水槽1J 200×200×200(8L)
2本
ライン

BACK TO LIST


30:200×200×200 PHOTO 2004.01.08

[注:上段画像 PHOTO 2001.06.16]
ヤマトヌマエビの幼生飼育時画像
[注:下段画像 PHOTO 2005.10.23]
お遊び感覚で”アクアテラリウム水槽”!!

【設置場所】:室内1F(1200水槽カラーBOX枠内)
【浄化装置】:スドーブリーディングフィルター S
【ポ ン プ】:
KYORIN KHP-20
【アングル 】:カラーBOX
【水槽底床】:珪砂
【水槽照明】:
ミニライト
【水草環境】:
アマゾンフロッグ・ミズオジキソウ・ミズバコパ
【水槽用途】:
チョットお遊び水槽(スジエビ)

31:200×200×200 PHOTO 2004.01.08

[注:上段画像 PHOTO 2001.06.16]
ミナミヌマエビの稚エビ飼育時画像
[注:下段画像 PHOTO 2005.10.23]
お遊び感覚で”アクアテラリウム水槽”!!

【設置場所】:室内1F(1200水槽カラーBOX枠内)
【浄化装置】:スドーブリーディングフィルター S
【ポ ン プ】:
KYORIN KHP-20
【アングル 】:カラーBOX
【水槽底床】:珪砂
【水槽照明】:
ミニライト
【水草環境】:
サンショウモ・ヘテランテラ・白玉浮草等
【水槽用途】:チョットお遊び水槽(ジュズカケハゼ)


2005.10.25

2005.10.25


ページの新着情報
2001.06.16 淡水魚倶楽部に25・26本目の水槽登場!!
2004.01.25 2004年度コーナー移動に伴う水槽環境詳細追加!!
2005.10.25 お遊び感覚で”アクアテラリウム水槽”!!


水 槽 の 状 況
【2001.06.16】淡水魚倶楽部に25・26本目の水槽登場!!
またまた淡水魚倶楽部に水槽が増えました。
今度の水槽はアクアキューブ(グラスキューブ)という200×200×200の真四角の枠なし水槽です。
ヤマトヌマエビ君・ミナミヌマエビ君達の幼生と稚エビが誕生した為、大きな水槽は設置する場所が無いのでエビ類を飼育するには丁度良い大きさの水槽を購入しました。
インテリア的にも枠がないので非常に見栄えのする水槽です。
現在、ヤマトヌマエビ君の幼生(ゾエア)は着底しているものも何匹が発見していますが、まだまだ小さくてこのまま大きく成長するのか心配です。
前回の幼生は2〜3日で自然消滅してしまったので今回はどうにか成長させたいものです。
現在の水は50〜60%の食塩水です。(江ノ島の海水を会社の同僚が運んでくれた物)
かなりプランクトンも確認できているので上手く行けば成長するかも?
ミナミヌマエビ君の稚エビ達は日に日に大きく成長しています。
餌も水草の緑苔を主体にフレーク状と顆粒状の餌、共に細かくしたものを良く食べています。
こちらは心配なく成長しているようです、どちらも非常に可愛いですよ!!


BACK TO PAGE TOP

【2004.01.25】2004年度コーナー移動に伴う水槽環境詳細追加!!
昨年12月までは『ギバチ』と『アリアケギバチ』が各々の水槽で単独飼育をしていましたが、成長と共に200キューブ水槽ではチョット狭いような!!
PD熱帯魚センターに冷凍アカムシの購入に行ったときに丁度良いサイズの250キューブアクリル水槽(5mm)を発見しました、別に水槽を購入する為に来たのではないのですが『ギバチ』と『アリアケギバチ』にもう少し大き目の水槽をと思っていましたので即購入と相成りました。・・・・・・これで何回”もう水槽購入はしない”と言った事が・・・・・・・・・・?
と言う事でこの200キューブガラス水槽は空家となってしまいました、現在はタナゴ産卵用2枚貝『カワシンジュガイ』と『イシガイ』が春に向けて待機中です。
フィルターは従来ミニ投込みフィルターを使用していましたが今回はブリーディングフィルター(S)を設置しています。
お魚が入っていない水槽又は稚魚産卵・稚魚孵出用水槽には稚魚が吸い込まれず浄化が出来るので最適です。
但し、浄化能力はスポンジフィルターの為、若干他のフィルターに比較すると劣るような気がします、補助用のフィルターとして他の水槽に設置するのには良いと思います。
フィルター掃除は円筒スポンジをパイプから取り外して水洗いだけでOKなので簡単で良いですね、しかし水槽本体は前面枠無しガラス水槽の為に通常の枠あり水槽と比較して全面の角を破損し易いので慎重に取り扱う事が必須です。
春以降にはタナゴの産卵済み2枚貝の稚魚孵出用水槽としてこのままの設定で使用出来るので大活躍する事となると思います。

BACK TO PAGE TOP

【2005.10.25】お遊び感覚で”アクアテラリウム水槽”!!
一連の水槽清掃で以前から一度やってみたかった事が。。。。。。。。。”アクアテラリウム”!!
先ずは淡水魚倶楽部で一番小さな200キューブ水槽にて立ち上げてみました。
これって結構楽しいですよ、皆様も一度チャレンジしてみては如何なものでしょうか?
水槽内の浮草・水草類は淡水魚倶楽部のひょうたん池で繁殖している水草を移植してあります。
ポイントは浮草が浮いている水槽ですかね!!
水量は約半分程度にしてあり、大きめの石を各2個づつ配置してあります、砂利はインテリア感覚で従来のまま硅砂を使用しています。
もう少し様子を見てからアクアソイルまたはパワーサンドの挿入も検討中〜また照明もミニ水銀灯があったら良いですね〜!!
まぁ〜最終的にはもうすこし大きな水槽でやってみたいのですが。。。。。。。。。
陸地を多くして観葉植物も良いかもですね?
清掃前までに飼育していた『ギバチ』と『アリアケギバチ』は既に少し大きい水槽にお引越し完了しています。

BACK TO PAGE TOP


水槽の紹介 釣行と採集 飼育と繁殖 トップページ 

ライン

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送