野鳥観察の散歩2011.03-104

直線上に配置

BACK  TO TOP

フィールド:”おらが村”の野鳥たち!!A
観察日:2011.02.26 時間:11:00-12:00 天候:晴れ 気温:10.0℃


≪”梅”に”目白”≫・・・語呂が悪いっすね〜似合うのは古より≪”梅”に”鶯”≫
”梅”が咲き、”鶯”が鳴く。。。。。♪もう直ぐ春ですねぇ〜!!



これは”梅”or”桜”?・・・”桃”も似ていますねぇ〜!!(*^_^*)

桜は枝から花枝が付いて房状に花が付いてるのに対して、桃と梅は花枝が無く枝に花がくっついてます。
花びらで見ると、桜の花びらは楕円で先が割れていて、桃の花びらは楕円で先が尖っていて、梅の花びらは丸いです。


≪拡大画像≫


『カワラヒワ』(⇒)

『モ ズ』(⇒)

『オナガ』(⇒)

『ツグミ』(⇒)

『コゲラ』(⇒)

『シジュウカラ』(⇒)

『ヒヨドリ』(⇒)

『スズメ』(⇒)

『メジロ』(⇒)

『メジロ』(⇒)
注:CAMERA:Canon EOS 7D LENSE:EF300 F2.8(×1.4)

【各アップ画像(⇒画像)をクリックして頂けると個別ページにリンクしてありますのでそちらもご覧ください。】

SHORT COMMENT:2011.03.01(今回の徒歩数:万歩計破損中で未計測)

おぉぉぉ〜本日は珍しく寝坊してしまいましたぁ〜(*^_^*)
天気は非常に良いのですが、風が強いです。・・・・・昨日は”春一番”が吹いたようですが、今日はチョット寒いかな?

”春一番”と聞いて。。。♪雪がとけて川になって流れて行きます♪つくしの子が恥ずかしげに顔を出します♪もうすぐ春ですねえ♪ちょっと気どってみませんか♪風が吹いて暖かさを♪運んできました。。。。。と口ずさんだ方は年齢がぁ〜!!(^。^)

”春一番”って?。。。立春から春分の間にその年に初めて吹く南寄り(東南東から西南西)の強い風のこと。
春一番が吹いた日は気温が上昇し、翌日は西高東低の冬型の気圧配置となり、寒さが戻ることがある。

”おらが村”では既に”梅”は満開で”寒緋桜”もちらほら咲いています。
・・・・と言うことで本日は”梅に鶯”はチョット無理なので、”梅に目白”の撮影で〜す!!
暫く待機していると『オナガ』の群れがギャーギャー煩く飛び回っています。
そして『カワラヒワ』、『モズ』も本日は出てきてくれています。
うむ〜チビ猛禽・・・・・・『モズ』精悍で良いですねぇ〜(^-^)/
近年は『コゲラ』も”おらが村”に棲み付いたようで頻繁に観察できます。
如何なのですかねぇ〜最近野鳥が多くなったのではなくて、以前はあまり気にしていなかったから解らなかっただけなのですかね?(^。^)
そうそう『シメ』、『ジョウビタキ』も観察出来るので”おらが村”はやはり田舎かぁ〜おっととと自然環境が良いと言った方が良いのかな?
まぁ〜どちらにせよ生き物と共生出来る事は嬉しいですね!!(o^^o)


※このページの画像容量は画像サイズに合わせて50〜100KB前後に圧縮してアップしています。




『モ ズ』
ISO感度:400、絞り(Av):F6.3、シャッタースピード(Tv):1/640SEC、露出補正:±0




『メジロ』
ISO感度:400、絞り(Av):F7.1、シャッタースピード(Tv):1/800SEC、露出補正:±0




『メジロ』
ISO感度:400、絞り(Av):F7.1、シャッタースピード(Tv):1/800SEC、露出補正:±0



『メジロ』
ISO感度:400、絞り(Av):F7.1、シャッタースピード(Tv):1/800SEC、露出補正:±0



『メジロ』
ISO感度:400、絞り(Av):F7.1、シャッタースピード(Tv):1/800SEC、露出補正:±0



本日は”おらが村”Aと言うことでレポートしましたが、明日は近場の公園にでも探索に行ってみます。
うむ〜起きれたらですが?(●^o^●)


To the top on the page


こちらのサイトは≪淡水魚倶楽部の別館V≫です。

 はこちらから!!
Tはこちらから!!
Uはこちらから!!
Wはこちらから!!
Xはこちらから!!

直線上に配置
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送