野鳥観察の散歩2009.02-32

直線上に配置

BACK  TO TOP

フィールド:”浅間山公園&東京港野鳥公園”の野鳥たち!!
観察日:2009.02.15 時間:09:00-10:30 天候:曇り 気温:13.0℃

ジョウビタキ
(⇒)

ジョウビタキ

ジョウビタキ

ジョウビタキ

ルリビタキ(♀)(⇒)

ルリビタキ(♀)

モ  ズ(⇒)

シ  メ(⇒)

アオサギ(⇒)

カ モ メ
      ※CAMEARA:CANON EOS-30D LENSE:EF70-200mm F2.8L Extender EF1.4×

【各アップ画像(⇒画像)をクリックして頂けると個別ページにリンクしてありますのでそちらもご覧頂き、皆様のご意見等を頂けると幸いです、しかし画像は容量の関係で縮小してありますのでヨロシク〜です!!】

SHORT COMMENT:2009.02.15


チョッと近場のフィールドへ。。。。。。。
先ずはお出迎えしてくれたのは最近ちょくちょく出会う『ジョウビタキ(♂)』でした。
この『ジョウビタキ』は一度発見すればポイントの縄張りを持っているので色々なポーズの画像撮影が可能ですね!!
チョッと前までは本当に♂に出会えずに如何しても撮影してやるぞぉ〜と言う意気込みがあったのですが、最近は出会い過ぎか?チョッと感動が薄れていま〜す!!(#^.^#)
まぁ〜何事も手にしたいと憧れている時が一番良いのですかね〜???
今回もプチ鳥見なので”デジスコ”てはなくて”デジイチ”にズームレンズを装着しての撮影となりました。
デジスコだと如何してもアップで撮影をしたくなるのですが、ズームレンズだと構図も考えながらの撮影ができますね!!
淡水魚倶楽部の探鳥会には必ず”デジスコ”&”デジイチ”を持参するのですが、”デジイチ”はどちらかと言うと動きの早いじっとしていない野鳥を観察した時に使用するのが通常なので構図までは考えないでとにかく真ん中に撮影してしまいます。
次にお出迎えしてくれたのは”浅間山公園”では初めて出会った『ルリビタキ』でしたぁ〜しかし、残念ながら♂ではなくてまたまた♀との出会いでした。
やはり♀の方が多いのですかね〜???
しかし、この『ルリビタキ』は一度枝が密集したブッシュに飛翔してしまったのですが、暫くしてSAKUの至近距離に出て来てくれましたぁ〜!!w(゜o゜)w オォー
何ですか何方かが餌付けをしているような感じの固体でした。
かなりの時間カメラを向けても飛翔せずに色々なポーズをとってくれました。
『モズ』も何羽かが居ついているようでこの固体もかなり人間様に慣れているような・・・・・・・・
以前この公園で観察した『シメ』も出て来てくれましたが、この固体は素早く森の中へ飛翔!!おぉぉぉ〜(>_<)

”東京港野鳥公園”にチョッと足を伸ばすと『ベニマシコ』が飛来しているとか・・・・・・・
しかし、残念ながら『ベニマシコ』とは遭遇することなく早々に撤収で〜す!!
途中で出会ったバーダーの方に野鳥情報をお聞きするとやはり『ベニマシコ』と遭遇したとか?
まぁ〜野鳥との出会いも思った野鳥と出会うのは偶然と言うかなかなか難しいものですね!!



水鳥もまだまだ数は少ないようで・・・・・・『オオバン』・『ヒドリガモ』・『キンクロハジロ』等々でした。
もう少し暖かくなったらもう一度探鳥してみたいものです。


※このページの画像容量は画像サイズに合わせて50〜100KB前後に圧縮してアップしています。


≪ジョウビタキ≫
ISO感度:100、絞り(Av):F4.5、シャッタースピード(Tv):1/100SEC、露出補正:±0


≪ルリビタキ(♀)≫
ISO感度:100、絞り(Av):F4.0、シャッタースピード(Tv):1/320SEC、露出補正:±0


≪モ  ズ≫
ISO感度:100、絞り(Av):F6.3、シャッタースピード(Tv):1/640SEC、露出補正:±0


※野鳥観察はまだまだ”ひよっこ”ですのでアップした学名等に誤記がありましたら、下記のメアドよりご連絡を頂けると幸いです。

To the top on the page


こちらのサイトは≪淡水魚倶楽部の別館V≫です。

はこちらから!!
Tはこちらから!!
Uはこちらから!!
Xはこちらから!!

直線上に配置
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送