野鳥観察の散歩2010.12-84

直線上に配置

BACK  TO TOP

フィールド:秋ヶ瀬公園の野鳥たち!!
観察日:2010.12.31 時間:07:00-11:30 天候:晴れ 気温:10.0℃

am07:34、公園内にもやっと陽射しがぁ〜!!

水面に写った木々!!チョイ寒いっす(>_<")

お出迎えの『シメ』、多数入っています。(⇒)

雄叫び・・・ギャぉ〜『ムクドリ』!!

霜草の上で寒そうな・・・・・『ホウジロ』(⇒)

チッチッ、地鳴きから出て来た、『アオジ』(⇒)

『マヒワ♂』、撮影失敗〜木のテッペン!!

『マヒワ♀』、こちらも距離有り過ぎで〜す!!

『マヒワ』&『カワラヒワ』軍団・・・50〜60羽

『カワラヒワ』・・・こちらもテッペンで〜す(⇒)

『ハクセキレイ』・・・探索路をチョコチョコ(⇒)

『○○○』・・・眉斑の黄色がぁ〜???

『ツグミ』、おぉぉぉ〜もの凄い群れで捕食(⇒)

『コゲラ』、『アカゲラ』、うむ〜手前の枝が邪魔だぁ〜(⇒)
注:SPOTTING SCOPE:KOWA TSN-774 PROMINAR CAMEARA:Canon IXY DIGITAL 1000

【各アップ画像(⇒画像)をクリックして頂けると個別ページにリンクしてありますのでそちらもご覧ください。】

SHORT COMMENT:2011.01.01(今回の徒歩数:5,741)
2011年、あけましておめでとうございます
皆さん、お正月休みでTV見ながら喰っちゃ寝、喰っちゃ寝、していませんかぁ〜!!
フィールドに出て良い空気を沢山吸って下さいね〜!!
・・・・・と言うSAKUも本日、元旦は流石に自宅でゴロゴロ・・・・・明日は淡水魚倶楽部の2011年度初ガサに出撃しますよ〜ん!!・・・・・・フィールドは毎年恒例の”北浦&霞ヶ浦”です。(出撃出来る方は携帯にご連絡を!!)

2011年度、第一弾は鳥見レポートです、今年も”淡水魚倶楽部 野鳥館”をヨロシク〜です!!

レポートは2010年度最後の鳥見で〜す!!
今回のターゲットは『マヒワ』・・・・・うむ〜確認した事は何回かあるのですが、未だ画像に残していなかったのです。
早朝の”秋ヶ瀬公園”・・・・・本日は特に寒いっす!!
何ですか全国的に冷え込んだようで、鹿児島で積雪20cm、日本海側では120cm、おぉぉぉ〜雪さえ降らなかったものの関東も冷え込んでいるようです。

”秋ヶ瀬公園”で先ず本日お出迎えをしてくれた野鳥は『シメ』でした、ピチッピチッとあちらこちらの木の上方で鳴いています。
うむ〜鳴き状態からはかなりの数が入っているようです、しかし如何も固体の確認が出来ない?
木の上方に居るのは解っているのですが、なかなか確認出来ませんでした。
未だ林に完全に陽射しが入ってなくて少し暗かったようです、陽射しが入った後は確認できました。
鳥目かぁ〜おぉぉぉ〜帰宅したらビタミンA(肝油・卵黄・バター)を摂取せねば!!?(#^.^#)
”肝油”って今あるのだろうか?小学生の時は夏休み前に配布されたような???(*^_^*)
あったら購入して食べて見たいものです、何ですかうる覚えなのですが、丸い缶に入った丸いゼリーのようだったような?

『シメ』の次に顔を見せてくれたのは。。。雄叫び一声の『ムクドリ』です、最近は自宅付近でもあまり見かけないのですが、此処では群れで居るようです。

更に公園内を探索すると枯れた藪の中で『アオジ』の地鳴きが盛んに聞こえます。
籔の中でガサガサしているのは確認出来るのですが、この『アオジ』もなかなか姿を確認出来ません。
撮影しようにも籔の小枝が絡み合い密集していて確認しても撮影はまぁ〜無理なのですが・・・・・・時々、上に出て来たところを撮影するしかないですd(^-^)ネ!
気温が上昇して陽が差し込むと結構『シジュウガラ』と一緒に籔の上にも出てきますね!!

