野鳥観察の散歩2009.01-25

直線上に配置

BACK  TO TOP

フィールド:”武蔵野公園”&”野川公園”の野鳥たち!!
観察日:2009.01.24 時間:06:30-11:30 天候:くもり 気温:5.0℃

ヒヨドリ(⇒)

カワラヒワ(⇒)

コサギ(⇒)

アオサギ(⇒)

シ メ(⇒)

シ メ

イカル(⇒)

イカル

シ メ & イカル

シ メ & イカル
   注:SPOTTING SCOPE:KOWA TSN-774 PROMINAR CAMEARA:Canon IXY DIGITAL 1000
   ※CAMEARA:CANON EOS-30D LENSE:EF300 F2.8

【各アップ画像(⇒画像)をクリックして頂けると個別ページにリンクしてありますのでそちらもご覧頂き、皆様のご意見等を頂けると幸いです、しかし画像は容量の関係で縮小してありますのでヨロシク〜です!!】

SHORT COMMENT:2009.01.25


おぉぉぉ〜本日はもの凄く寒いっす!!2009.01.24
最近、淡水魚倶楽部では”お魚観察”からチョッと離れて探鳥会イベントを毎週開催しています。
そろそろ”お魚観察会”も計画したいところです。
今回の探鳥会はジョルノさんが探鳥用新規レンズを購入したことで先週に引き続き早朝よりの朝錬!!
本日も淡水魚倶楽部の3羽鹿(?)トリオで普段の運動不足解消も兼ねて探鳥会です。
am06:00起床、am06:30に今回の探鳥会フィールドである”浅間山公園”&”多磨霊園”に現地集合です。
まだ下界は真っ暗です、SAKU宅でギバチさんとモーニングコーヒーを飲んでからゆっくりと出撃です。
それでも先週の”秋ヶ瀬公園”とは異なりフィールドはSAKU宅から近いのでam07:00頃には到着!!
しかし、チョッとうっかりしていて”浅間山公園”に通ずる”多磨霊園”の開門がam08:00で車が入れませぇ〜ん)`ε´(
とりあえず徒歩で”多磨霊園”を探索です、本日の天気予報は晴れと言うことでしたがなんですか早朝はドンヨリ、そしてなにより寒いっす!!ブルブル
早朝、お出迎えしてくれたのは『シジュウガラ』・『カワラヒワ』・『シメ』・『メジロ』・『ツグミ』・『ヒヨドリ』・『エナガ』等でした。
その後、ジョルノさんとも合流して”浅間山公園”に入ってみましたが、あまりの寒さで野鳥たちも出てきてくれませぇ〜ん!!(>_<")
おぉぉぉ〜そんなことをしているうちに何やら木の上からポツポツと音を立てて何かが落ちてきました?
最初は木の実か何かが落ちてきているものだと思っていましたが、どうやら”霰”のようなものがぁ〜寒いっす!!
天気予報は見事に外れて寒い一日になりそうです、今回の”浅間山公園”での野鳥観察は何も画像を撮らないうちにお開きとなりそうです。
今回の探鳥会では前記の野鳥の他に『オオタカ』が”浅間山公園”に入った途端に目の前の太い木に飛来して、早々にデジカメを構えて撮影しようとするも・・・・・・・・うむ〜直ぐに飛び去ってしまい、残念でしたが画像が撮れませんでしたぁ〜(><)
体が真っ白でとても綺麗な野鳥でした、次回遭遇時には是非画像を撮ってみたいものです。

この後、ギバチさんとお隣の”武蔵野公園”&”野川公園”を探索することにする。
駐車場でデジカメを持った方と丁度一緒になり何か野鳥が来ているような予感!!
此処でもお出迎えは『ヒヨドリ』と『シメ』でしたぁ〜!!今回の探鳥会ではデジスコで未だ野鳥の画像を撮っていないので『ヒヨドリ』を一枚パチッ!!
そして入って直ぐのポイントで高い木の上で何やら聞きなれない囀り???
しかし、この木は未だ葉が一杯付いておりなかなか野鳥が確認できませぇ〜ん、断念!!
ギバチさんが先週、”野川公園”の脇の水路で『翡翠』を確認したとのことで移動してみる。
途中の小川には『カルガモ』・『マガモ』が沢山居ました、ギバチさんは土手に飛来した『シジュウガラ』を撮影です。
”武蔵野公園”から”野川公園”に入ると学生達が沢山運動をしていて・・・・・・騒がしさで野鳥も何処かへ?
しかし、『スズメ』・『カワラヒワ』は20〜30羽が群れをなして土手で捕食していました。
土手上を歩くと直ぐに群れで近くの高い木に飛翔してしまいます、本日は未だ入り口でお出迎えの『ヒヨドリ』しか画像を撮っていないので高い木に止まった『カワラヒワ』を撮影!!おぉぉぉ〜それにしてもデジスコでも遠いですね〜!!
中央の広場で初めてデジスコを構えた2〜3人のバーダーと遭遇する。
何か珍しい野鳥が飛来しているか聞いてみると何時もこの公園に通っているらしく”昨日までは200〜300羽の『イカル』の群れが飛来していたとか・・・”
『イカル』&『シメ』が群れを作って移動しているようです、中に何羽かは『コイカル』も混じっているとのことでした。
残念ですね〜本日は早朝から探索しているのですが出現していないそうです。
益々、寒くなってきて今度は小雪もちらほら降ってきました。・・・・・・撤退!!オリャ(/-o-)/ ┫
”野川公園”を出て”武蔵野公園”に向かう帰路にて思わぬところで、思わぬ野鳥と遭遇!!
何故と思わせるようなフィールドで”プール”に居ましたぁ???
それも三種が揃い踏みで、『ダイサギ』・『コサギ』・『アオサギ』・・・何で???プールにお魚が入っているのですかね〜?
まぁ〜本日は野鳥画像が少ないのでプールの金網ごしにアップで撮影で〜す!!
今年は淡水魚倶楽部の探鳥会では未だ画像に納めたことが無い野鳥に恵まれていたのですが、本日は如何も駄目なようです?(T.T )( T.T)オロオロ
第一回:桜ヶ丘公園(『アトリ』・『ルリビタキ』と遭遇)
第二回:秋ヶ瀬公園(『ジョウビタキ♀』・『キクイタダキ』と遭遇)

