BACK TO LIST
PART2:採集魚観察編へ
PART4:2次会:”SAっKU村池”完成BBQ編へ
≪第4回淡水魚倶楽部懇親会:SPECIAL MEMBERS MEETING≫ PART3:表彰 & ビンゴ大会 & BBQ編 フィールド:多摩川水系中流域 |
|||||||||||||||||||
年月日:2003.10.13 | 時間:09:00~19:30 | 天候:曇り⇒豪雨!! | 水温:19.5℃ | ||||||||||||||||
![]() 本日の優勝者は♀小物釣り師”きゅうりちゃん”!! |
![]() 準優勝者はしぶとい”anglerfishさん”で~す!! |
||||||||||||||||||
![]() ここからは本日の目玉、ビンゴ大会で~す!! |
![]() ビンゴ大会の賞品GETは初参加の”ひとみちゃん” |
||||||||||||||||||
![]() ビンゴ大会の賞品GETは”しゅう君” |
![]() ビンゴ大会の賞品GETは”周太さん”!! |
||||||||||||||||||
午前中の小物釣りも終了して本日の皆様の釣果(採集魚種)の多かった方より3位までの表彰です。 『第4回淡水魚倶楽部小物釣り名人』に輝いたのは東航へら研にも参加して頂いている”ランボーchamaさん”でPART1でもご紹介した6種をGET致しました。・・・・・・・・・・流石にへら釣り名人なので優勝は辞退!!(以下繰り上げです。) と言う事で優勝は5種をGETした”きゅうりちゃん”でした、『♀小物釣り名人』の称号を与えたいですね!! 釣行状況を見ているとやはり色々とポイントを移動して釣った事が好結果に繋がったのではないかと思います。 次回は2連覇を目指して精進してくださいね~~~!!活躍が楽しみです!! そしてそして準優勝は前回の覇者『小物釣り迷人?』の”anglerfishさん”で4種類をGETしました。 密かに2連覇を狙っていたようですが。。。。。。。。。。 スタートから暫くの間は全然釣れていなかったようなのですが、ドサクサに紛れて何処からかお魚君を??? 執念で準優勝をもぎ取ったようです!!これまた流石~!! 本日の小物釣りでの表彰はここまでです。 この後はBBQを頂きながら今回の目玉イベントでもある”ビンゴ大会”に突入!! ビンゴ大会での上位入賞者の皆様に付きましても残念ながら記載しておいたデーターが全て雨に流されてしまい不明です。 但し、賞品授与の画像のあった皆様のみですがご紹介致します。 圧巻は何と言っても初参加の”斎藤一家”で『小物釣り竹竿硬調』・『いけすくん』・『淡水魚倶楽部CAP』と3賞品をGETで~す!!・・・・・・・・・・沢山の賞品GETおめでとう!! ”しゅう君”も『PREFILTER&POMP』、”周太さん”も『淡水魚倶楽部CAP』のGETおめでとう!! その他、雨で流れしまった賞品GETをGETされた皆様もおめでとう!! 又、次回楽しい催しを検討致しますのでヨロシク~です!!
BBQ食材は淡水魚倶楽部員皆様に持ち寄って頂き、豪華な美味しいBBQが楽しめたのではないかと思います。 スタート時には小雨程度でしたが、途中で雷と強風を伴う豪雨だぁ~~~全員退避~~~!! でもでもこれもまた想い出に残るワンシーンかと。。。。。。。。。? 今回の『第4回淡水魚倶楽部懇親会』に参加して頂いた大勢の倶楽部員の皆様~本当にお疲れさまでした。 特にBBQを食していただけの方~(笑)、雨にも負けず、風にも負けず最後までBBQを担当して頂いた『祭典ママさん』有難うございました。 実行委員の皆様も本当に有難う!!ご苦労様でした。 次回も沢山の倶楽部員の皆様が参加して、楽しい懇親会が開催出来ればと思う今日この頃です。 と言う事で食材も未だ残っていましたが、霞ヶ浦にて雹にも負けずタナゴ釣りをした淡水魚倶楽部員も流石にあの豪雨には勝てずに撤収を余儀なくされましたが、撤収後の15:00頃よりは天候も打って変わり晴れたぁ~~~!! 一体、先程の豪雨は何だったのでしょうか???10月で2番目の豪雨であったとか??? この後はBBQの二次会へ突入で~す!! ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||