野鳥観察の散歩2012.02-23直線上に配置

BACK  TO TOP

Appearing Bird:≪ベニマシコ≫PartU



”ベニマシコ”と言うよりも”薄ベニマシコ”かな  ≪ベニマシコ≫・・・もっと見る個別ページ
Photo 2012.02.05









  






注:CAMERA:Canon EOS-7D LENSE:EF300 F2.8(×1.4)

【各野鳥の個別ページ:個別ページ  1.SAKU≪Individual にリンクしてありますのでクリックしてご覧ください。】

SHORT COMMENT:2012.02.13
今回の野鳥観察ターゲットは『ベニマシコ』です。
今季1月にアップした真っ赤な『ベニマシコ』の枝どまりを撮影すべく同フィールドへGO!!
しかし、前回観察できたポイントに到着して待つこと1時間・・・2時間・・・・それらしき鳴き声は聞こえず不発(>_<")
まぁ〜前回はたまたま通ったら出現したような感じですから?
しかし、あの強烈なベニ色は忘れられません。。。。。おぉぉぉ〜何処に行ったの『ベニマシコ』(^◇^)

このフィールドで毎年居付いているポイントへ移動してみる。
先客が3人・・・・・未だ出ていないとか。。。うむ〜『ベニマシコ』の鳴き声が微かに聞こえます。・・・・・フィッ、フィッ
鳴き声のする方向を追うと居ました、居ました2〜3羽が細かな枝が入り組んだジャングルの中に居ます。
しかし、このジャングルの中に居る『ベニマシコ』を撮影するのは至難の業です。
とにかく細い枝が縦横無尽に絡み合っていてとても固体だけを抜いて撮影することはできませぇ〜ん(;_;)ウルウル
ターゲットとした野鳥を確認してこのような状況下に居るのは歯痒いですねぇ〜(>_<)



如何してもジャングルの中に美味しい食べ物があるようでなかなか出てきません。
そして固体も前回観察した真っ赤な♂は姿を見せずにどちらかと言うと”薄いオレンジ色”と言うか”薄ベニ色”と言うか?
とても『ベニマシコ』と言うにはかけ離れた色彩です。
それでも撤収間際に前回見た真っ赤な固体が姿を見せてくれました。(左上画像&下画像)
今回は一瞬姿を現したのですが、後姿のみを撮影させてくれて直ぐに何処かへ飛翔〜おぉぉぉ〜そんなぁ〜(;_q))クスン
まぁ〜綺麗な固体は今回再確認したので次回は正面から撮影してアップしま〜す!!乞うご期待あれぇ〜(^o^)


※このページの画像容量は画像サイズに合わせて50〜100KB前後に圧縮してアップしています。




次回の『ベニマシコ』PartVではこの”真っ赤な子”の顔をお見せしま〜す!!(*^▽^*)
乞うご期待あれ!!d(^-^)ネ!


ひと足お先に立ち読みしたい方はこちらからどうぞ(*^_^*)




To the top on the page



こちらのサイトは≪淡水魚倶楽部の別館V≫です。

  はこちらから!!
Tはこちらから!!
Uはこちらから!!
Wはこちらから!!
Xはこちらから!!


直線上に配置
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送