野鳥観察の散歩2009.12-49

直線上に配置

BACK  TO TOP

フィールド:”小山田公園”の野鳥たち!!
観察日:2009.12.12 時間:12:20-13:30 天候:晴れ 気温:17.0℃

『カワセミ』は何処に〜?鳥見ハシゴです。

奥の池で『カワセミ』の飛翔を待つ2人です!!

先ずは『ハクセキレイ』が顔を見せてくれました。

この時期に『イトトンボ』って居るんだぁ〜(*^_^*)

チィーチィーと『カワセミ』・・・遂に飛翔!!

高い木の枝から獲物を探索中〜!!

獲物を探すも居ないなぁ〜キョロ('' )( '') キョロ

『カワセミ』は見返り美人的画像が良いっね!!

ちょっこりと座った様な『カワセミ』(#^.^#)

獲物の”ドジョウ”を眼で追う『カワセミ』

”ドジョウ”を捕獲して一服中の『カワセミ』

いきなり急降下爆撃だぁ〜〜〜(^ ^)
   注:CAMEARA:CANON EOS-30D LENSE:EF300 F2.8+1.4×

【各アップ画像(⇒画像)をクリックして頂けると個別ページにリンクしてありますのでそちらもご覧ください。】

SHORT COMMENT:2009.12.22(今回の徒歩数:3,884)


本日は鳥見のハシゴで午前中に”桜ヶ丘公園”で『ルリビタキ』♂&♀を観察してから午後は”小山田公園”です。
此処では『カワセミ』をじっくりと観察したいとのことで奥池で飛翔を待つことにする。
途中で出会った女性から『カワセミ』は奥池の方面で見たとか・・・・うむ〜チィーチィーと鳴き声が聞こえない?何処に?
何時もなら入口周辺の木にとまって獲物を狙っているのですが?
『カワセミ』を待つ間に『ハクセキレイ』、『ガビチョウ』、『シジュウガラ』、『エナガ』等が顔を見せてくれる。
しかし、毎回出会う『モズ』夫婦が居ない???今年の冬鳥観察リスタート後は未だ遭遇していないような?
天気は良いのですが如何もこの公園は木立が多く日陰でチョット寒いっす!!
3人で『カワセミ』を待つも。。。。。鳴き声もせず、本日は何処かへ飛翔してしまったのだろうか?
ギバチさんとジョルノさんを奥池に残して、SAKUは入口付近に戻ってみることにする。
うむ〜他の野鳥は居るのですが、『カワセミ』は見当たりませぇ〜ん(T.T )( T.T)オロオロ

そんなことでチョットがっかりしていると・・・・・・・・おっととと池淵の丸太の上に居ましたぁ〜、居ましたぁ〜!!
おぉぉぉ〜こんな低いポイントに居たのですね、水面までは50cm程度の場所で何回かダイビングしていました。
その後はチィーチィーと独特の鳴き声を聞き、目で追うと近くの木の枝にとまったぁ〜シャッターチャンスで〜す!!
しかし、自分の居る位置が非常に悪かったです、全くの逆光です。
ギバチさんとジョルノさんはチョット距離があるものの順光で撮影出来たのでは?
この場所では何枚か撮影しましたが、この後また入口付近の池方向に飛翔・・・我々も移動で〜す!わっせ!わっせ!!
野鳥は良いですなぁ〜羽があって、我々が2〜3分歩く距離もひとっ飛びです。

入口付近の池に辿り着くとやはり中央の木にとまっていました。
此処からは『カワセミ』三昧で色々なポーズを見せてくれました。
過去に何回も『カワセミ』とは遭遇して撮影していますが、本日はシャッタースピードと露出を色々と設定して撮影です。
直ぐに飛翔してしまう野鳥の場合にはなかなか出来ないことなので・・・・・・撮影練習で〜す!!(ё_ё)
野鳥のポーズでSAKUが一番好きなのは見返り美人的な後姿ですね!!皆さまはどのようなポーズがお好みですか?


※このページの画像容量は画像サイズに合わせて50〜100KB前後に圧縮してアップしています。



≪カワセミ♀≫
ISO感度:400、絞り(Av):F4.0、シャッタースピード(Tv):1/2000SEC、露出補正:±0



≪カワセミ♀≫
ISO感度:400、絞り(Av):F5.6、シャッタースピード(Tv):1/500SEC、露出補正:±0



≪カワセミ♀≫
ISO感度:400、絞り(Av):F7.1、シャッタースピード(Tv):1/1000SEC、露出補正:±0



≪カワセミ♀≫
ISO感度:400、絞り(Av):F8.0、シャッタースピード(Tv):1/1000SEC、露出補正:±0



≪カワセミ♀≫
ISO感度:400、絞り(Av):F6.3、シャッタースピード(Tv):1/640SEC、露出補正:±0


ジョルノさんと久々に野鳥観察に出掛けましたが、まぁ〜本日のターゲットであった『ルリビタキ』&『カワセミ』には運良く遭遇出来たので最良の一日であったように思います。
野鳥との出会いばかりはなかなか思ったように上手くいかないのが常なのですが、本日はターゲットとした野鳥が観察出来て大当たりだったような。。。。。。d=(^o^)=bd=(^o^)=b
この”小山田公園”の池には淡水魚倶楽部としてお魚観察をすると殆ど中層を泳ぐお魚は居ないような気がします。
『カワセミ』も中層魚は居ないので底物の『ドジョウ』にロックオンして捕食していました。
少し『モツゴ』、『タモロコ』、『エビ類』がこの池でも繁殖するともっと『カワセミ』も採食が楽になり押し寄せるのではと思いますが?
但し、ある程度の縄張りを持つので沢山の『カワセミ』が訪れるかはチョット疑問です。


※野鳥観察はまだまだ”ひよっこ”ですのでアップした学名等に誤記がありましたら、下記のメアドよりご連絡を頂けると幸いです。

To the top on the page


こちらのサイトは≪淡水魚倶楽部の別館V≫です。

 はこちらから!!
Tはこちらから!!
Uはこちらから!!
Xはこちらから!!

直線上に配置
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送