野鳥観察の散歩2010.01-58

直線上に配置

BACK  TO TOP

フィールド:”西湖 野鳥の森公園”の野鳥たち!!PartT
観察日:2010.01.16 時間:07:45-14:30 天候:晴れ 気温:-4.0℃

am09:00・・・中央高速からの”Mt.Fuji”

おぉぉぉ〜残雪。。。凍り付いているぅ〜(^_^、)…

デジカメ撮影隊が撮影していたオブジェ(´ー`)

”氷の世界”だぁ〜〜〜!!(*^-゜)v♪

”氷の世界”。。。泡状の氷、うむ〜綺麗!!

水飲み場も薄氷が張っていましたぁ〜!!(@_@)
注:SONY Cyber-shot DSC-T9

                                    ≪野鳥観察≫

『トビ』&『アオサギ』・・・如何いう関係?

『アオサギ』・・・飛翔

『トビ』・・・飛翔その1

『トビ』・・・飛翔その2

『ヤマガラ』・・・接近しすぎだぁ〜!!

『ジョウビタキ』・・・突然現れた、何処から?

『ツグミ』・・・一生懸命に採食していました。

おっととと枝が被っていましたぁ〜・・・『アトリ』
     注:上段*4 Canon EOS 30D EF300mm f/2.8L USM +1.4x
        下段*4 SPOTTING SCOPE:KOWA TSN-774 PROMINAR CAMEARA:Canon IXY DIGITAL 1000


【各アップ画像(⇒画像)をクリックして頂けると個別ページにリンクしてありますのでそちらもご覧ください。】

SHORT COMMENT:2010.01.21(今回の徒歩数:4,834)


今回は都立公園をチョット離れて、西湖”野鳥の森公園”の野鳥観察に行ってきましたぁ〜!!
昨年の3月に初めて観察に来ていますが、その時にはターゲットであった『ベニマシコ』と運良く遭遇できて感動したのが昨日のようです。
今年は淡水魚倶楽部野鳥観察グループでも早めの野鳥観察ということで計画してみましたが、チョット未だ早かったかな?
都内離脱の遠征ということで何時もよりは少し早めの出撃です・・・・・am07:30
ギバチさんからのメールで飛び起きる、おぉぉぉ〜2度寝をしてしまったようです。(-.-)Zzz……(°_°) ハッ! ネテタ…
早々に出撃準備・・・・・朝食を食べる時間がなくなり、車中でモーニングコーヒー&モグモグ
調布ICより中央高速を利用して一路、西湖を目指す!!
途中で計画には無かった残雪が目に飛び込んでくる・・・・・おいおい何時雪が降ったのでしょうか?
東京では12日(火)に確かパラパラと落ちてきたような気がしますが?
路肩にはかなりの雪が残っています、そして本日の気温は東京を出撃した早朝では1度だったのですが、既にマイナス領域に突入しています。
車中から『トビ』が10羽程度飛翔しているのを発見、近くの大木テッペンには他に10羽程度がとまって休んでいます。
良く観察すると同じ大木に『アオサギ』が仲良くか?牽制しあっているのか?一緒に休んでいます。
如何いう関係なのでしょうか?(・.・;)キョトン
この後、この『トビ』&『アオサギ』の飛翔共演シーンがぁ〜とりあえずデジイチを車中より取り出して手持ち初撮りで〜す!!

そして河口湖ICを下りて西湖を目指すと周辺道路は更に残雪があり凍ってアイスバーン状態だぁ〜!!((p(>o<)q))
全くこの光景は出撃する前まで頭の中に描ききれなかっただけに参ったぁ〜(/・_・\)あちゃ〜
アイスバーンと化した道路を横切る気になる野鳥・・・・・車を止めて探索するも林の中へ逃避して見失う?
本日の野鳥観察ポイントである”西湖 野鳥の森公園”に到着、気温はマイナス4℃。。。。。寒いっす!!ブルブル凍る
しかし、芝生広場には大勢のカメラマンが朝も早よから既に出動していました。
はて皆さん何を撮影しているのでしょうか?
芝生広場に造られたオブジェ”氷の世界”とバックの”富士山”を撮影しているようです。
我々も真似っこをして野鳥観察前に撮影してみることにする。・・・・・・なんですか皆さんが朝もはよから出動しているのが解る様な気がしました。
とにかく素晴らしく綺麗で〜す!!(*^0゜)v ィエーイ☆彡
枝組みした高いところから水を噴水してこのオブジェ”氷の世界”が氷点下の環境でできているようです。

本日の野鳥観察は・・・・・・・・ということで前回も観察した”野鳥の森公園 樹海ギャラリー”の裏側へ廻ってみる。
おぉぉぉ〜本日も既に『ヤマガラ』、『シジュウガラ』等が群れで出現しています。
そして、『アトリ』が一羽だけ顔を見せてくれましたが、シャッターチャンスをものにすることができませぇ〜んでした。うむ〜
如何にか『アトリ』だと思える画像は手前に枝があった様で・・・・・・(_ _ ) ハンセイ…
何処からとなく『ジヨウビタキ』も出現、我々の近辺を飛び回っていました。
此処での最後は高い枝のテッペンで採食していた『ツグミ』でした。

am11:00、他には出現しそうも無いので諦めて退散!!湖畔に移動する。

※このページの画像容量は画像サイズに合わせて50〜100KB前後に圧縮してアップしています。



”氷の世界”




≪ト  ビ≫
ISO感度:400、絞り(Av):F9.0、シャッタースピード(Tv):1/1600SEC、露出補正:±0

Canon EOS 30D EF300mm f/2.8L USM +1.4x


≪ジヨウビタキ≫
ISO感度:200、絞り(Av):F2.8、シャッタースピード(Tv):1/640SEC、露出補正:+1
SPOTTING SCOPE:KOWA TSN-774 PROMINAR CAMEARA:Canon IXY DIGITAL 1000


とにかく寒かったです、この時期の激寒期には左手だけゴルフ用の手袋をして観察していますが、あまりの寒さに右手用手袋を途中のコンビニFJにて購入してきて良かったです。・・・・・超薄タイプ¥630.-也
今回の遠征でのターゲットである『ベニマシコ』とは前回観察できたこのポイントでは遭遇出来ませんでしたが、次のポイントでは遭遇できるのでしょうか・・・・・・・It continues to PartU  
coming soon!!チョット待って(^_-)ネッ

※野鳥観察はまだまだ”ひよっこ”ですのでアップした学名等に誤記がありましたら、下記のメアドよりご連絡を頂けると幸いです。

To the top on the page


こちらのサイトは≪淡水魚倶楽部の別館V≫です。

 はこちらから!!
Tはこちらから!!
Uはこちらから!!
Xはこちらから!!

直線上に配置
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送