野鳥観察の散歩2009.04-42

直線上に配置

BACK  TO TOP

フィールド:浜松の野鳥たち(PartU)!!
観察日:2009.04.30 時間:08:00-12:00 天候:晴れ 気温:24.0℃

天竜川上流域・・・新緑が綺麗っす!!

『ヤマセミ』は何処に潜んでいるのでしょうか?

素晴らしい景観で〜す!!(下流域を見る)

帰路、”富士山”はオカンムリ!!(>_<")
   注:SPOTTING SCOPE:KOWA TSN-774 PROMINAR CAMEARA:Canon IXY DIGITAL 1000

【各アップ画像(⇒画像)をクリックして頂けると個別ページにリンクしてありますのでそちらもご覧ください。】

SHORT COMMENT:2009.05.15(今回の徒歩数:6356)


2009年GWの第一弾”浜松遠征”での野鳥観察PartUをアップします。
お魚観察及び野鳥観察PartTは下記アドレスよりご覧ください。

≪お魚観察編≫
◆都田川水系のガサ探索(浜松遠征PartT)
◆大田川水系のガサ探索(浜松遠征PartU)

≪野鳥観察編≫
◆浜松の野鳥たち(PartT)

浜松遠征計画の第一日は既にレポートアップした如くターゲットとした『オオルリ』&『キビタキ』をラッキーにも画像に納める事が出来ましたが、MTさんにもう一種『ヤマセミ』との出会いをお願いしてあり二日目はいよいよターゲット三種目にチャレンジで〜す!!・・・・・・果たして遭遇出来るのでしょうか?”2度あることは3度ある”とも言いますから???
2日目は先ずは1日目に『オオルリ』と遭遇したポイントへ行ってみる。
如何しても順光で『オオルリ』を撮ってみたかった為、昨日飛翔してとまった木立ちの反対側にデジスコをセットです。
しかし、何事もそう上手くはいかないもので少し待っていましたが、本日は囀りも聞こえず閑古鳥状態です。
うむ〜昨日が本当にラッキーだったのですね!!(;_q))クスン
2回目の『オオルリ』との遭遇を諦めて、本日のメインターゲットである『ヤマセミ』ポイントへ移動しようと思っていた時・・・・・ななななんと『オオルリ』の♀が何処からと無くゲスト出演で〜す!!ヾ(>y<;)ノうわぁぁ
飛翔してほんの僅かな時間でしたが、最初は葉の抜けた木立にとまってくれて大モーニングサービスです。
ところがモニターに捉えた瞬間に隣の木に渡ったぁ〜〜〜!!(>_<)
飛翔移動した木立は二股の根元で固体が隠れて居ましたが、一瞬抜けたところをキャッチで〜す!!
でも短時間(10〜20秒程度)だった為、画像は2〜3枚しか撮影出来ませんでした。(PartTに画像アップしてあります。)
移動の直前でこれまた信じられない『オオルリ♀』との遭遇でまたまた感動です!!☆ミ(*^▽^*)ノ彡☆

≪同行した淡水魚倶楽部員の撮影画像≫    ※印は観察日以降撮影(2009.05.10)

≪山雀_1≫ Photo By yoshihi

≪山雀_2≫ Photo By yoshihi

≪山雀_3≫ Photo By yoshihi

≪黄鶲_1≫ Photo By MT ※

≪黄鶲_2≫ Photo By MT ※

≪黄鶲_3≫ Photo By MT ※

≪大瑠璃_1≫ Photo By MT’嫁

≪大瑠璃_2≫ Photo By MT’嫁

≪大瑠璃_3≫ Photo By MT’嫁

≪目白≫ Photo By MT’嫁

≪河原鶸_1≫ Photo By MT’嫁

≪河原鶸_2≫ Photo By MT’嫁

思わぬ出会いの感動を胸に・・・・・MTさんが以前『ヤマセミ』を確認した事のあるポイントへGO!!GO!!
全然何処を走っているのかSAKUには解りませんでしたが、如何やら”天竜川の上流域”に向かっているようです。
観察ポイントへ到着、おぉぉぉ〜前日の”仙厳の滝”とはまた異なりなんと素晴らしい景観なのでしょうか?
”天竜川の水”と”山々の濃淡のある新緑”。。。。。ただただ美しい景観に感激です。
この景観を見れただけでも今回の浜松遠征は大成功といったところです。


