2013.01-016
BACK TO TOP
![]() 如何も葉から脱出できませぇ~ん!!(>。☆) ≪クロジ≫・・・もっと見る⇒個別ページ Photo 2013.01.05 ![]() ![]() ![]() こちらも『シメ』の前に枝が出てきたぁ~!!(><) ≪シ メ≫・・・もっと見る⇒個別ページ Photo 2013.01.05 ![]() ![]() |
||||
注:Canon EOS-1DX EF600mm F/4L IS II USM EF1.4×Ⅲ 【各野鳥の個別ページ:個別ページ 1.SAKU≪Individual≫ にリンクしてありますのでクリックしてご覧ください。】 SHORT COMMENT:2013.01.18 何故だか団体さんをはじめご入浴に水場に降りてくる野鳥がいっぱいで~す!!・・・環境(温度・湿度)の関係なのでしょうか? うむ~一般的にはご入浴すると綺麗になって出てくるのですがぁ~。。。。。野鳥の場合には羽根がボロボロになって出てきます(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ... 水場に飛翔してきた時にはご入浴する前の給水をしているときにシャッターを押さないとボロボロ野鳥の撮影になってしまいますd(^-^)ネ! この日は既にアップした『メジロ』、『マヒワ』、『アカウソ』、『ヒヨドリ』・・・・が先ずは水場に飛翔~!! そして『クロジ』、『シメ』、『ヤマガラ』・・・・・最後は『シロハラ』でしたぁ~o(^o^)oウキウキ 何時も仲良し『クロジ』の♀が如何したことか?顔を見せてくれませんでした・・・・チョット心配ヾ(>y<;)ノ
![]() |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||