野鳥観察の散歩2012.12-178直線上に配置

BACK  TO TOP

Appearing Bird:≪ゴジュウカラ≫



混群の中に『ゴジュウカラ』を発見!!☆☆☆ ≪ゴジュウカラ≫・・・もっと見る⇒個別ページ
Photo 2012.12.24

































注:Canon EOS-1DX  EF600mm F/4L IS II USM  EF1.4×V

【各野鳥の個別ページ:個別ページ  1.SAKU≪Individual にリンクしてありますのでクリックしてご覧ください。】

SHORT COMMENT:2012.12.25
『シジュウカラ』、『エナガ』、『キクイタダキ』、『メジロ』の混群になんと『ゴジュウカラ』が一緒に周回飛翔!!(#^.^#)
なんとも混群数の多さと近くにまで降りてくるので一瞬、アルフレッド・ヒッチコックの"The Birds"を思い出します。
まぁ〜あれほど恐ろしい鳥ではなく、可愛い鳥なので良いのですが・・・・・(●^o^●)
『アカウソ』を撮影していると枯れた大木に何か白い個体が見え隠れする?
この時は混群ではなくてその前に『エナガ』の群れが至近距離にまで降りてきてこの時ばかりは2〜3mの距離で全くピントが合焦せず!!(;_;)ウルウル
『アカウソ』を撮りつつ、その白い個体の動きを片目で追う・・・うむ〜!!”二兎を追うものは・・・”の如く両方は無理!!
此処は『アカウソ』はこっちにおいておいて・・・・・白い個体を追うことにする・・・・・白く見えたのは胸部であったようで、双眼鏡で更に確認!!おぉぉぉ〜『ゴジュウカラ』を遂に発見!!(^-^)/
しかし、『キクイタダキ』に負けず劣らず動きは早いっす!!
そしてキツツキ類と同様に木の後ろに回り込み、更に動きは頭を下にして木の幹を降りていくのでなかなか動きを予想して追従することが難しい鳥です。
まぁ〜『キクイタダキ』に比較すると体型が大きいのが救いですd(^-^)ネ!

そして遭遇再び!!。。。。。本日2回目の『ゴジュウカラ』との遭遇は混群と一緒に飛翔していました。
今度は枯れ木ではなくて幹の穴に嘴を突っ込んで木の実を探して採食していましたぁ〜!!\(^o^)/
自ら木の実を貯蔵することもあるそうなので、昨年度の貯蔵物品を引っ張り出しているのかな?






やっと通常の野鳥のスタンスに!! ≪ゴジュウカラ≫・・・もっと見る⇒個別ページ
Photo 2012.12.24



























 To the top on the page




こちらのサイトは≪淡水魚倶楽部の別館V≫です。

  はこちらから!!
Tはこちらから!!
Uはこちらから!!
Wはこちらから!!
Xはこちらから!!


直線上に配置
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送