水槽1G 250×150×170(5 L)1本
水槽1G 300×190×230(12L)1本

ライン

BACK TO LIST


23:250×150×170 PHOTO 2004.01.08

[注:上部画像はPHOTO  2001.05.20]
スイゲンとカゼトゲの仔魚飼育時の画像

【設置場所】:室内1F
【浄化装置】:底面式フィルター(NISSO ミニタイプ)
【ポ ン プ】:NISSO
【アングル 】:1200水槽カラーBOX下段枠内
【水槽底床】:珪砂
【水槽照明】:なし
【水草環境】:なし
【水槽用途】:2004.01現在は
アズマニシキ飼育中


24:300×190×230 PHOTO 2002.11.20

[注:上部画像はPHOTO  2001.12.11]
スイゲンゼニタナゴ飼育時の画像

【設置場所】:室内1F
【浄化装置】:テトラワンタッチフィルター(OT-30)
【ポ ン プ】:適用なし
【アングル 】:1200水槽カラーBOX下段枠内
【水槽底床】:大磯砂利
【水槽照明】:なし
【水草環境】:なし
【水槽用途】:2004.01現在は待機中(画像は2枚貝飼育)



ページの新着情報
2001.06.16 ページ改修による現況更新!!
2001.12.11 淡水魚倶楽部に28本目の水槽登場!!
2004.01.25 2004年度コーナー移動に伴う水槽環境詳細追加!!


水 槽 の 状 況
【2000.09.23】ミニ水槽を追加!!
淡水魚倶楽部にミニ水槽を導入しました。
写真撮影用の小型ブースではなかなか生きた画像が得られないため今まではあまり使用していなかったが動きの速いお魚さんを綺麗にしかも生きた画像を得るために試しに購入しました。(ちなみに価格はなんと税抜きで¥980.−なり)
小さい淡水魚の病院にも最適かもしれません。・・・・・・・まだ使ってはいませんが!!
現在は砂利と水草を配置してデスクトップで試験中です。


BACK TO PAGE TOP

【2001.06.16】ページ改修による現況更新!!
このミニ水槽は淡水魚倶楽部では非常に良く活躍しています。
ある時は病院に、あるときは産卵用の水槽に、又あるときは仔魚の飼育水槽にととにかく大きな水槽だと掃除・お引越しが非常に大変なのですが、何をするのにも簡単!!
しかし、今は何処でも購入できないようです。
販売していたら、是非欲しい水槽ですね!!
現在はこのミニ水槽でスイゲンゼニタナゴとカゼトゲタナゴの稚魚が元気に成長しています。
画像は近々にアップする予定です。


BACK TO PAGE TOP

【2001.12.11】淡水魚倶楽部に27本目の水槽登場!!
またまた、淡水魚倶楽部に水槽が増えてしまいました。
25・26本目のアクアキューブ(200×200×200)で本当に最後と思っていたのですが、この水槽は購入したのではなく淡水魚倶楽部員の”下里君”より前回の淡水魚倶楽部懇親会の時に淡水魚倶楽部に持ち込んできたものです。
フィルターは最近、お魚飼育の初心者とフィルターのお掃除が苦手なご主人様用に開発されたと思える、テトラのワンタッチフィルターのセットで同じ新品のものを懇親会時に賞品としても提供して頂きました。・・・・誰ですか、頂いたのは???
フィルターはその名のとおり、濾過部が上から簡単に差し替えられて使い捨て時代にピッタリの新商品と言ったところです。
このフィルターを使用して見て、1つだけ改善して欲しいのはトップ部にあるU字タイプ部分の掃除ができない事です。
たまたま、淡水魚倶楽部ではブラシの掃除道具があるので綺麗に掃除が出来ますが、初心者の方には道具が無いので掃除が出来ないはずです。・・・・・テトラさん、掃除も楽に出来るように改善をお願いしますよ!!
濾過機能は思ったより優秀のようです。
食事の時の餌の吸い込み防止に水量調整が出来るのも魅力的かな?
以前、2Fの出窓に設置してあった水槽(400×250×280:2本)と一緒に先週、3F(ロフト)にお引っ越しをしました。
ロフトの設置状況はこちらをクリックして下さい。(別趣味の航空機写真がチョットだけ見られます。)・・・・・≪3Fロフト画像を見る≫
ロフトは淡水魚倶楽部HPの秘密基地でありますが、今回一部を公開していま〜す。入場料は無料で〜す!!
水温は冬期でも常に23℃前後なのでお魚君達のコンディションも抜群ですよ〜!!
お引越ししたお魚のスイゲンゼニタナゴとカゼトゲタナゴはもう春が来たように感じたのか、♀が輸卵管を出し始めました。
♂も婚姻色を出しているので又、二枚貝を入れてあげますか?


BACK TO PAGE TOP

【2004.01.25】2004年度コーナー移動に伴う水槽環境詳細追加!!
このページでご紹介している水槽はどちらもミニサイズなので何かと重宝しています。
とにかく掃除は簡単に出来ますし、待機用としておけばチョットした病院替りにも即対応出来ます。
300水槽はタナゴ産卵・孵出用の二枚貝の一時住居としてだいぶ活躍してもらいましたが、今の季節は待機中となっています。
特に飼育魚の白点病等も発生していないので春からのタナゴ産卵期までは活躍する機会がありませんね!!
250水槽は超ミニ水槽ですがそれなりに活躍しています、現在は『アズマニシキ』の幼魚が単独で生活しています。
一時はこの超ミニ水槽を沢山購入してみようかとも思いましたが、なかなか購入したPDに入荷しないようで諦めました。
淡水魚倶楽部員の皆様より”○○○で扱っていますよ〜ん”との情報も以前に頂きましたがすっかりと購入を忘れていました。
一度熱が冷めると直ぐに次の事に熱中してしまうので・・・・・・・・・・・・???
本当はこのサイズの水槽が掃除も移動も簡単に出来て良いのですがね!!
また、タナゴの産卵期にはフル活動する水槽ですのでその時にこのページを更新したいと思います。
皆様も是非一本はこのミニサイズ水槽を準備して下さいね〜

BACK TO PAGE TOP


水槽の紹介 釣行と採集 飼育と繁殖 トップページ 

ライン

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送