公園内を一周するもターゲットである『マヒワ』の姿は確認できません。
低空飛翔で探索路を横切る『シロハラ』、『アカハラ』は居るのですが、これもなかなか撮影できるポイントには出て来てくれません。
何人かのバーダーの方とお話をさせて頂きましたが、皆さんあまり確認出来ていないとか?
未だ気温が低くて野鳥も活動出来ないのかな?他のポイントへ移動しようか???m(._.)m


仕方なく移動しようと駐車場前の外周散策路に来た時です。。。デカ玉を木の上方に向けているバーダー二人と遭遇!!
おぉぉぉ〜何か珍しい野鳥が居るのだろうか?
お聞きすると”多分『マヒワ』と思うのですが?”・・・おぉぉぉ〜本日のターゲットとやっと遭遇か?♪(/°°)/ ̄ハィ♪
お話しさせて頂いたバーダーの方も半信半疑でSAKUも頭上のかなり距離のある『マヒワ』と思われる野鳥にロックオン!!
何枚か激写です・・・・・おぉぉぉ〜こう言う時の連写はデジスコでは遅いっす!!イライラ(>_<")
やはり一眼は重いのが辛いですが、こう言う時には良いですなぁ〜!!
車の中にサンニッパ+×1.4も持ってきていたのですが・・・・・・まぁ〜取りに行っている間に飛翔〜〜〜(^_-)ネッ
・・・・・と言うことでデジスコで撮影した画像を早々に確認してみると間違えなく本日のターゲットである『マヒワ』です。
バーダーの方にも確かに『マヒワ』でしたとお伝えしたら・・・・”あぁ〜やはり『マヒワ』でしたかぁ〜”と自らの野鳥同定正解に嬉しそうでした。
しかし、もう少し撮影しようかと思っていたのですが、撮影画像を確認した直後に上空に何か猛禽類が飛翔してきたのか?木の上方で捕食していた群れが一斉に飛翔で〜す!!
これにはSAKUもビックリでしたぁ〜その数、ざっと50〜60羽の群れでした。
帰宅後に撮影した画像を全て確認したのですが、全てが『マヒワ』ではなく50%程度は『カワラヒワ』だったようです。

とにかく木のテッペンの実を盛んに捕食していて低いポイントには降りてきてくれませんでした。
園内を群れで周回しているようで他のポイントで再び遭遇した時にデジスコのズーム一杯でピント合せをした時にシャッターを切った何枚かはまぁまぁでした〜〜〜(T.T )( T.T)オロオロ
この時ももう少し撮影したかったのですが、散策路に犬を連れて散歩していた夫婦が丁度来て・・・・・・・おっととと全て飛翔〜Oh My God!!
次回の『マヒワ』との遭遇時にはもう少し低いポイントで撮影してみたいものです。


※このページの画像容量は画像サイズに合わせて50〜100KB前後に圧縮してアップしています。



『マヒワ』・・・・・おぉぉぉ〜ズーム側でピント合せ時に撮影した画像でデカ過ぎ〜(>_<")
ISO感度:200、絞り(Av):F4.9、シャッタースピード(Tv):1/400SEC、露出補正:±0



『マヒワ』・・・・・上画像と同様にズーム側ピント調整時の画像、こちらもデカっ!!ヾ(>y<;)ノうわぁぁ
ISO感度:100、絞り(Av):F2.8、シャッタースピード(Tv):1/200SEC、露出補正:-1/3



『アオジ』・・・・・籔の中で地鳴きしながら捕食していたようですが、ひょっこりと登場!!(^-^)/
ISO感度:200、絞り(Av):F2.8、シャッタースピード(Tv):1/400SEC、露出補正:-1/3



『ハクセキレイ』・・・・・デジスコでの撮影は大変です、探索路をチョコチョコ!!
ISO感度:200、絞り(Av):F2.8、シャッタースピード(Tv):1/500SEC、露出補正:-1/3


2010年度最後の鳥見でターゲットした『マヒワ』に遭遇できてラッキーでした。d(-_^)good!!
まぁ〜気に入った画像は一枚も撮れませんでしたが、これも次回への意気込みの為に取っておきましょう!!
全てが順調に思った通りに手中に出来たら・・・・・・人生面白くなくなるかもです?p(^ ^)q
何事も欲しいものがもうチョットで手に入るような時が一番楽しいのではないでしょうか?・・・次回はGETするぞぉ〜!!

To the top on the page


こちらのサイトは≪淡水魚倶楽部の別館V≫です。

 はこちらから!!
Tはこちらから!!
Uはこちらから!!
Wはこちらから!!
Xはこちらから!!

直線上に配置
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送