出来たので同ポイントで待つことにする。
先ずは『コサギ』が池の浅瀬で両足を上手く使ってお魚を追い出して捕食していました。
捕食行動を観察していると実に上手いですなぁ〜淡水魚倶楽部のガサガサと同様でしたぁ〜〜〜>^_^<ぎゃははー
野鳥の囀りは色々と聞こえます、『カワセミ』を待つ間に『キセキレイ』が後方の池で何やら盛んに葉っぱを引っ繰り返して採食しています。
葉っぱの裏についている水棲昆虫を捕食しているのでしょうか?
まぁ〜観察していると次から次へ葉っぱを引っ繰り返しています。・・・・・シャッターチャンスも長時間提供してくれました。
デジスコでの撮影は動きが機敏で駄目なので、デジカメ(300mm)で撮影しました。

”小山田公園”の『カワセミ』撮影

”公園ハシゴ”(^-^)/

SAKUの単眼300mm

『カワセミ』飛来!!

至近距離にて撮影

am02:20、待った甲斐がありましたぁ〜何処からと無く”チぃーチぃー”と鳴き声が聞こえてデジスコを構えていた場所から少し離れた張り出した枝に止まりました。
キバチさんとジョルノさんに飛翔ポイントを教えて、撮影開始〜〜〜!!逆光だぁ〜)`ε´(
このポイントは午後になると残念ながら全くの逆光なので何枚か撮影した後に反対側に移動する。
まぁ〜対岸よりは少しは良いようです。
『カワセミ』の飛来と同時に何種類かの野鳥が飛来したのですが、複数の追跡は出来ませんでした。
ジョルノさんも『カワセミ』はしっかりと撮影したことが無いとの事で・・・・今回は『カワセミ』撮影会となりました。(o^^o)
思惑通りに『カワセミ』が飛来してくれたので、皆さん如何にか最後の最後でストレス発散になったようです。

※このページの画像容量は画像サイズに合わせて50〜100KB前後に圧縮してアップしています。



≪モ  ズ≫
ISO感度:100、絞り(Av):F3.5、シャッタースピード(Tv):1/50SEC、露出補正:±0


≪カワセミ≫
ISO感度:100、絞り(Av):F4.9、シャッタースピード(Tv):1/13SEC、露出補正:±0



≪キセキレイ≫※
ISO感度:100、絞り(Av):F3.5、シャッタースピード(Tv):1/500SEC、露出補正:±0


※野鳥観察はまだまだ”ひよっこ”ですのでアップした学名等に誤記がありましたら、下記のメアドよりご連絡を頂けると幸いです。

To the top on the page


こちらのサイトは≪淡水魚倶楽部の別館V≫です。

はこちらから!!
Tはこちらから!!
Uはこちらから!!
Xはこちらから!!

直線上に配置
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送