小雪もちらついていることなので、第三回淡水魚倶楽部探鳥会は撃沈ということで撤退です。
まぁ〜こう言うことも自然相手ですのでアリなのですd(^-^)ネ!
しかし、神様は淡水魚倶楽部を見棄てていませんでしたぁ〜この後は怒涛の野鳥撮影会に突入!!どひゃ〜★♪☆♪★!!
駐車場に向かう途中で何やらもの凄い数の野鳥が地面に降りて捕食しています。
最初はなんだか解らなかったのですが、ギバチさんを呼び止めてデジスコにて観察・・・・おぉぉぉ〜もの凄い数の『イカル』と『シメ』の大群です。
先程”野川公園”に居たバーダーの方が言っていたのはこの群れだったのでしょう!!
本日は”野川公園”ではなくて”武蔵野公園”に移動していたようです、何とラッキーなのでしょうか?
我々の他にはカメラを持参したバーダーは周囲に居らず、ギバチさんとSAKUの貸切撮影会となりました。♪ルンルン♪〜
時折、園内をジョギングされている方が横を通るとそれはそれはもの凄い羽音をたてて一斉に近くの木に飛翔しますが、通り過ぎるとまた直ぐに降りて捕食しています。
しかし、順光ではなく、また雲もだいぶ広がってポイントが高い木下でありチョッと暗めであったことが残念でした。
これほどの大群で野鳥を見たのは初めてで超感動で〜す!!
撮影をしていると何時までもきりがないのでこの辺で本日の淡水魚倶楽部第三回探鳥会は終了です。


PHOTO:2009.01.24 SPOTTING SCOPE:KOWA TSN-774 PROMINAR  CAMEARA:Canon IXY DIGITAL 1000
※CAMEARA:CANON EOS-30D LENSE:EF300 F2.8


梅も既に咲いており春の予感も・・・でも寒いっす!!

『ソシンロウバイ』既に満開!!

”武蔵野公園”・・・雪もちらほら!!

撮影中、最近発売された透明椅子に座っています?

”野川公園”・・・『カワラヒワ』がお出迎え!!

”野川公園”・・・『翡翠』も出現するとか・・・

今回の第三回淡水魚倶楽部探鳥会は今年度初めての撃沈かとおもいきや、最後の最後で『イカル』の群れと遭遇するというなんともラッキーな一日(午前中なので半日か?)でした。
それにしてもあれだけの数の群れは初めて観察しました、今年一番の感動した探鳥会となりました。
さてさて第四回淡水魚倶楽部探鳥会ではどんな野鳥と遭遇できるのでしょうか?
先ずは『ジョウビタキ』の♂と遭遇してしっかりとした画像を撮りたいのですが、そう上手くはなかなかいかないのが自然相手の探鳥会ですかね?
淡水魚倶楽部員の方で野鳥観察に興味のある方は是非ご一緒いたしましょう!!
普段の運動不足解消にも自然の美味しい空気を一杯吸って健康的ですよ〜ん!!
SAKU的には本当に運動不足なのでチョッと翌日は足腰にきますがね・・・・・・・d=(^o^)=b

※このページの画像容量は画像サイズに合わせて50〜100KB前後に圧縮してアップしています。



≪イカル≫
SPOTTING SCOPE:KOWA TSN-774 PROMINAR  CAMEARA:Canon IXY DIGITAL 1000
ISO感度:80、絞り(Av):F4.0、シャッタースピード(Tv):1/40SEC、露出補正:-1/3


ISO感度:80、絞り(Av):F4.9、シャッタースピード(Tv):1/30SEC、露出補正:-1/3


ISO感度:80、絞り(Av):F3.5、シャッタースピード(Tv):1/25SEC、露出補正:-1/3


ISO感度:80、絞り(Av):F4.9、シャッタースピード(Tv):1/8SEC、露出補正:-1/3


ISO感度:80、絞り(Av):F4.5、シャッタースピード(Tv):1/13SEC、露出補正:-1/3


≪シ メ≫
ISO感度:80、絞り(Av):F4.0、シャッタースピード(Tv):1/13SEC、露出補正:-1/3



※野鳥観察はまだまだ”ひよっこ”ですのでアップした学名等に誤記がありましたら、下記のメアドよりご連絡を頂けると幸いです。

To the top on the page


こちらのサイトは≪淡水魚倶楽部の別館V≫です。

はこちらから!!
Tはこちらから!!
Uはこちらから!!
Xはこちらから!!

直線上に配置
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送