『ヤマセミ』:小さいっいす!!(⇒)

『ヤマセミ』:右向いたり、左向いたり!!(#^.^#)

そんな感動とともにデジスコをセットしているとモニターの中に何か白い固体が対岸より飛翔する姿がぁ〜〜〜!!
以前、西湖で見た『ヤマセミ』の飛翔時の白色を想い出しましたぁ〜〜〜モニターに写ったのは間違いなく『ヤマセミ』に違いない!!?
しかし、デジスコをセットした側に飛翔確認したもののセッティングポイントからは『ヤマセミ』の姿は確認できませぇ〜ん(>_<)
仕方なく対岸の方向から確認しようと徒歩で探索決行!!。。。。。歩道が無くチョッと行き交うトラックにビビリ(>_<)
対岸に到着して確認するもやはり何処の木にとまっているのか?確認出来ません!!
再び歩道のない橋を渡りながら川を覗くと先程デジスコモニターで確認した白い固体の飛翔を再確認です。
おぉぉぉ〜今度は肉眼で飛翔方向を追随・・・・・・やはり縄張りを持っているのかまたまた対岸の木を上流側に渡っています。
それから何十メートル毎かに木の枝を渡りかなり上流側まで飛翔している。
あぁぁぁ〜これで駄目かと思いきや、なんと今度はSAKUの居るチョッと薄くらい奥まった木の枝に戻って来てとまった。
十分に肉眼で追える位置です。。。しかし、対岸だけに距離はあるしデジスコは持参していないし、はて如何しよう???/(-_-)ヽ コマッター
対岸の木の枝にとまった『ヤマセミ』を肉眼で捕捉しながら携帯でMTさんに『ヤマセミ』を捕捉して確認していることを連絡!!
なんとMTさんがSAKUのデジスコを持って来てくれるとのこと:::ヨロシク〜お願いしま〜す!!感謝、感謝で〜す!!
デジスコが届く間、『カワセミ』は同じ木の枝をねぐらにしているのか暫くはじっーとしていましたが、そのうちに枝の上で色々なポーズを取りながら動き回わりはじめました。
まぁ〜距離があるだけに今回も確認画像程度しか撮影出来ませんでしたが、今回の浜松遠征での第三ターゲットをとにかく観察することが出来ました。
新緑の眩しい山の上空では『トビ』と『カラス』の空中戦がぁ〜!!・・・・・・・・良く見る光景ですね!!

※このページの画像容量は画像サイズに合わせて50〜100KB前後に圧縮してアップしています。



『トビ』と『カラス』の空中戦!! Photo By Cyber-shot DSC-T9



ISO感度:80、絞り(Av):F4.9、シャッタースピード(Tv):1/8SEC、露出補正:-1



ISO感度:80、絞り(Av):F4.9、シャッタースピード(Tv):1/10SEC、露出補正:-1 1/3



≪『ヤマセミ』の横で咲いていた”藤の花”≫
ISO感度:80、絞り(Av):F2.8、シャッタースピード(Tv):1/25SEC、露出補正:±0


今回の”浜松遠征”ではMTさんに何から何まで多大なご支援を頂きまして本当に感謝しています。
”お魚観察”と”野鳥観察”の両方を楽しんだ二日間でしたが、天候にも恵まれて楽しい充実したGWでした。
また目標とした野鳥も完璧ではないまでも如何にか確認画像は撮影できました。
来年度も許されることであればお邪魔して浜松の自然環境を堪能してみたいものです。
浜松遠征計画・・・・・・大成功!!♪ルンルン♪〜


※野鳥観察はまだまだ”ひよっこ”ですのでアップした学名等に誤記がありましたら、下記のメアドよりご連絡を頂けると幸いです。

To the top on the page


こちらのサイトは≪淡水魚倶楽部の別館V≫です。

 はこちらから!!
Tはこちらから!!
Uはこちらから!!
Xはこちらから!!

直線上に配置
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送