野鳥観察の散歩2009.11-45

直線上に配置

BACK  TO TOP

フィールド:”泉龍寺”の野鳥たち!!
観察日:2009.11.23 時間:08:30-09:30 天候:晴れ 気温:15.0℃

泉龍寺横のひょうたん池!!木漏れ日が最高

綺麗な真っ赤な実が沢山・・・野鳥は食べるかな?

空中戦中に2羽飛翔、『ワカケホンセイインコ』!!

こちらを向いた時にパチッ!!遠いです。(#^.^#)

帰り際に・・・『キジバト』がご挨拶〜!!(*^_^*)

美味そうな”渋柿”・・・これも野鳥の餌!!(*▽*)
   注:CAMEARA:CANON EOS-30D LENSE:EF300 F2.8+1.4×

【各アップ画像(⇒画像)をクリックして頂けると個別ページにリンクしてありますのでそちらもご覧ください。】

SHORT COMMENT:2009.11.24(今回の徒歩数:?)


本日は”勤労感謝の日”・・・・・うむ〜ゆっくりと寝ていようかと思ったのですが、寝室に入る朝陽に誘われて早起きをしてしまいましたぁ〜!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
早々に朝食を済ませ、天気も良いので散歩がてらに”泉龍寺”に鳥見に行ってみることにする。
何故か本日は自宅前では野鳥の囀りは全く耳に入らず、近所の庭木にも野鳥の姿は全くありませぇ〜ん???
何時もなら『シジュウガラ』がツピツピツピと囀りながら捕食のために小枝を渡っているのですが?
また早朝は西から東に向かって『コゲラ』もギィギィと独特な囀りというか鳴き声で飛翔していくのですが??
それどころかピ−ィピ−ィと非常に騒がしい『ヒヨドリ』の姿も見られませぇ〜ん???

まぁ〜デジイチを持って”泉龍寺”に行ってみる・・・・・・・お寺の門前で何やらやけに騒がしい\(?。?")ハテ?
チョッとお寺の中に入ってみると泉龍寺の中でも一番の大木の上で『ハシブトガラス』10〜12羽程度がリングのない早朝バトルです。
最初は『ハシブトガラス』同士の餌の強奪戦、仲間割れ、縄張り争い等と思っていました。
しかし、何回も大木の周囲を飛翔してはまた同じ大木の天辺に戻ってきます???
肉眼で見ていると全然解らなかったのですが、この『ハシブトガラス』の群れを撮影しようと思いレンズを通して見たところ肉眼では確認出来なかった事が解りましたぁ〜!!(゜ロ゜)ギョェ
なんと『ハシブトガラス』の群れの中に一羽だけ毛色の異なった野鳥を確認で〜す!!(驚)
大木天辺の枝に止まった時にピントを合わせてみましたが、直ぐにまた群れで飛び立つこと数回\(><)/ギョッ
この群れの中の異色野鳥を飛翔している姿も確認したのですが、残念ながら画像に収めることはできませんでした。
小枝が沢山ありなかなかピントが合わなかったのですが、如何にか2〜3枚を撮ることができて帰宅後にPCにて確認してまたまた吃驚!!
撮影画像は下段のトップ画像なのですが、トリミングして見ると如何やら胸部の縦模様と尾羽の横模様から『チョウゲンボウ』では???(一番上画像はお魚観察撮影に使用しているsony DSC-T9での撮影)
猛禽類は野鳥観察を始めて以来未だあまり観察していないので、念のため淡水魚倶楽部員の鳥見仲間に画像を送付して確認で〜す!!・・・・・やはり『チョウゲンボウ』ではとのお答え?
画像がトリミング画像であり細部が明確でないのが残念です。

もう1つ昨年も自宅付近で観察できた『ワカケホンセイインコ』・・・・・『ハシブトガラス』vs『チョウゲンボウ』の空中戦のさなか尾の長い二羽の飛翔を確認です。
肉眼で追尾するとお寺横の民家の木にとまったぁ〜!!(^o^)/
おぉぉぉ〜お寺の塀が高くて観察し難いのですが、野鳥の姿をギリギリで確認。
如何にか画像に収めましたが、これまた遠〜〜〜い!!(>_<")
まぁ〜確認画像で1枚d(^-^)ネ!

帰り際には『キジバト』がまた来てねぇ〜(?)とばかりにSAKUの目の前の木立に・・・・・これも1枚


※このページの画像容量は画像サイズに合わせて50〜100KB前後に圧縮してアップしています。



≪チョウゲンボウ×1羽 VS ハシブトガラス×12羽 空中戦後の休戦中!!≫
ISO感度:80、絞り(Av):F6.3、シャッタースピード(Tv):1/250SEC、露出補正:±0
※sony DSC-T9



ISO感度:400、絞り(Av):F8.0、シャッタースピード(Tv):1/1000SEC、露出補正:±0



≪トリミング-01≫



≪トリミング-02≫


早朝よりお寺は『ハシブトガラス』vs『チョウゲンボウ』の零戦空中戦も真っ青なバトルで騒がしかったのですが、お陰様で『チョウゲンボウ』を初めて画像に収めました。
次回遭遇できる時にはもう少し至近距離でバッチリと撮影したいものです。
休日のほんの僅かな時間でしたが、狛江に居ながらにして野鳥観察が出来ることに感動で〜す!!♪ルンルン♪〜
自宅を出る時には野鳥の囀り及び姿は見られませんでしたが、木々の沢山ある場所には野鳥が集まっているのですね!!


※野鳥観察はまだまだ”ひよっこ”ですのでアップした学名等に誤記がありましたら、下記のメアドよりご連絡を頂けると幸いです。

To the top on the page


こちらのサイトは≪淡水魚倶楽部の別館V≫です。

 はこちらから!!
Tはこちらから!!
Uはこちらから!!
Xはこちらから!!

直線上に配置
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送