水槽1L 250×250×250(15L)
2本
ライン

BACK TO LIST


PHOTO 2005.10.11

水槽立上げ時画像

ミニオンフイルター60 アズージャパン(AZOO)

PHOTO 2005.05.26

PHOTO 2005.07.08 テトラミニライト ML-5W
33:250×250×250 PHOTO 2005.05.26
[注:中段画像は水槽立上げ時 PHOTO 2003.01.08]

【設置場所】:室内1F ※アクリル(5mm)キューブ水槽
【浄化装置】:ミニオンフイルター60 アズージャパン(AZOO)
【ポ ン プ】:なし
【アングル 】:カラーBOX
【水槽底床】:珪砂 多摩川水系石
【水槽照明】:テトラミニライト ML-5W
【水草環境】:ウィロモス・バリスネリア
【水槽用途】:2005.10現在は
パーファ飼育中

34:250×250×250 PHOTO 2005.07.08
[注:中段画像は水槽立上げ時 PHOTO 2003.01.08]

【設置場所】:室内1F ※アクリル(5mm)キューブ水槽
【浄化装置】:ミニオンフイルター60 アズージャパン(AZOO)
【ポ ン プ】:なし
【アングル 】:カラーBOX
【水槽底床】:珪砂 流木
【水槽照明】:テトラミニライト ML-5W
【水草環境】:アナカリス・マツモ・バリスネリア
【水槽用途】:2005.10現在は
ジュズカケハゼ・アベハゼ飼育中
        ※如何いう訳かモンキマメゲン棲息中?


ページの新着情報
2004.01.25 2004年度コーナー移動に伴う水槽環境詳細追加!!
2005.10.19 250アクリルキューブ水槽の最終環境!!


水 槽 の 状 況
【2004.01.25】2004年度コーナー移動に伴う水槽環境詳細追加!!
この250アクリルキューブ水槽は200ガラスキューブ水槽のページでも若干触れましたが、2004年度に淡水魚倶楽部としてはトータル31、32本目にあたる水槽です。
以前から『アリアケギバチ』と『ギバチ』の水槽が成長と共にチョット狭くて可哀想だと感じていましたので設置出来る範囲でのサイズアップ水槽を探索しておりました。
たまたまショップに出向いた時にこれはジャストと思えるこの250アクリルキューブ水槽と遭遇!!
即購入と言う事になってしまいました、淡水魚倶楽部では未だアクリル水槽を導入した事はないのですが、なんと言っても『アクリル水槽』は重量が軽減している点がメリットですね!!
しかし、反面に清掃時に慎重にしないと直ぐにキズがついてしまうのが難点ですね!!
この水槽の気に入ってしまった事がもう1つあります、底面の枠にクリアーグリーンの素材を使用している為に画像ではあまり綺麗に撮影出来なかったのですがグリーンカラーが水槽全体に反射投影されてインテリア性にも貢献しています。
お正月の特別商品(試作品?)のようで数量はあまり取り揃えていないようでしたがとりあえず両ギバチ君用に2本を購入しました。
立上げ時の画像には今回初めて淡水魚倶楽部でも導入したアズージャパンのミニオンフィルター60の他に投込みフィルターミニが挿入してありますがこれは補助で最初だけ挿入したもので現在は取り外しています。
このミニオンフィルターは騒音は至って静かで、吸い込み流量もこのサイズにしては納得の水量を確保しています。
価格的には満足していますが、フィルター部にはバイオスポンジとバイオグラスが付いていますが、活性炭等の入ったパックが付いているともっと良いのですがね!!
それと付属しているバイオグラスはこのサイズにしてはチョットサイズが大き過ぎるのでケースにも挿入し難くもう少し小さいサイズのものが良いですね!!・・・・・・近々にサイズダウンしたものに交換予定です。
現在のものではちょっと水槽内の黄ばみ濾過が若干弱い様な気がします。
まぁ〜活性炭は自分でも追加出来ますので近々に追加したいと思っています。
淡水魚倶楽部では餌を挿入する時に水量調整ノブを廻して水量を微量(餌がフィルターに吸い込まれる為)にしますがチョット調整ノブの形状が良くないのと動きが若干重いのでこの辺の改良も今後の課題かと???
細かい事を言うと前記した如く個人的には色々とあるのですが今回導入したミニサイズ水槽にはデザイン的にも気に入っていますがね!!
今後の開発品に期待で〜す!!
ギバチ君達も少しですが広くなった水槽で喜んでいるのでは・・・・・・?
ギバチ君:『もっと大きいサイズにしろ〜〜〜』って・・・・・・・うむ〜考えておきます!!

BACK TO PAGE TOP

【2004.10.19】キューブ水槽の最終環境!!
『アリアケギバチ』と『ギバチ』の水槽にと衝動買いをしたこの250アクリルキューブ水槽は導入から一年半で既に飼育していた双方ともに成長してしまい、この環境では狭くなってしまい両ギバチ君ともに室外600水槽にお引越しを完了していす。
現在は最終章ということで上段画像のように水槽内は導入時に比較するとだいぶ変化しています。
現在の飼育魚は淡水魚倶楽部員のジョルノさんお奨めの『アベニー・パファー』&『ジュズカケハゼ』・『アベハゼ』・・・・・・そしてそして『モンキマメゲンゴロウ君』?
この『モンキマメゲンゴロウ』如何いう訳だかこの水槽に居ついてしまっています。
何を捕食しているのか良く解らないのですが、ずっーとこの水槽で暮らしています、何ですか夜間は照明器具にて照明しているので何処かに飛んでいってしまうような気もするのですが。。。。。。。。???この環境がお気に入りなのですかね?
とにかく時々お尻に泡を付けて水草のあちらこちらに遊泳して暮らしています。
立上げ時にセットしたミニオンフイルター60 アズージャパン(AZOO)は現在のところ順調に活躍しています。
最近はいろいろのメーカーからひのミニサイズのフィルターが販売されるようになっていますね!!
また、濾過材も他のメーカー用ではありますが販売されるようになったので代用(少々カットが必要です)して使用しています。・・・・・・購入時にはこの濾過材も気になっていた1つなのですがやはりいろいろと改善されてきますね!!
そうそう何回と無く清掃をしていますがL字パイプの清掃がなかなかフリーブラシを使用しても清掃が出来ないのが難点です。
静粛性については問題ないのですが。。。。。。。他のメーカーのミニフィルターは如何なのでしょうか?
淡水魚倶楽部では多種の淡水魚の人口餌(クリルを含む)餌付けをしてきましたが、この『アベニー・パファー』だけは現在まで生餌(イトミミズ・アカムシ等)しか捕食しませぇ〜ん!!・・・・・困ったぁ〜〜〜!!
『ジュズカケハゼ』・『アベハゼ』は”キャット”・”クリル”等の人口餌を捕食しています。

BACK TO PAGE TOP


水槽の紹介 釣行と採集 飼育と繁殖 トップページ

ライン

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送