野鳥観察の散歩2011.11-143

直線上に配置

BACK  TO TOP

  New59:2011.11.27 Appearing Bird:≪ゴイサギ≫



至近距離で観察が出来た・・・・・≪ゴイサギ(ホシゴイ)≫個別ページ












地上に降りてくれた≪ゴイサギ≫

 


注:CAMERA:Canon EOS-7D LENSE:EF300 F2.8(×1.4)


【各野鳥の個別ページ:個別ページ  1.SAKU≪Individual にリンクしてありますのでクリックしてご覧ください。】

SHORT COMMENT:2011.11.27 (今回の徒歩数:13,961)
前回に引き続き淡水魚倶楽部員のJ君と野鳥観察です。・・・・但し、今回は早朝鍛錬で〜す!!
・・・・・と言うことでフィールドで集合です。
前日のメールで集合時間はam05:30。。。なぬぅ〜それはチョット早過ぎでしょう!!
未だ地球上のターゲットポイントは真っ暗で鳥さんも起きていないっすよ〜ん☆ ̄(>。☆)
am06:45には現地入り・・・・・少し明るくなってきています、そして本日の野鳥観察スタートです。
早朝にも関わらず出迎えてくれたのはカチッカチッと久々に聞く鳴き声・・・・・高い木のテッペンで鳴いています。
今秋季初めて遭遇した『シメ』でした、かなり距離はあったのですが、何枚かシャッターを切ってチョット目を離した瞬間においおい『シメ』が『モズ』に入れ替わっていましたぁ〜(o^^o)
一瞬自分の目を疑いましたが、紛れも無くファインダーから見えるのは『モズ』でした。

『カワセミ』が池の水面を低空飛翔したのですが、葦の裏側に入り込み行方不明???
その後は鳴き声も全く聞こえなくなり静かなフィールドになってしまいました。
それでも毎度の混群『シジュウガラ』、『メジロ』、『コゲラ』・・・・・おっとととと本日は『エナガ』は別行動のようで観察出来ませんでした。

陽の差し込んだ草むらからは『アオジ』が出て来て愛嬌をふりまいてくれました。
丁度、止まった位置の正面から朝陽が差し込んで胸部の黄色が綺麗に出ていました。(^-^)/
既に『アオジ』もだいぶ入っているようで姿はなかなか見せないもののあちらこちらで鳴き声だけは聞こえます。

そして本日は今秋季初遭遇がもう一種・・・・・『ツグミ』です。
うむ〜あまり通常は撮影しなのですが、初遭遇時にはやはり暫く会っていない懐かしさもありシャッターを押してしまいますd(^-^)ネ!

池付近で『シロハラ』も確認しましたが、足元から飛翔して林の中に消えました。
暫くして鳴き声だけは聞こえましたが、再び姿を見ることは出来ませんでした。・・・・・次回に期待ですね!!

本日の観察もこれまでか?・・・同行したJ君が早帰りのため駐車場へ向かうポイントで池の淵からデカイ鳥が飛翔〜(゜o゜)
はっきりとは確認出来なかったのですが、多分『ゴイサギ』かな?
J君と一緒に探索したのですが、飛翔したあとに何処へとまったか解からずに姿は確認できませんでした。



今秋季初めて遭遇した『シメ』

チョットの間に『モズ』に入れ替わり?

本日も混群で飛翔。。。『シジュウガラ』

混群で飛翔。。。『コゲラ』

混群の中の綺麗な固体・・・・・『メジロ』

こちらも今秋季初めて遭遇した『ツグミ』

そしてJ君を送った後、未だ時間があるのでこの後は隣のフィールドへと思い、再び『ゴイサギ』と思われる鳥が飛翔したポイントへ戻るとおぉぉぉ〜目の高さよりチョット高い枝にとまって羽繕いをしていました。
しかし、生憎と逆光で撮影にはチョット露出の状況が良くないようです。
近寄って撮影準備をしても動じることなく羽繕いに一生懸命です。(ё_ё)
ヘラ釣りに行くと良く遭遇するのですが、デジカメを持参しておらずまともに撮影したことがなかったので本日は色々なポーズを撮影です。
一度、何かに驚いたのか対岸の木に飛翔しましたが、また元の木に戻り今度は地上に降りました。
この固体は未だ幼鳥(ホシゴイ)ですが、成鳥になると目が黄色から赤色となり羽色も変化するのはチョット考えられない変身ぶりです(^_-)ネッ



≪紅 葉≫


隣のフィールドへ移動する為に駐車場に行くと探鳥支度の方とお会いして野鳥談義・・・・・このフィールドは2〜3回/週は観察しているとか(#^.^#)
『アリスイ』が何日か前に出たとか?・・・・・丁度、SAKUが次に行こうと思っていたフィールドも行かれるとのことでしたので先ずは『アリスイ』のポイントへ同行させて頂くことにする。・・・・・『アリスイ』と遭遇出来るのだろうか?
デカイ大砲を並べて何人かで待つこと2時間。。。。。そうは上手く遭遇出来ずに次のフィールドへ移動です。


※このページの画像容量は画像サイズに合わせて50〜100KB前後に圧縮してアップしています。




朝陽を浴びて気持ちよさそうな・・・・・≪アオジ≫





午後からはフィールドでお会いしたバーダーの方と一緒に隣のフィールドへ移動です。
以前にも『ベニマシコ』との遭遇を求めて延々と歩いた記憶が甦ってきました。(>_<")
此処では初見の『カンムリカイツブリ』等の水鳥を観察です、この観察レポートは次回アップします。
本日は久々に一万歩を越すカウントとなり日常の運動不足解消には良い運動になりました。
・・・・・チョット疲れました(^-^)/

To the top on the page



こちらのサイトは≪淡水魚倶楽部の別館V≫です。

 はこちらから!!
Tはこちらから!!
Uはこちらから!!
Wはこちらから!!
Xはこちらから!!


直線上に配置
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送